お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

メディア工学研究会 (ITE-ME)  (検索条件: 2020年度)

「from:2021-02-18 to:2021-02-18」による検索結果

[メディア工学研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 38件中 21~38件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-18
15:15
ONLINE オンライン開催 タイコグラフィにおける位相回復の停滞回避に関する検討
小澤 怜室蘭工大)・前原洋祐ドゥウェル)・髙岡 旭塩谷浩之室蘭工大ITS2020-31 IE2020-45
回折イメージングとは,回折パターンから実像を再構成する手法であり,計算機がレンズの機能を代替する.試料に放射線や電子線を... [more] ITS2020-31 IE2020-45
pp.25-30
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-18
15:40
ONLINE オンライン開催 人体骨格情報を用いた所持品検出手法
中島祥貴上岡英史ファン スアン タン芝浦工大
 [more]
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-18
16:15
ONLINE オンライン開催 人口動態データにおける属性データの画像表現に関する検討
木全英明ウ 小軍谷田隆一NTTITS2020-32 IE2020-46
 [more] ITS2020-32 IE2020-46
pp.31-36
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-18
16:40
ONLINE オンライン開催 単一光子検出型撮像方式によるビットプレーン列からの被写体毎の動き推定とその応用
岩渕清隆亀田裕介浜本隆之東京理科大ITS2020-33 IE2020-47
単一光子検出型撮像方式は,入射光量を光子数単位で計測することで,少ない入射光量環境下においても高い信号対雑音比で画像取得... [more] ITS2020-33 IE2020-47
pp.37-42
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-18
17:05
ONLINE オンライン開催 形状と素材を反映した特徴を用いたGANによるデザイン創成
松村 駿相澤清晴東大)・本多篤史黒越誠治デジサーチアンドアドバタイジングITS2020-34 IE2020-48
デザイナーが新たなデザインを考える際には,既存の形状と素材のデザインを参照して新たなデザインを作り出すことが多い.本研究... [more] ITS2020-34 IE2020-48
pp.43-48
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-18
17:30
ONLINE オンライン開催 画像処理とニューラルネットを用いたシロサケ年齢査定の検討
吉田勝宣保尊良真塩谷浩之室蘭工大)・山口 文石田良太郎卜部浩一北海道立総研機構ITS2020-35 IE2020-49
 [more] ITS2020-35 IE2020-49
pp.49-54
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-19
13:05
ONLINE オンライン開催 [特別招待講演]データサイエンスで築くニトリの未来
白井俊之ニトリホールディングス
 [more]
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-19
13:35
ONLINE オンライン開催 [特別講演]自動運転車両普及過程における移動時間信頼性を考慮した走行時間短縮便益の推計
新田 翔峪 龍一北大)・加藤哲平埼玉大)・内田賢悦北大
 [more]
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-19
13:45
ONLINE オンライン開催 [特別講演]データサイエンス教育人材と数学 ~ 数学系院生からの視点 ~
中島直道北大
北海道大学数理・データサイエンス教育研究センター(以降,MDSセンターと略記)では,文理問わず全ての学生に向けてデータサ... [more]
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-19
13:55
ONLINE オンライン開催 [特別講演]半導体量子ドットを用いた省電力の電子スピン情報光伝送
佐藤紫乃樋浦諭志高山純一村山明宏北大
半導体量子ドットは直径数十nmの微細な半導体ナノ構造であり,その内部に閉じ込められた電子は効率よく低消費電力で発光する.... [more]
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-19
14:05
ONLINE オンライン開催 [特別講演]路面画像を用いた深層学習に基づく路面状態の分類に関する検討
諸戸祐哉前田圭介小川貴弘長谷山美紀北大
本稿では,路線に設置した定点カメラにより撮像された画像(以降,路面画像)を用いた深層学習に基づく路面状態の分類に関する検... [more]
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-19
14:15
ONLINE オンライン開催 [特別講演]ゴム材料開発のためのConditional StyleGANに基づく配合量からの電子顕微鏡画像の生成に関する一検討
柳 凜太郎藤後 廉小川貴弘長谷山美紀北大
配合元となる素材およびその配合量(以降,配合データ)からゴム材料の物性を推定することは,ゴム材料開発の高度化・高速化にお... [more]
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-19
14:35
ONLINE オンライン開催 [特別講演]取引データを用いた店舗チャネル顧客セグメンテーションの可能性
坂川裕司北大
企業から提供された顧客匿名加工情報等を用いて,特定エリアにおけるリアル店舗とネット店舗の利用行動に基づく市場セグメントの... [more]
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-19
14:50
ONLINE オンライン開催 [特別講演]多様な類似性を反映した店舗クラスタの探索的検索システムの開発
大久保好章北大
本稿では,形式概念分析に基づくクラスタの解釈・意味付け機構を備えたクラスタ抽出エンジンを基礎に,ユーザクエリと関連する複... [more]
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-19
15:05
ONLINE オンライン開催 [特別講演]ユーザの嗜好を反映可能なインテリアコーディネート検索技術の構築 ~ コーディネートを表現可能な特徴の抽出と実データへの適用 ~
藤後 廉小川貴弘長谷山美紀北大
 [more]
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-19
15:20
ONLINE オンライン開催 [特別講演]実店舗の防犯カメラ映像データを用いた顧客の関心推定に関する検討 ~ 姿勢推定モデルから得られる特徴量を用いた異常検知モデルの精度検証 ~
本間勇紀藤後 廉阿部真育小川貴弘長谷山美紀北大
本稿では、実際の小売店の防犯カメラで撮影された顧客の姿勢情報を用いて、顧客の関心を推定する手法を提案する.小売業界では、... [more]
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-19
16:40
ONLINE オンライン開催 [特別講演]高速道路橋 RC 床版の健全度判定における データ分析活用の検 討
長谷川 蒼湧田雄基北大)・鈴木弘武NEXCO東日本
 [more]
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-19
16:50
ONLINE オンライン開催 [特別講演]検査データを用いた地下鉄トンネル打音点検業務の効率化
小山元希湧田雄基阿部真育北大)・石川幸宏榎谷祐輝田中大介山口秀明東京メトロ
地下鉄の安全な運行のために,東京地下鉄では省令で定められた検査の他に,独自の打音点検を実施している.本研究では,特に,上... [more]
 38件中 21~38件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会