お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

教育工学研究会 (ET)  (検索条件: 2004年度)

「from:2004-09-06 to:2004-09-06」による検索結果

[教育工学研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ET 2004-09-06
13:00
大阪 大阪府立大学 指導案オーサリングシステムTeaPoTのWebアプリケーション化について
岩井憲一滋賀大
全ての教師にとって学習指導案は授業を円滑に行うために欠かせないものである.しかしながら,ほとんどの教師は,授業の度に新し... [more] ET2004-29
pp.1-6
ET 2004-09-06
13:30
大阪 大阪府立大学 指文字アニメーションの携帯電話への適用性に関する一検討
平井花奈松本充司早大
ブロードバンドの普及により従来の文字や音声に加えて映像による情報配信や通信を用いたコミュニケーションが拡大しつつある.聴... [more] ET2004-30
pp.7-12
ET 2004-09-06
14:00
大阪 大阪府立大学 高等教育における調和的人材育成についての意識調査
北垣郁雄李 東林広島大)・山下 元早大)・佐藤 章東洋大)・稲井田次郎日大)・但馬文昭横浜国大)・中島信之富山大)・小田哲久愛知工大
研究者養成のための高等教育のあり方は、知財立国の将来を左右する重要な事柄である。特に、大学院では高度な専門教育が行われる... [more] ET2004-31
pp.13-18
ET 2004-09-06
14:30
大阪 大阪府立大学 遠隔講義システムにおけるマルチキャスト通信の有効性に関する実証実験
久国正吉阪府大)・三枝孝吉NEC)・田村武志阪府大)・上野 貢NEC
 [more] ET2004-32
pp.19-24
ET 2004-09-06
15:30
大阪 大阪府立大学 テキスト情報を用いた映像教材の編集
柳沼良知メディア教育開発センター /総研大)・古川雅子総研大)・山田恒夫メディア教育開発センター /総研大
本稿では、映像教材の編集をXML形式で記述された関連するテキスト情報によって行う手法の提案を行う。また、この手法を用いた... [more] ET2004-33
pp.25-28
ET 2004-09-06
16:00
大阪 大阪府立大学 教育ポートフォリオ型e-Learningの開発
田村武志阪府大)・多田 勉アンビリカス)・久国正吉傍島邦穂阪府大
 [more] ET2004-34
pp.29-34
ET 2004-09-06
16:30
大阪 大阪府立大学 Webページを利用した学習を支援するe-Notebookシステムの開発
伊藤 淳佐々木 整竹谷 誠拓殖大
Web ページを利用した学習では,学習内容を記録・整理するためのノートと学習対象であるWeb ページとが別々に保存される... [more] ET2004-35
pp.35-40
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会