お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

衛星通信研究会 (SAT)  (検索条件: 2018年度)

「from:2018-08-09 to:2018-08-09」による検索結果

[衛星通信研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 31件中 21~31件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SAT, RCS
(併催)
2018-08-10
11:40
岩手 岩手大学 ミリ波レーダの時系列情報を用いた車外物体の識別
中村崇志豊田健太郎大槻知明慶大)・伊佐治 修浜田和亮宮崎敏幸デンソーテンRCS2018-145
交通事故の回避のために,車載システムを使用した車外物体識別の需要が高まっている.近年の研究では,レーダ情報から得られる特... [more] RCS2018-145
pp.75-80
SAT, RCS
(併催)
2018-08-10
13:05
岩手 岩手大学 無人航空機を用いた位置検出手法における測位精度指標に基づく測位精度推定
石川博康堀川裕貴斉藤祐貴日大SAT2018-42
無人航空機システム(UAS: Unmanned Aircraft System)では,時速40~100km/hで高度15... [more] SAT2018-42
pp.73-78
SAT, RCS
(併催)
2018-08-10
13:30
岩手 岩手大学 無人航空機を用いた位置検出手法における初期値選択アルゴリズムの特性評価
斉藤祐貴石川博康日大SAT2018-43
 [more] SAT2018-43
pp.79-83
SAT, RCS
(併催)
2018-08-10
13:55
岩手 岩手大学 マルチビーム型衛星放送システムのアメダス降水データを用いた回線品質改善法の有効性の検討
岩本拓巳藤崎清孝福岡工大SAT2018-44
次世代衛星放送システムでは高周波数帯を用いることで,より高精細な放送サービスの実現を目指している.しかし,周波数が高いほ... [more] SAT2018-44
pp.85-90
SAT, RCS
(併催)
2018-08-10
14:30
岩手 岩手大学 分散MIMO協調無線アクセスネットワークにおける動的クラスタ制御の一検討
齋藤智之安達文幸東北大RCS2018-146
分散MIMO協調無線アクセスネットワークでは,マクロセル全体に分散配置された複数の分散アンテナを一つのクラスタと見做し,... [more] RCS2018-146
pp.81-85
SAT, RCS
(併催)
2018-08-10
14:55
岩手 岩手大学 MIMO通信路のための整数空間符号の一検討
小西たつ美前田啓人渡邉幹人愛知工大RCS2018-147
 [more] RCS2018-147
pp.87-91
SAT, RCS
(併催)
2018-08-10
15:20
岩手 岩手大学 Evaluation of Channel Estimation for Uplink and Downlink Massive MIMO Systems in a Multi-cell Environment
Song TangTomoaki OhtsukiKeio Univ.RCS2018-148
 [more] RCS2018-148
pp.93-98
SAT, RCS
(併催)
2018-08-10
15:45
岩手 岩手大学 Blockage Aware Beam Allocation in mmWave Using Reinforcement Learning
Yuva Kumar S.Fereidoun H. PanahiTomoaki OhtsukiKeio Univ.RCS2018-149
With the advent of the fifth generation (5G) systems, there ... [more] RCS2018-149
pp.99-104
SAT, RCS
(併催)
2018-08-10
16:20
岩手 岩手大学 自律分散帯域制御FDMA方式におけるSC-FDMAを用いた動的キャリア割当の実験的検証
五藤大介山下史洋NTTSAT2018-45
衛星中継器の周波数有効利用のため,衛星中継器の未使用帯域を端末局間で動的に共有する自律分散帯域制御FDMA方式 (Aut... [more] SAT2018-45
pp.91-96
SAT, RCS
(併催)
2018-08-10
16:45
岩手 岩手大学 確率密度関数にもとづくエナジーハーベスティング通信の特性解析
森島 佑鈴鹿高専SAT2018-46
 [more] SAT2018-46
pp.97-101
SAT, RCS
(併催)
2018-08-10
17:10
岩手 岩手大学 光衛星通信におけるPolar符号適応符号化伝送方式の検討
伊藤啓太岡本英二名工大)・竹中秀樹國森裕生豊嶋守生NICTSAT2018-47
Polar符号は長符号長において漸近的に通信路容量を達することが厳密に証明されており,5Gでは制御チャネルでの利用が決定... [more] SAT2018-47
pp.103-108
 31件中 21~31件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会