お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

電子部品・材料研究会 (CPM)  (検索条件: 2013年度)

「from:2013-08-29 to:2013-08-29」による検索結果

[電子部品・材料研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 36件中 21~36件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-30
09:45
北海道 サンリフレ函館 InP系90°ハイブリッド集積PDを搭載した小型コヒーレントレシーバ
武智 勝立岩義弘八木英樹米田昌博山路和宏藤村 康原 弘荻田省一住友電工R2013-48 EMD2013-54 CPM2013-73 OPE2013-77 LQE2013-47
InP系90°ハイブリッド集積PDを搭載した小型コヒーレントレシーバについて報告する。InP系MMIによる小型90°ハイ... [more] R2013-48 EMD2013-54 CPM2013-73 OPE2013-77 LQE2013-47
pp.99-102
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-30
10:10
北海道 サンリフレ函館 小型・広帯域FPCコネクタを用いた高速光インターコネクトモジュール
八木澤孝俊白石 崇菅原茉莉子富士通研)・三木康幸小林 満富士通コンポーネント)・田中一弘富士通研R2013-49 EMD2013-55 CPM2013-74 OPE2013-78 LQE2013-48
我々は、高速光インターコネクトに向けて、小型化、広帯域化を実現する低コストなフレキシブル回路基板(FPC)ベースの光エン... [more] R2013-49 EMD2013-55 CPM2013-74 OPE2013-78 LQE2013-48
pp.103-108
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-30
10:35
北海道 サンリフレ函館 3層FPCを用いた40Gbps 1.55-μm EML TOSAの開発
白尾瑞基大畠伸夫宇藤健一深尾哲宏八田竜夫有賀 博三菱電機R2013-50 EMD2013-56 CPM2013-75 OPE2013-79 LQE2013-49
 [more] R2013-50 EMD2013-56 CPM2013-75 OPE2013-79 LQE2013-49
pp.109-112
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-30
11:05
北海道 サンリフレ函館 SOA集積InP系マッハツェンダー変調器の10.7Gbps-80kmフルC-bandアンクールド動作
笹田紀子中西 慧佐久間 康鷲野 隆岡本 薫直江和彦日本オクラロ)・有本英生田中滋久日立R2013-51 EMD2013-57 CPM2013-76 OPE2013-80 LQE2013-50
InP半導体を用いたマッハツェンダー(MZ)型変調器のロスを補償するために、半導体増幅器(SOA)を集積したInP系MZ... [more] R2013-51 EMD2013-57 CPM2013-76 OPE2013-80 LQE2013-50
pp.113-116
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-30
11:30
北海道 サンリフレ函館 1.3um InGaAlAs直接変調レーザの高速50Gb/s動作
小林 亘藤澤 剛伊藤敏夫山中孝之田所貴志三条広明NTTR2013-52 EMD2013-58 CPM2013-77 OPE2013-81 LQE2013-51
Beyond 100GbEthernetの光源への適用を目的として、1.3um波長の直接変調レーザ(DML)の50Gb/... [more] R2013-52 EMD2013-58 CPM2013-77 OPE2013-81 LQE2013-51
pp.117-122
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-30
11:55
北海道 サンリフレ函館 側面格子導波路を有するPIN型シリコン変調器の高速・高効率動作の検討
秋山 傑馬場 威今井雅彦光電子融合基盤技研)・平山直紀産総研)・高橋博之光電子融合基盤技研)・埜口良二堀川 剛産総研)・臼杵達哉光電子融合基盤技研R2013-53 EMD2013-59 CPM2013-78 OPE2013-82 LQE2013-52
 [more] R2013-53 EMD2013-59 CPM2013-78 OPE2013-82 LQE2013-52
pp.123-128
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-30
13:05
北海道 サンリフレ函館 [招待講演]OECC/CLEO-PR2013報告 ~ アクティブデバイス・モジュール関連 ~
宮本智之東工大R2013-54 EMD2013-60 CPM2013-79 OPE2013-83 LQE2013-53
 [more] R2013-54 EMD2013-60 CPM2013-79 OPE2013-83 LQE2013-53
pp.129-132
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-30
13:30
北海道 サンリフレ函館 [招待講演]OECC/CLEO-PR2013 ~ パッシブデバイス・モジュール関連 ~
高橋正典古河電工R2013-55 EMD2013-61 CPM2013-80 OPE2013-84 LQE2013-54
