お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NLP 2015-07-21
15:45
北海道 ピパの湯 ゆ~りん館(北海道美唄市) スイッチアレイ上の波束伝搬の考察
節家 淳藤坂尚登神尾武司広島市大NLP2015-72
散逸項のある波動系を模擬する確率的セルアレイを提案する.本稿では,格子欠陥のある導体の簡単な1 次元モデルを提示する.格... [more] NLP2015-72
pp.27-30
CQ, NS, ICM
(併催)
2006-11-16
14:10
鳥取 鳥取環境大学 DDoS攻撃に対する複合型IPトレースバック手法の提案
箭内浩典中里秀則富永英義早大NS2006-126 CQ2006-67 TM2006-40
分散型サービス拒否(DDoS)攻撃対策のひとつとして,IPトレースバックがある.現在多くのトレース
バック手法が提案さ... [more]
NS2006-126 CQ2006-67 TM2006-40
pp.19-24(NS), pp.49-54(CQ), pp.19-24(TM)
MSS 2006-06-01
15:05
石川 石川ハイテク交流センター 述語抽象化とその精錬による確率線形ハイブリッドオートマトンの到達可能解析手法
加藤位明金沢大)・陸田陽介NEC)・山根 智金沢大
近年,ユビキタスコンピューティングが進み,身の回りのあらゆるものにシステムが組み込まれるようになった.そうした状況の中,... [more] CST2006-4
pp.19-24
MSS, CAS
(共催)
2005-11-10
13:50
山口 山口大学 確率時間インターフェース理論による組込み型システムの設計手法
山根 智荒井恒夫金沢大
組込み型システムのシステマティックな設計手法を実現するためには,
組込み型システムはオープンシステムであり, ハイブ... [more]
CAS2005-54 CST2005-23
pp.29-34
MSS, CAS
(共催)
2004-11-04
09:55
愛知 愛知県立大学 確率線形ハイブリッドオートマトンの記号的到達可能性解析手法
陸田陽介山根 智金沢大
組込みシステムをはじめ,アナログ・デジタル混成のハイブリッドシステムとしてモデル化できるものは多い.
加えて,それらは... [more]
CAS2004-43 CST2004-22
pp.7-12
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会