お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IPSJ-MBL, IPSJ-UBI
(共催)
ASN, MoNA
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2019-03-05
09:40
東京 東京大学 駒場キャンパス 実空間情報のリアルタイム予測におけるクラウドセンシングのための報酬配分
高木理絵子稲垣悠一新熊亮一京大)・Xhafa Fatosカタルーニャ工科大)・佐藤丈博大木英司京大MoNA2018-72
近年,交通渋滞などの問題解決の手段として,実空間情報のリアルタイム予測の需要が高まっている.予測に必要な広範囲,長時間の... [more] MoNA2018-72
pp.53-58
NS 2011-01-21
13:25
香川 香川大学 [奨励講演]SNSを活性化させるインセンティブ報酬付与メカニズム
與語一史新熊亮一京大)・小西 琢板谷聡子土井伸一山田敬嗣NEC)・高橋達郎京大NS2010-157
コンテンツアップロードとリンク形成の2つの要素で構成される,SNS(Social Networking Services... [more] NS2010-157
pp.85-90
MoNA, IPSJ-MBL, IPSJ-DPS
(連催)
2010-05-20
14:20
沖縄 沖縄産業支援センター [奨励講演]ソーシャルネットワーク上の情報伝播において応答時間を短縮する報酬付与手法
橋本 遼高田善規新熊亮一京大)・田仲理恵板谷聡子土井伸一山田敬嗣NEC)・高橋達郎京大MoMuC2010-7
情報発信者が人々に情報を受信させるための手法として,人をノード,友人関係のつながりをリンクとしたソーシャルグラフを経路と... [more] MoMuC2010-7
pp.81-86
NS 2009-10-16
12:05
熊本 熊本県立大学 ソーシャルグラフを成長させるサービスにおけるインセンティブ付与方法の検討
與語一史新熊亮一京大)・小西 琢田仲理恵板谷聡子土井伸一山田敬嗣NEC)・高橋達郎京大NS2009-102
SNSをはじめとするソーシャルグラフを形成するサービスは,新たな情報流通プラットフォームとして注目されている.しかし,そ... [more] NS2009-102
pp.145-150
CQ, MoNA, IPSJ-AVM
(連催) ※学会内は併催
2009-07-10
14:25
北海道 小樽市民会館 インセンティブ報酬付与による情報伝播制御可能性の検証
橋本 遼新熊亮一京大)・小西 琢田仲理恵板谷聡子土井伸一山田敬嗣NEC)・高橋達郎京大MoMuC2009-24
情報通信技術の発達により,情報発信のコストは小さくなった一方で,受信者には多くの不要な情報も届くようになり,発信者側が情... [more] MoMuC2009-24
pp.77-82
IN, NS
(併催)
2009-03-03
10:50
沖縄 沖縄残波岬ロイヤルホテル P2P情報共有におけるインセンティブメカニズムの有効性の実証実験
佐藤健一朗京大)・新熊亮一京大/ラトガース大)・高橋達郎京大IN2008-150
P2P情報共有では,参加ユーザによるコンテンツの提供という貢献行動が不可欠であるが,貢献行動にはストレージや帯域などのリ... [more] IN2008-150
pp.109-114
MoNA, IPSJ-AVM, ITE-CE, ITE-ME
(共催)
2008-07-23
09:30
東京 芝浦工業大学 ユーザのコスト多様性に対応したインセンティブメカニズム
佐藤健一朗橋本 遼新熊亮一高橋達郎京大MoMuC2008-26
P2P情報共有では,参加ユーザによるコンテンツの提供という貢献行動が不可欠であるが,貢献行動にはストレージや帯域などのリ... [more] MoMuC2008-26
pp.1-6
MoNA, IPSJ-AVM, ITE-CE, ITE-ME
(共催)
2008-07-23
10:00
東京 芝浦工業大学 ユーザのコスト多様性を考慮した報酬配分方法の評価
橋本 遼佐藤健一朗新熊亮一高橋達郎京大MoMuC2008-27
P2P情報共有では,コンテンツ提供など参加ユーザの貢献が不可欠である.しかし,貢献行動はリソースの拠出を伴うため,心理的... [more] MoMuC2008-27
pp.7-12
MoNA, IN
(併催)
2007-11-16
16:40
福岡 福岡工大(福岡市) モバイルサービスにおけるユーザ位置制御のためのインセンティブメカニズム
吉野 信佐藤健一朗新熊亮一高橋達郎京大MoMuC2007-64
モバイルサービスにおいては,限られたリソースが多数のユーザに共有されているため,ユーザ数の増加によりリソースが不足し他の... [more] MoMuC2007-64
pp.49-54
IPSJ-AVM, MoNA
(共催)
2007-07-20
09:50
新潟 新潟大学 P2P情報共有のためのピアのアクセス多様性を考慮した報奨付与方法
佐藤健一朗吉野 信新熊亮一高橋達郎京大MoMuC2007-36
P2P情報共有では,参加ユーザによるコンテンツの提供という貢献行動が不可欠であるが,貢献行動にはストレージや帯域などのリ... [more] MoMuC2007-36
pp.67-72
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会