2013年6月30日から7月4日に京都市で開催されたCLEO-PR & OECC/PS 2013におけるパッシブデバイス... [more] R2013-55 EMD2013-61 CPM2013-80 OPE2013-84 LQE2013-54
pp.133-136
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-30
13:55
北海道 サンリフレ函館 半導体量子井戸マイクロリングレーザの隣接発振波長を用いた全光フリップフロップとインバータ動作
宮本富成梅原 周小林広樹谷口理一カトフ レドワン荒川太郎國分泰雄横浜国大R2013-56 EMD2013-62 CPM2013-81 OPE2013-85 LQE2013-55
活性層にInGaAs/InGaAsP多重量子井戸(層厚240nm)を用いたマイクロリングレーザにおいて,異なる2つの隣接... [more] R2013-56 EMD2013-62 CPM2013-81 OPE2013-85 LQE2013-55
pp.137-142
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-30
14:20
北海道 サンリフレ函館 偏光双安定VCSELを用いた全光型ヘッダ識別による光パケットスイッチング
片山健夫河口仁司奈良先端大R2013-57 EMD2013-63 CPM2013-82 OPE2013-86 LQE2013-56
1.55 μm帯偏光双安定VCSELを用い全光型パケットのヘッダ識別による光パケットスイッチングを検討した。本システムで... [more] R2013-57 EMD2013-63 CPM2013-82 OPE2013-86 LQE2013-56
pp.143-146
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-30
14:45
北海道 サンリフレ函館 InGaAsポテンシャル制御量子井戸を用いた偏光無依存2x2光スイッチの理論検討
富永寛輝盧 柱亨荒川太郎横浜国大R2013-58 EMD2013-64 CPM2013-83 OPE2013-87 LQE2013-57
ポテンシャル制御量子井戸の一つであるInGaAs/InAlAs五層非対称結合量子井戸(FACQW)は,広い波長領域で大き... [more] R2013-58 EMD2013-64 CPM2013-83 OPE2013-87 LQE2013-57
pp.147-152
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-30
15:15
北海道 サンリフレ函館 電磁波ビームの解析解とその物理的意味について
川上彰二郎仙台応用情報学研究振興財団R2013-59 EMD2013-65 CPM2013-84 OPE2013-88 LQE2013-58
 [more] R2013-59 EMD2013-65 CPM2013-84 OPE2013-88 LQE2013-58
pp.153-157
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-30
15:40
北海道 サンリフレ函館 一様なシリカ層を有するハイブリッドプラズモニック導波路の基本特性に関する調査
長井 優石坂雄平齊藤晋聖北大R2013-60 EMD2013-66 CPM2013-85 OPE2013-89 LQE2013-59
プラズモニック導波路のひとつであるハイブリッドプラズモニック導波路は,他のプラズモニック導波路に比べ損失を大きく低減でき... [more] R2013-60 EMD2013-66 CPM2013-85 OPE2013-89 LQE2013-59
pp.159-162
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-30
16:05
北海道 サンリフレ函館 光波長可変フィルタのための強誘電性液晶装荷Siグレーティング導波路の理論特性解析と製作
加藤亜希文中津原克己端山喜紀神奈川工科大R2013-61 EMD2013-67 CPM2013-86 OPE2013-90 LQE2013-60
大容量で柔軟な通信システムの実現には、低消費電力で集積化に適した可変の光波長フィルタが不可欠である。我々は、集積に適した... [more] R2013-61 EMD2013-67 CPM2013-86 OPE2013-90 LQE2013-60
pp.163-168
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-30
16:30
北海道 サンリフレ函館 誘電体多層膜フィルタを用いた光ファイバ水中音響センサの実験
遠藤隆昭松崎正博長瀬 亮千葉工大R2013-62 EMD2013-68 CPM2013-87 OPE2013-91 LQE2013-61
光ファイバ端面に誘電体多層膜フィルタを直接形成したBOF(Band Pass Filter On Fiber-end)に... [more] R2013-62 EMD2013-68 CPM2013-87 OPE2013-91 LQE2013-61
pp.169-172
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-30
16:55
北海道 サンリフレ函館 シリコン導波路型光アイソレータにおける動作帯域拡大
庄司雄哉白土雄也・○水本哲弥東工大R2013-63 EMD2013-69 CPM2013-88 OPE2013-92 LQE2013-62
シリコン導波路でマッハツェンダ干渉計(MZI)を形成し,この上に磁気光学ガーネットを直接接合することで光アイソレータを構... [more] R2013-63 EMD2013-69 CPM2013-88 OPE2013-92 LQE2013-62
pp.173-178
 36件中 21~36件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会