お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

超音波研究会 (US)  (検索条件: 2008年度)

「from:2008-09-25 to:2008-09-25」による検索結果

[超音波研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 15件中 1~15件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
US 2008-09-25
13:30
宮城 東北大学(南講義棟103室) LFB超音波材料解析システムによる漏洩弾性表面波伝搬特性の測定モデル
大津賢治荒川元孝櫛引淳一東北大US2008-32
直線集束ビーム(LFB)超音波材料解析システムは,水を負荷した試料表面を伝搬する漏洩弾性表面波(LSAW)の伝搬特性を高... [more] US2008-32
pp.1-6
US 2008-09-25
14:00
宮城 東北大学(南講義棟103室) マイクロLFB超音波デバイスの開発
櫛引淳一大橋雄二荒川元孝田中智也・○吉田 翔東北大US2008-33
直線集束ビーム超音波材料解析(LFB-UMC)システムは、水を負荷した試料表面を伝搬する漏洩弾性表面波(LSAW)の位相... [more] US2008-33
pp.7-12
US 2008-09-25
14:30
宮城 東北大学(南講義棟103室) 超音波マイクロスペクトロスコピー技術による合成石英ガラスの評価
荒川元孝・○島村秀樹櫛引淳一東北大US2008-34
超音波マイクロスペクトロスコピー技術を合成石英ガラスの評価に適用した。音響特性(縦波音速、横波音速、漏洩弾性表面波速度、... [more] US2008-34
pp.13-18
US 2008-09-25
15:00
宮城 東北大学(南講義棟103室) 二層型圧電振動子を用いたLamb波の発生と非破壊検査への一応用
福田 誠今野和彦秋田大US2008-35
逆分極に貼り合わせた二層型圧電振動子を用いて,閉じた亀裂を作成したガラス板に有限振幅のLamb波を発生させ,閉じた亀裂で... [more] US2008-35
pp.19-24
US 2008-09-25
15:50
宮城 東北大学(南講義棟103室) 赤血球凝集度評価を目指した散乱体サイズ変化による後方散乱特性変化の計測
齋藤靖好長谷川英之金井 浩東北大US2008-36
 [more] US2008-36
pp.25-28
US 2008-09-25
16:20
宮城 東北大学(南講義棟103室) 圧電振動子ハイパワー計測のための制動アドミッタンス消去方法に関する一検討
田村英樹山吉康弘広瀬精二山形大US2008-37
圧電素子の微細加工技術の発展に伴い、内部電界の増大によりハイパワー駆動状態となることで非線形特性の影響が生じやすくなって... [more] US2008-37
pp.29-34
US 2008-09-25
16:50
宮城 東北大学(南講義棟103室) 屈曲振動円板を用いた非接触型超音波モータのギャップ長を考慮した最適設計
山吉康弘中川友裕田村英樹広瀬精二山形大US2008-38
空気の粘性効果を考慮した非接触型超音波モータのギャップ空間の等価回路を用いて音圧解析を行い,屈曲振動円板を用いた非接触型... [more] US2008-38
pp.35-40
US 2008-09-26
09:20
宮城 東北大学(南講義棟103室) 超音波アクチュエータの予圧制御の実験的検討
青柳 学武村剛志秋庭啓次郎室蘭工大)・高野剛浩東北工大)・田村英樹富川義朗山形大US2008-39
接触型の超音波アクチュエータは一定の予圧下で駆動される.予圧によって負荷特性が変わることは良く知られているが,予圧を電気... [more] US2008-39
pp.41-46
US 2008-09-26
09:50
宮城 東北大学(南講義棟103室) 弾性接触モデルによる弾性表面波モータの摩擦駆動解析
黒澤 実重松隆史東工大US2008-40
ステータを伝搬するレイリー波とスライダ突起の弾性摩擦接触をモデル化することにより,弾性表面波モータの動作シミュレーション... [more] US2008-40
pp.47-52
US 2008-09-26
10:20
宮城 東北大学(南講義棟103室) 高周波スパッタによる高配向Ta2O5圧電薄膜の作製
三井 剛土屋彰教垣尾省司中川恭彦山梨大US2008-41
 [more] US2008-41
pp.53-56
US 2008-09-26
11:00
宮城 東北大学(南講義棟103室) 再帰型RF可変フィルタの検討
本儀達寛大森達也橋本研也山口正恆千葉大US2008-42
本報告では、再帰型フィルタの通信機器フロントエンド段への組み込みを検討した結果について報告する。このフィルタは、帰還回路... [more] US2008-42
pp.57-62
US 2008-09-26
11:30
宮城 東北大学(南講義棟103室) SAW複素係数フィルタとその平衡増幅器への応用
山下泰嗣大森達也橋本研也山口正恆千葉大US2008-43
本報告では、複素係数フィルタの機能を有するSAWデバイスを提案する。このデバイスは高周波回路で用いられる90°ハイブリッ... [more] US2008-43
pp.63-68
US 2008-09-26
13:00
宮城 東北大学(南講義棟103室) 一方向性SAW変換器を帰還素子に用いた発振回路に関する検討 ~ 液体搬送への適用 ~
上野靖史大森達也橋本研也山口正恆千葉大US2008-44
生物・化学の分野では,n$\it l$・p$\it l$単位で液体を搬送・混合する要求があり,SAWを用いた液体搬送シス... [more] US2008-44
pp.69-74
US 2008-09-26
13:30
宮城 東北大学(南講義棟103室) SAWデバイスシミュレーションにおけるモード結合パラメータの周波数依存性検討
廣田和博日本電波US2008-45
無線方式の高速化に伴い,SAWフィルタにも大きな比帯域が要求されるようになっている.設計に用いられるシミュレータには様々... [more] US2008-45
pp.75-80
US 2008-09-26
14:00
宮城 東北大学(南講義棟103室) ボールSAWセンサを用いたガスクロマトグラフシステムの開発
赤尾慎吾東北大/凸版印刷/JST)・佐久間正典小針健太郎山本祐太朗東北大/JST)・野口和洋中曽教尊凸版印刷/JST)・辻 俊宏山中一司東北大/JSTUS2008-46
安全・安心のために、ユビキタスな多種類ガス分析装置の要求がある。多種類のガス検出手法として、ガス成分の時間分離を原理とし... [more] US2008-46
pp.81-86
 15件中 1~15件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会