お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

医用画像研究会 (MI)  (検索条件: 2009年度)

「from:2010-01-28 to:2010-01-28」による検索結果

[医用画像研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 87件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MI 2010-01-28
11:40
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 ASLによる脳血流マップに基づいたアルツハイマー型認知症の鑑別支援システムの開発
山下泰生有村秀孝九大)・吉浦 敬九大病院)・馬込大貴九大)・小林幸次門司 晃九大病院)・豊福不可依大喜雅文九大)・中村泰彦本田 浩九大病院MI2009-95
ASL (arterial spin labeling) 撮像法は,脳血流量を可視化するために有効な非造影のMR撮像法で... [more] MI2009-95
pp.107-109
MI 2010-01-28
11:40
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 [ポスター講演]放射線治療におけるポータル画像とDRR画像に基づいたセットアップエラーの推定法の開発
板野 航・○有村秀孝塩山善之馬込大貴吉武忠正九大)・穴井重男中村和正吉留郷志橘 昌幸九大病院)・野元 諭福岡大病院)・本田 浩大喜雅文豊福不可依平田秀紀九大MI2009-96
本研究の目的は放射線治療におけるポータル画像とDRR(digitally reconstructed radiograp... [more] MI2009-96
pp.111-114
MI 2010-01-28
11:40
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 マルチスライスCT画像を用いた骨粗鬆症診断支援システム
高橋英治財田伸介河田佳樹仁木 登徳島大)・伊東昌子長崎大)・西谷 弘徳島大)・森山紀之国立がんセンターMI2009-97
現在,日本での骨粗鬆症の患者は約1100万人にも上り,高齢化社会が抱える問題の1つである.骨粗鬆症を予防するには早期発見... [more] MI2009-97
pp.115-119
MI 2010-01-28
11:40
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 [ポスター講演]クラウド・コンピューティングによる電子紹介状を中心とした広域連携医療ネットワークシステムの構築構想
周藤安造麻布大)・佐々木 仁コアーズ)・北村浩之野地 保東海大)・堀井 実東海大医学部付属八王子病院MI2009-98
我々はかねて診療所を中心とする広域的な連携医療を目指し、医用画像管理/画像診断支援システム・電子診療情報提供書システム・... [more] MI2009-98
pp.121-126
MI 2010-01-28
11:40
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 3D支援の患者サービスクラウドによる広域連携医療の実現
野地 保北村浩之湊 祐輔東海大)・周藤安造麻布大)・佐々木 仁コアーズMI2009-99
我々は3D電子紹介状や3D_Webカルテによる患者サービス網の広域連携化研究を進めている.患者サービスは3D電子カルテや... [more] MI2009-99
pp.127-132
MI 2010-01-28
11:40
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 脳time-shift図と通信戦略 ~ 記憶ループと遠隔転写 ~
上村拓矢立命館大)・中村和起兵庫県立大)・米田和代エヌビイエル)・陳 延偉立命館大)・水野(松本) 由子兵庫県立大)・三好智満澤井 元阪大)・田村進一エヌビイエルMI2009-100
われわれは相互相関を用いて,脳波,MEGなど脳内信号が各部位間でどのように伝播するかを図示・可視化する方式を開発し,これ... [more] MI2009-100
pp.133-138
MI 2010-01-28
11:40
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 肺野小型結節の高分解能3次元CT画像データベース構築
横山達也鈴木秀宣河田佳樹仁木 登徳島大)・大松広伸国立がんセンター東病院)・楠本昌彦金子昌弘国立がんセンター中央病院)・柿沼龍太郎森山紀之国立がんセンター)・江口研二帝京大MI2009-101
 [more] MI2009-101
pp.139-142
MI 2010-01-28
11:40
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 アンサンブル学習と分類器のカスケード化に基づく眼底画像からの血管抽出
赤塚祐己Elco Oost清水昭伸小畑秀文東京農工大)・古川大介片山昭宏キヤノンMI2009-102
本論文では,アンサンブル学習に基づく眼底画像からの血管抽出アルゴリズムを提案する. ここでアンサンブル学習とは,教師あり... [more] MI2009-102
pp.143-148
MI 2010-01-28
11:40
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 人工股関節全置換術における手術計画立案のための専門医設置方針のモデリング ~ 統計的なカップ適合性及び股関節機能のバランスを考慮した自動探索法 ~
小林和人音丸 格横田 太神戸大)・岡田俊之鍵山善之中本将彦高尾正樹菅野伸彦阪大)・多田幸生神戸大)・佐藤嘉伸阪大MI2009-103
本稿では,人工股関節全置換術を対象として,術前計画立案を自動化するシステムを提案する.このシステムでは大腿骨側と骨盤側の... [more] MI2009-103
pp.149-154
MI 2010-01-28
11:40
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 部分隣接統計的形状モデルを用いた臓器の形状推定
