お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

アンテナ・伝播研究会 (A・P)  (検索条件: 2009年度)

「from:2009-07-08 to:2009-07-08」による検索結果

[アンテナ・伝播研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 44件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP, SAT
(併催)
2009-07-09
13:00
北海道 小樽市民会館 Theoretical Approach for Broadband Antenna Design using Cylindrical Magneto-Dielectric Material
Kyeong-Sik MinSuk Youp KangJi-Chul LeeDae-Hwan ParkTae-Geun KimDong-Hyun KimKorea Maritime Univ.AP2009-64
The magneto dielectric material (MDM) is proposed to use for... [more] AP2009-64
pp.117-122
AP, SAT
(併催)
2009-07-09
13:25
北海道 小樽市民会館 Bandwidth Characteristics of Miniaturized Artificial Magnetic Conductor with Dielectric Layer
Xiaojiao TangYuki KawakamiToshikazu HoriMitoshi FujimotoUniv. of Fukui)・Ryo YamaguchiKeizo ChoNTT DOCOMOAP2009-65
 [more] AP2009-65
pp.123-126
AP, SAT
(併催)
2009-07-09
13:50
北海道 小樽市民会館 Design of On-glass Antennas for FM Diversity Systems
Seungbeom AhnYoungchul KayHongik Univ.)・Junghoon OhHyundai Kia Motos)・Ikmo ParkAjou Univ.)・○Hosung ChooHongik Univ.AP2009-66
The monopole type antennas such as the conventional ... [more] AP2009-66
pp.127-130
AP, SAT
(併催)
2009-07-09
14:25
北海道 小樽市民会館 衛星VPFDM伝送モデム装置の特性評価
山下史洋阿部順一小林 聖NTTSAT2009-8
 [more] SAT2009-8
pp.1-6
AP, SAT
(併催)
2009-07-09
14:50
北海道 小樽市民会館 移動体衛星通信システムのための電気的アンテナ偏波追尾の検討 ~ VPFDM衛星通信システム用地球局の高機能化 ~
鈴木義規小林 聖NTTSAT2009-9
NTTでは,直交する2つの偏波および複数のキャリアを1人のユーザが同時に使用する偏波周波数可変多重方式(VPFDM)を提... [more] SAT2009-9
pp.7-12
AP, SAT
(併催)
2009-07-09
15:20
北海道 小樽市民会館 [招待講演]Space-Time-Frequency Coding for Futuristis Wireless Communications
Hsiao-Hwa ChenNational Cheng Kung Univ.AP2009-67 SAT2009-10
 [more] AP2009-67 SAT2009-10
pp.131-140(AP), pp.13-22(SAT)
AP, SAT
(併催)
2009-07-09
16:10
北海道 小樽市民会館 [特別講演]J-ALERT(全国瞬時警報システム)について
大内智晴泉 泰澄自治体衛星通信機構AP2009-68 SAT2009-11
大規模災害や武力攻撃情報などを瞬時に伝える「全国瞬時警報システム」(J-ALERT)が整備され運用が始まっている.J-A... [more] AP2009-68 SAT2009-11
pp.141-146(AP), pp.23-28(SAT)
AP, SAT
(併催)
2009-07-09
17:00
北海道 小樽市民会館 [特別講演](口頭発表)モバイル通信とリスクリテラシー ~ 電波防護とEMC ~
野島俊雄北大
 [more]
AP, SAT
(併催)
2009-07-10
09:30
北海道 小樽市民会館 VPFDM衛星通信用高効率回線割当アルゴリズムの提案
中平勝也小林 聖NTTSAT2009-12
 [more] SAT2009-12
pp.29-34
AP, SAT
(併催)
2009-07-10
09:55
北海道 小樽市民会館 Performance Evaluation of TCP over Hybrid Satellite/MANET Networks
