お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のIPSJ-SLDM研究会 / 次のIPSJ-SLDM研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

1日目のセッション終了後に懇親会を開催いたしますので,お誘い合わせの上ご参加下さいますようお願いいたします.



システムLSI設計技術研究会(IPSJ-SLDM) [schedule] [select]
主査 小野寺 秀俊 (京大)
幹事 内海 功朗 (沖ネットワークLSI), 石原 亨 (九大), 田宮 豊 (富士通研)

VLSI設計技術研究会(VLD) [schedule] [select]
専門委員長 石浦 菜岐佐 (関西学院大)
副委員長 若林 一敏 (NEC)
幹事 越智 裕之 (京大), 河野 一郎 (ルネサステクノロジ)

日時 2008年 5月 8日(木) 13:30 - 17:05
2008年 5月 9日(金) 10:00 - 15:25
議題 システム設計および一般 
会場名 神戸大学 百年記念館会議室A 
住所 〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1-1
交通案内 阪急「六甲駅」またはJR「六甲道駅」下車。 神戸市バス36系統「鶴甲団地前」行 「神大文・理・農学部前」下車。
http://neweb.h.kobe-u.ac.jp/epg/sdkk/sdkk.html
会場世話人
連絡先
神戸大学工学部情報知能工学科 川口博
078-803-6317
お知らせ ◎5月8日研究会終了後,懇親会を予定していますので御参加ください.
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

5月8日(木) 午後  招待講演1
座長: 石浦菜岐佐(関西学院大)
13:30 - 14:30
(1) 13:30-14:30 [招待講演]FPGAを利用したHW/SW協調検証 VLD2008-1 中村祐一細川晃平NEC
  14:30-14:45 休憩 ( 15分 )
5月8日(木) 午後  アサーションベース検証
座長: 松永裕介(九大)
14:45 - 15:35
(2) 14:45-15:10 Checker Circuit Generation for System Verilog Assertions in Prototyping Verification VLD2008-2 Mengru WangShinji KimuraWaseda Univ.
(3) 15:10-15:35 局所変数を含むアサーションに対するモデルチェッキングのためのチェッカ生成 竹内 翔・○浜口清治垣内洋介柏原敏伸阪大
  15:35-15:50 休憩 ( 15分 )
5月8日(木) 午後  合成および演算器最適化
座長: 杉原真(豊橋技科大)
15:50 - 17:05
(4) 15:50-16:15 マルチプレクサの削減を目的としたバインディング改善手法 小玉 翔松永裕介九大
(5) 16:15-16:40 セレクタ論理を用いたバタフライ演算器の設計 VLD2008-5 名村 健戸川 望柳澤政生大附辰夫早大)・外村元伸大日本印刷
(6) 16:40-17:05 スイッチング確率を考慮したprefix graph合成手法の改良について 松永多苗子木村晋二早大)・松永裕介九大
5月9日(金) 午前  招待講演2
座長: 石原亨(九大)
10:00 - 11:00
(7) 10:00-11:00 [招待講演]LSIのノイズ問題:アプローチとチャレンジ 永田 真神戸大
  11:00-11:15 休憩 ( 15分 )
5月9日(金) 午前  見積もり技術
座長: 泉知論(立命館大)
11:15 - 12:05
(8) 11:15-11:40 Fast Wire Length Estimation in Obstructive Block Placement VLD2008-8 Shuting LiUniv. of Kitakyushu)・Tan YanUniv. of Illinois at Urbana-Champaign)・○Yasuhiro TakashimaHiroshi MurataUniv. of Kitakyushu
(9) 11:40-12:05 Analysis of Effects of Input Arrival Time Variations on On-Chip Bus Power Consumption VLD2008-9 Masanori MuroyamaTohru IshiharaHiroto YasuuraKyushu Univ.
  12:05-13:30 昼食 ( 85分 )
5月9日(金) 午後  低消費電力設計
座長: 河野一郎(ルネサス)
13:30 - 14:20
(10) 13:30-13:55 Fine-Grained Power Gating Based on the Controlling Value of Logic Gates VLD2008-10 Lei ChenWaseda Univ.)・Takashi HoriyamaSaitama Univ.)・Yuichi NakamuraNEC)・Shinji KimuraWaseda Univ.
(11) 13:55-14:20 サブ100mW H.264/AVC MP@L4.1 HDTV解像度対応整数画素精度動き検出プロセッサコア 水野孝祐宮越純一村地勇一郎濱本真生飯沼隆弘石原朋和印 芳李 将充上農哲也川口 博吉本雅彦神戸大
  14:20-14:35 休憩 ( 15分 )
5月9日(金) 午後  高信頼システム
座長: 越智裕之(京大)
14:35 - 15:25
(12) 14:35-15:00 高信頼性モードと高速アクセスモードを有するディペンダブルSRAM 奥村俊介藤原英弘井口友輔野口紘希森田泰弘川口 博吉本雅彦神戸大
(13) 15:00-15:25 リアルタイム制約とSEU脆弱性制約の下でのヘテロジーニアスマルチプロセッサ合成技術 VLD2008-13 杉原 真豊橋技科大/JST

問合先と今後の予定
IPSJ-SLDM システムLSI設計技術研究会(IPSJ-SLDM)   [今後の予定はこちら]
問合先 石原 亨
九州大学システムLSI研究センター
〒814-0001 福岡市早良区百道浜3-8-33
TEL: 092-847-5188 FAX: 092-847-5190
Email: islrckshu-u 
お知らせ ◎SLDM研究会ホームページもご覧下さい.
http://www.ipsj.or.jp/sig/sldm/
VLD VLSI設計技術研究会(VLD)   [今後の予定はこちら]
問合先 越智 裕之 (Hiroyuki OCHI)
E--mail:oeek-u
Tel.075-753-4803(直通)
京都大学大学院情報学研究科通信情報システム専攻 
お知らせ ◎VLD研究会ホームページもご覧下さい.
http://www.ieice.org/~vld/


Last modified: 2008-05-07 18:33:36


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[VLD研究会のスケジュールに戻る]   /   [IPSJ-SLDM研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のIPSJ-SLDM研究会 / 次のIPSJ-SLDM研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会