お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 47件中 41~47件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RECONF, CPSY, VLD, IPSJ-SLDM
(共催)
2008-01-16
17:00
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス パターンを実行時に設定可能な正規表現ストリングマッチングマシンとFPGAによる実現
川中洋祐若林真一永山 忍広島市大VLD2007-115 CPSY2007-58 RECONF2007-61
ストリングマッチングとは,文字や文字に対する演算からなる文字列をパターンとし,与えられたパターンに一致する文字列を入力系... [more] VLD2007-115 CPSY2007-58 RECONF2007-61
pp.61-66
COMP 2007-12-14
16:50
広島 広島大学 共有変数へのアクセス競合の回避を目的とする同時実行可能で拡張可能なハッシュアルゴリズムの改良
末田直也上土井陽子若林真一広島市大COMP2007-54
本研究では非同期共有メモリシステムにおいて,ShalevとNirが提案した複数の命令を同時に処理でき,かつ,テーブルサイ... [more] COMP2007-54
pp.43-50
CAS 2007-01-29
17:15
愛媛 愛媛大学 [招待講演]FPGAを用いた組合せ最適化問題の高速解法
若林真一広島市大
FPGAの急速な進歩と普及に伴い,FPGAの新しい応用として組合せ最適化問題に対するハードウェア解法をFPGAで実現し,... [more] CAS2006-69
pp.43-48
VLD, CPSY, RECONF, IPSJ-SLDM
(共催)
2007-01-17
16:00
東京 慶応大学(日吉) LSIフロアプランニングに対する遺伝的アルゴリズムとタブー探索に基づく並列アルゴリズムとそのPCクラスタ上での実現
島津尊是若林真一永山 忍広島市大
本研究では,LSIフロアプランニングに対する遺伝的アルゴリズム(GA)とタブー探索(TS)を組み合わせた並列アルゴリズム... [more] VLD2006-90 CPSY2006-61 RECONF2006-61
pp.31-36
VLD, CPSY, RECONF, IPSJ-SLDM
(共催)
2007-01-17
16:25
東京 慶応大学(日吉) 2次割当問題に対するタブー探索法に基づくFPGAを用いたハードウェア解法
木村義洋若林真一永山 忍広島市大
本研究では,2次割当問題(QAP)に対し,タブー探索法に基づくハードウェア解法を提案する.提案アルゴリズムはFPGAの大... [more] VLD2006-91 CPSY2006-62 RECONF2006-62
pp.37-42
MSS, CAS
(共催)
2005-11-10
16:15
山口 山口大学 最小支配集合問題に対する分枝限定アルゴリズムとFPGA上でのハードウェアによる実現
菊池健司若林真一広島市大
グラフの最小支配集合問題を解く分枝限定アルゴリズムを提案し, 既存の解法との比較を行った.また, 提案手法をFPGA上に... [more] CAS2005-59 CST2005-28
pp.57-62
CPSY, VLD, IPSJ-SLDM
(共催)
2005-01-25
15:20
神奈川 慶應義塾大学 日吉キャンパス グラフ最小節点被覆問題に対するFPGAを用いたインスタンス依存ハードウェア解法
菊池健司若林真一広島市大
グラフの最小節点被覆問題を解くインスタンス依存のハードウェア解法を提案し,FPGA上に実現して,その性能をソフトウェアに... [more] VLD2004-106 CPSY2004-72
pp.51-56
 47件中 41~47件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会