Daniel SilvaHiroki NishiyamaNei KatoTohoku Univ.SAT2009-13
 [more] SAT2009-13
pp.35-38
AP, SAT
(併催)
2009-07-10
10:20
北海道 小樽市民会館 衛星きずな(WINDS)を用いた遠隔授業実験
高橋 伸久永 忠亀山啓輔福井幸男北脇信彦筑波大SAT2009-14
衛星WINDS(きずな)を利用して2008年度に行った遠隔授業実験について報告する.本実験は筑波大学,タイのアジア工科大... [more] SAT2009-14
pp.39-44
AP, SAT
(併催)
2009-07-10
10:55
北海道 小樽市民会館 Ku帯固定衛星業務でのサテライトダイバーシティ方式装置実測特性と時間遅延ダイバーシティー(TDD)方式への発展
初田 健初田技術士事務所)・岩森靖卓アイコム)・佐々木 学対馬義行吉村憲民座光寺孝明河崎憲一郎スカパーJSAT)・山下隆久黒田昌利今井克之SEIハイブリッド)・前川泰之阪電通大SAT2009-15
デジタルTVの衛星再送信方式で使用される10GHzを越えるKu帯などの周波数帯では、降雨による信号減衰、アンテナ着雪によ... [more] SAT2009-15
pp.45-50
AP, SAT
(併催)
2009-07-10
11:20
北海道 小樽市民会館 衛星伝送路における低ロールオフ率伝送実験
小島政明橋本明記田中祥次木村武史NHK)・上田 功関藤 誠パナソニック)・松永晃一小塩紀康市川鋼一営電SAT2009-16
高度衛星デジタル放送方式では,規定の占有帯域幅(34.5MHz)以下という条件下で,シンボルレート増加による伝送容量の拡... [more] SAT2009-16
pp.51-56
AP, SAT
(併催)
2009-07-10
11:45
北海道 小樽市民会館 21GHz帯放送衛星中継器の伝送容量に関する検討
松村 肇放送衛星システムSAT2009-17
将来の21GHz帯(21.4-22GHz)衛星放送の検討にあたって、中継器の伝送容量の特性はチャンネル設計のために重要な... [more] SAT2009-17
pp.57-62
AP, SAT
(併催)
2009-07-10
13:00
北海道 小樽市民会館 Ku帯およびKa帯衛星回線におけるサテライトダイバーシティと時間遅延ダイバーシティ効果の検討
前川泰之阪電通大)・初田 健初田技術士事務所AP2009-69
1995~1998年と2003~2008年の間に、大阪電気通信大学(寝屋川市)において連続的に測定されたKu帯およびKa... [more] AP2009-69
pp.147-152
AP, SAT
(併催)
2009-07-10
13:25
北海道 小樽市民会館 地上/衛星共用携帯電話システムにおける航空機による携帯電話基地局からの干渉波測定実験
辻 宏之藤野義之浜本直和鈴木龍太郎NICTAP2009-70
現在NICTでは,地上システムと衛星システムが同周波数帯でシームレスに統合した新たな携帯電話システム(地上/衛星共用携帯... [more] AP2009-70
pp.153-158
AP, SAT
(併催)
2009-07-10
13:50
北海道 小樽市民会館 見通し内道路における車車間通信用パス遮蔽モデルに関する検討
向畑政幸多賀登喜雄関西学院大AP2009-71
本稿では, 交差点を含む見通し内道路に存在する通信車両間の伝搬パスがその周辺を走行する車両によって遮蔽される場合のパス遮... [more] AP2009-71
pp.159-164
AP, SAT
(併催)
2009-07-10
14:15
北海道 小樽市民会館 屋外-屋内伝搬におけるMIMO伝送特性に関する検討
樋口聖二多賀登喜雄関西学院大AP2009-72
MIMO(Multiple-Input Multiple-Output)は空間多重効果により伝送容量を増大させるため,マ... [more] AP2009-72
pp.165-170
AP, SAT
(併催)
2009-07-10
14:50
北海道 小樽市民会館 屋外-屋内伝搬環境におけるMIMO伝送のキーホール効果に関する一検討
片岡 亮緒方大悟多賀登喜雄関西学院大)・今井哲朗NTTドコモAP2009-73
屋外のセルラ基地局と屋内端末間での伝送時には,屋外伝搬路が自由空間伝搬に近い環境となる場合があり,MIMO伝送におけるマ... [more] AP2009-73
pp.171-176
AP, SAT
(併催)
2009-07-10
15:15
北海道 小樽市民会館 車載アレーアンテナによる歩行者方向推定に関する基礎的考察
野場敏裕小川恭孝西村寿彦大鐘武雄北大)・田中 誠佐々木邦彦デンソーAP2009-74
近年,高度道路交通システム(ITS)の一環として自動車の歩行者に対する事故を未然に防ぐ技術が注目されている.筆者らは歩行... [more] AP2009-74
pp.177-182
 44件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会