お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NLC 2022-03-07
16:15
ONLINE オンライン開催 勾配ブースティングを用いた番組情報抽出
谷岡広樹徳島大)・谷脇研児プラットワークスNLC2021-37
インターネットを用いた動画配信サービスが続々と立ち上がっているが,著者らは現在,番組制作会社のおすすめの番組情報を一元管... [more] NLC2021-37
pp.54-55
IPSJ-AVM, ITE-3DMT
(共催)
SIS
(連催) [詳細]
2018-06-08
11:30
北海道 定山渓ビューホテル 異種メタデータを用いたグラフベースソフトクラスタリングに基づくWeb映像リランキング
吉田 壮棟安実治関西大SIS2018-8
映像検索の精度向上を目的として,映像に含まれる内容に基づいてランキングを修正するリランキング手法が提案されている.従来手... [more] SIS2018-8
pp.69-74
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2015-12-16
- 2015-12-18
富山 富山国際会議場 同人創作物に関する主題情報の抽出と構造化
安田つくし三原鉄也永森光晴杉本重雄筑波大
マンガやアニメーションを題材とした創作やその交流に端を発する同人活動が急速な広がりを見せており,それらに関する膨大な情報... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2015-12-16
- 2015-12-18
富山 富山国際会議場 マンガの概念的および形態的要素のメタデータに基づくシーン抽出手法の検討
久行智恵三原鉄也永森光晴杉本重雄筑波大
マンガのディジタル化は近年広く普及しており、ディジタルという特性を活かしたコンテンツやサービスが必要になると考えられる。... [more]
PRMU, HIP
(共催)
2012-03-30
14:40
兵庫 神戸大学 映像コンテンツを対象としたショット情報に基づく登場人物の自動抽出法
鹿又広行清水郁子東京農工大PRMU2011-277 HIP2011-105
大量に蓄積された映像コンテンツの中から視聴者が所望する情報を検索するためには,映像中の索引となる情報であるメタデータが大... [more] PRMU2011-277 HIP2011-105
pp.229-234
LOIS 2012-03-09
17:25
沖縄 名桜大学 タスクに着目した企業内情報へのメタデータ付与手法
沖津健吾日高哲雄村山隆彦赤埴淳一NTTLOIS2011-113
年々増加傾向にある企業内情報をシステム横断的に有効活用できる仕組みが求められている.本研究では,業務とその一連のプロセス... [more] LOIS2011-113
pp.243-248
PRMU 2011-03-11
09:00
茨城 産総研(つくば) メタデータの頻度差を利用した階層的仮想フォルダ自動生成
大峡光晴松本俊子岩田泰明小野山 隆日立ソリューションズPRMU2010-266
ファイルサーバ内に格納された業務文書の検索性の向上及び再利用の促進を目的として,検索条件を割り当てた仮想的なフォルダ分類... [more] PRMU2010-266
pp.171-176
SANE 2009-11-03
16:25
海外 復旦大学(中国・上海) The extraction of cloud cover distribution metadata based on MODIS data
Honglin ZhongRunhe ShiChaoshun LiuPeiqing QuHuifang ZhangEast China Normal Univ.SANE2009-124
Cloud cover has a great influence on the quality of remote s... [more] SANE2009-124
pp.233-237
PRMU, IE, MI
(共催)
2009-05-28
14:30
岐阜 岐阜大 Web情報からのメディア特徴量分類によるメタデータ抽出手法
近藤 悟赤埴淳一NTTIE2009-19 PRMU2009-10 MI2009-10
近年、広帯域NWの普及に伴い、動画共有サイトを始めとするメディア系Webサービスの利用が拡大しており、ライフログなどの分... [more] IE2009-19 PRMU2009-10 MI2009-10
pp.53-58
DE 2008-09-21
17:00
福島 飯坂ホテル聚楽 [ポスター講演]A Media-Query Creation Method for Representing Impressions by Combinations of Media Data Sets
Shiori SasakiYasushi KiyokiKeio Univ.DE2008-44
This paper presents a dynamic media-query creation method fo... [more] DE2008-44
pp.29-30
DE 2007-07-03
08:00
宮城 秋保温泉(仙台) 任意の印象に合致した音声表現を持つ言葉の自動構成方式
本間秀典筑波大)・中西崇文NICT)・北川高嗣筑波大DE2007-49
本稿では,任意の言葉を印象語として入力することにより,
その印象に合致した音声表現を自動構成するための方式を提案する.... [more]
DE2007-49
pp.163-168
DE 2007-07-03
10:20
宮城 秋保温泉(仙台) 任意の言葉の音相の印象に合致した楽曲の自動生成方式
岡田龍太郎芳村 亮本間秀典北川高嗣筑波大DE2007-62
本稿では,言葉の音声表現により人間が受ける印象を用いて,任意の日本語の印
象に合致した楽曲自動生成方式を提案する.我... [more]
DE2007-62
pp.241-246
NLC 2006-07-27
15:50
北海道 はこだて未来大学 AdaBoostを利用した字幕テキストからの定型表現文章区間抽出
山田一郎三浦菊佳住吉英樹八木伸行NHK)・奥村 学徳永健伸東工大
テレビ番組のナレーションでは、「場所紹介」や「人物紹介」など特定の事柄を表現するために同じような言い回しが多用される。こ... [more] NLC2006-5
pp.25-30
DE 2006-07-13
08:50
新潟 ホテル泉慶 任意の言葉を対象とした音の印象によるメタデータ自動抽出方式
本間秀典筑波大)・中西崇文NICT)・北川高嗣筑波大
本稿では,言葉の音声表現に着目することにより,与えられた任意の言葉の音が持つ印象をメタデータとして抽出するための方式を提... [more] DE2006-51
pp.7-12
PRMU 2005-11-18
15:45
広島 広島市立大 スポーツ番組におけるメタデータ自動生成 ~ サッカー選手追跡・同定のためのデータフュージョン ~
三須俊彦高橋正樹藤井真人八木伸行NHK
スポーツ番組におけるメタデータを頑健かつ高精度に自動抽出するため,複数視点の情報と,複数アルゴリズムを統合するデータフュ... [more] PRMU2005-121
pp.39-44
PRMU, NLC
(共催)
2005-02-25
10:30
東京 国立情報学研究所 アナウンスコメントを利用したサッカー番組メタデータ自動生成
山田一郎佐野雅規住吉英樹柴田正啓八木伸行NHK
本論文では,アナウンサーや解説者がサッカー中継番組中で発した言葉であるコメントのテキスト情報を利用して,サッカー中継番組... [more] NLC2004-122 PRMU2004-204
pp.37-42
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会