お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ITS, IE
(共催)
ITE-MMS, ITE-HI, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2019-02-19
16:00
北海道 北海道大学 大規模食事記録データと深層学習モデルによる食習慣ベクトル化手法の検討
合田悠治東大)・天野宗佑foo.log)・山肩洋子相澤清晴東大
食習慣に関する検査を行う際,通常は数日分の食事内容から管理栄養士が栄養価の過不足などを判断する.これでは手軽に食事管理を... [more]
MVE, ITE-HI
(連催)
2017-06-01
12:45
東京 東京大学 弥生講堂アネックス セイホクギャラリー 食事記録データからの個人の食傾向の予測
椿田晃大天野宗佑相澤清晴東大)・小川 誠foo.logMVE2017-8
食事面から健康を維持,改善するには,個人の食傾向を把握し,改善を促す食事を提示する必要がある.食傾向の把握には長期間の食... [more] MVE2017-8
pp.55-60
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2016-12-07
- 2016-12-09
高知 高知市文化プラザかるぽーと 美味しいと機能を感じない ~ 機能性飲料に対する信念と味評価 ~
本田秀仁堀江 麗植田一博東大
機能性飲料に対する信念と味評価について、WEB調査と行動実験に基づいて検討を行った。具体的には機能性炭酸飲料を題材として... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2015-12-16
- 2015-12-18
富山 富山国際会議場 食品外観の擬生物化における具象化と表情の効果
高橋康介大黒舞衣黎 南福田玄明東大)・渡邊克巳早大)・植田一博東大
食認知は多感覚的な過程であり、味覚や嗅覚以外の視聴覚情報も食嗜好に影響を与える。例えば動物や顔などの外観を持った加工食品... [more]
MVE, IE, WIT, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2013-03-11
14:00
福岡 福岡工業大学 大量の画像付き料理レシピからの学習による料理に含まれる素材推定
松長大樹横井 聡林 泰宏名大)・道満恵介中京大)・井手一郎出口大輔村瀬 洋名大IMQ2012-55 IE2012-159 MVE2012-116 WIT2012-65
本報告では,入力された料理画像からその料理に含まれる素材を推定する手法を提案する.近年,日々の
食事を記録することで個... [more]
IMQ2012-55 IE2012-159 MVE2012-116 WIT2012-65
pp.115-120
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会