お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 26件中 21~26件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IT, ISEC, WBS
(共催)
2007-03-16
14:50
群馬 群馬大学(桐生キャンパス) 公開鍵基盤の頑健化について
吉田正樹長谷川真吾磯辺秀司小泉英介酒井正夫静谷啓樹東北大)・布田裕一前田 学松下電器
公開鍵基盤において, 鍵の信頼性を保障するトラストアンカーが破綻した場合に,基盤全体の再構築をすることなくシステムを回復... [more] IT2006-105 ISEC2006-160 WBS2006-102
pp.119-124
MBE 2007-01-26
10:50
鹿児島 鹿児島市町村自治会館 平地歩行とトレッドミル歩行の比較
山下俊明富永吉隆吉田正樹阪電通大
 [more] MBE2006-101
pp.21-24
MBE 2006-05-26
13:55
富山 富山大学 充電インパクトドライバの使いやすさの評価
才原正文服部託夢吉田正樹阪電通大)・山田 穣三原 泉松下電工
 [more] MBE2006-8
pp.29-32
MBE 2006-03-15
13:35
東京 玉川大学工学部 筋電義手処方支援システムの開発
中谷崇史西川秀樹吉田正樹阪電通大
上肢切断者に筋電義手を処方するためには,電極の貼り付け位置の選定,筋電発生,筋活動の分離訓練が必要となる.しかし,筋の萎... [more] MBE2005-134
pp.25-28
MBE 2004-11-03
14:25
大阪 大阪電通大 筋電義手の2種類の情報伝達可能な感覚フィードバックシステムの開発
矢田慶多才原正文吉田正樹阪電通大
 [more] MBE2004-48
pp.11-14
MBE 2004-11-03
14:50
大阪 大阪電通大 Matching Pursuit法を用いた筋音図の周波数解析
門石明浩阪電通大)・原 良昭奈良先端大)・吉田正樹阪電通大
本研究では、等尺性随意収縮時に測定される筋音図(MMG)を時間-周波数解析の手法の1つであるMatching Pursu... [more] MBE2004-49
pp.15-18
 26件中 21~26件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会