お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

教育工学研究会 (ET)  (検索条件: 2016年度)

「from:2016-09-24 to:2016-09-24」による検索結果

[教育工学研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ET 2016-09-24
13:10
鳥取 鳥取環境大学 eラーニングにおける主体的な学びを促進させる「Vマーク式学習法」の提案
富永健斗森本康彦丸山浩平宮寺庸造学芸大ET2016-34
近年,タブレット端末の普及により再びeラーニングが注目を集めている.しかし,eラーニングによる学習では,自らの学習を調整... [more] ET2016-34
pp.1-6
ET 2016-09-24
13:35
鳥取 鳥取環境大学 小学校におけるタブレット端末を活用した学習活動の特徴
高橋 純学芸大)・高山裕之山西潤一富山大ET2016-35
小学校における児童のタブレットPCの活用について,文献を分析することを通して,学習活動,学習形態,活用されたICT機器の... [more] ET2016-35
pp.7-12
ET 2016-09-24
14:00
鳥取 鳥取環境大学 手書きとアニメーションによる情報提示の比較評価実験
岡崎泰久西村康平佐賀大)・吉川 厚東工大ET2016-36
本研究では,板書のように書いていく過程を提示する提示と,スライドのアニメーション機能を用いた情報提示方法の違いが,学習者... [more] ET2016-36
pp.13-18
ET 2016-09-24
14:40
鳥取 鳥取環境大学 デジタルドローイングにおける複雑線内ハッチング箇所の同定に関する検討
崎本貴之永井 孝香山瑞恵橋本昌巳信州大ET2016-37
 [more] ET2016-37
pp.19-24
ET 2016-09-24
15:05
鳥取 鳥取環境大学 拡張性を有する学習支援システムにおける教材オブジェクトのためのデザインパターンの検討と試作
仲林 清千葉工大)・森本容介放送大ET2016-38
 [more] ET2016-38
pp.25-30
ET 2016-09-24
15:30
鳥取 鳥取環境大学 コース紹介モジュールとeラーニングモジュールの連動の試み
飯高敏和熊本学園大ET2016-39
筆者は,学修計画に関するレコメンドエンジンを実装した振り返り学修機能を有するeポートフォリオの開発計画の一環として,CM... [more] ET2016-39
pp.31-36
ET 2016-09-24
15:55
鳥取 鳥取環境大学 WordNetやWikipediaを用いた平易な語彙と多義性を解消した留学生向け講義用語検索
竹村直規岡山理科大)・小林伸行山陽学園大)・椎名広光岡山理科大ET2016-40
近年,日本へ学びに来る外国人留学生は増加傾向にある.海外から日本へ留学するにはある程度の日本語能力が必要となるが,専門的... [more] ET2016-40
pp.37-41
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会