吉田安秀立命館大)・岡田俊之阪大)・横田 太神戸大)・堀 雅敏阪大)・陳 延偉立命館大)・佐藤嘉伸阪大MI2009-104
統計的形状モデル構築に用いる多数の三次元画像から対象臓器領域が抽出されているとする.これらの画像から統計的形状モデルを構... [more] MI2009-104
pp.155-160
MI 2010-01-28
11:40
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 統計的形状モデル構築のための非剛体位置合わせ手法の比較
横田 太神戸大)・岡田俊之高尾正樹菅野伸彦阪大)・多田幸生神戸大)・佐藤嘉伸阪大MI2009-105
統計的形状モデルを構築するためには,学習データ間での対応関係を求める必要がある.データ間での対応関係を自動的に求めるため... [more] MI2009-105
pp.161-165
MI 2010-01-28
11:40
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 3D Liver Volume Morphing and Statistical Modeling Using Generalized N-Dimensional Principal Component Analysis Method
Xu Qiao・○Yen-Wei ChenRitsumeikan Univ.MI2009-106
 [more] MI2009-106
pp.167-172
MI 2010-01-28
11:40
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 骨の非剛体レジストレーションによる対応点の生成とその応用
岩田卓哉本谷秀堅名工大)・渡辺順久山形済生病院MI2009-107
骨格のレジストレーションに基づく全身のPET/CT画像の体型正規化と,
骨格の形状モデルの構築について報告する.
I... [more]
MI2009-107
pp.173-178
MI 2010-01-28
11:40
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 膝関節骨部3次元動態データからの臨床的評価情報の抽出
大西 峻鈴木昌彦小林達也千葉大)・猶本真司縄田 厚アルケア)・羽石秀昭千葉大MI2009-108
我々はCT像と2 方向X線透視像を用いた膝関節の3次元動態データの取得法を提案してきた.しかしながら,提案手法より直接取... [more] MI2009-108
pp.179-182
MI 2010-01-28
11:40
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 2重リングフィルタを用いた眼底画像における糖尿病網膜症病変の自動検出
水谷敦史村松千左子岐阜大)・畑中裕司滋賀県立大)・周 向栄原 武史藤田広志岐阜大MI2009-109
本論文では,糖尿病網膜症の診断所見である毛細血管瘤の自動検出手法を提案する.本手法では,点状の孤立点である毛細血管瘤の1... [more] MI2009-109
pp.183-187
MI 2010-01-28
11:40
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 眼底画像における細動脈狭窄評価のための主幹動静脈の自動検出および分類法
岩瀬達彦村松千左子岐阜大)・畑中裕司滋賀県立大)・周 向栄原 武史藤田広志岐阜大MI2009-110
眼底画像を解析することによって,高血圧性網膜症の所見である細動脈狭窄を定量的に評価し,眼科医の診断を支援するコンピュータ... [more] MI2009-110
pp.189-193
MI 2010-01-28
14:00
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 [特別招待講演]Techniques and Applications of Multi-modality Small Animal Imaging in Cancer Research
Ai-Ho LiaoPai-Chi LINational Taiwan Univ.MI2009-111
Small-animal models are extensively used in disease research... [more] MI2009-111
pp.195-200
MI 2010-01-28
14:40
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 [特別招待講演]Relationships between Intelligence and Brain Networks
Tianzi JiangMing SongYong LiBing LiuInst. of Automation, Chinese Academy of Sci.MI2009-112
In this lecture, we first give a brief introduction about th... [more] MI2009-112
p.201
MI 2010-01-28
15:35
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 [特別講演]細胞内画像処理のすすめ
横田秀夫理研MI2009-113
生命現象の根幹を司る細胞を対象に、生きたまま観察するバイオイメージング技術が発展してきた。
現在、この4次元情報を対象... [more]
MI2009-113
pp.203-204
MI 2010-01-28
16:15
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 [パネル討論]新学術領域「計算解剖学」何を目指すか?何を期待するか?
小畑秀文東京農工大)・増谷佳孝東大)・佐藤嘉伸阪大)・藤田廣志岐阜大)・仁木 登徳島大)・森 健策名大)・清水昭伸東京農工大)・木戸尚治山口大)・橋爪 誠九大)・羽石秀昭千葉大)・長谷川純一中京大)・佐藤哲大奈良先端大MI2009-114
 [more] MI2009-114
pp.205-210
 87件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会