お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8813件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SAT, RCS
(併催)
2024-08-29
13:35
高知 かるぽーと(高知)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[奨励講演]衛星IoTプラットフォームにおけるドップラー変動補償型受信ビーム制御技術
坂元一光高橋昌希須﨑皓平藤野洋輔鈴木賢司小島康義糸川喜代彦山下史洋NTT
 [more]
SAT, RCS
(併催)
2024-08-29
17:50
高知 かるぽーと(高知)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
NR下りリンクにおけるPSSのリソースエレメント当たりの電力を増大した場合の物理レイヤセルID検出確率の改善効果
大岩昂史佐和橋 衛東京都市大)・永田 聡須山 聡NTTドコモ
 [more]
LSJ
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2024-08-22
16:20
北海道 道民活動センター(かでる2・7) C+L帯ハイブリッドラマン/EDFA光増幅中継伝送におけるポンプデプレッションを考慮した高精度SNR推定
木村光佑清水新平小林孝行中村政則宮本 裕NTT
 [more]
LSJ
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2024-08-23
09:30
北海道 道民活動センター(かでる2・7) フェルール回転光スイッチのためのファイババンドル型フェルールの検討
深井千里小山 良植松卓威大串幾太郎片山和典NTT
 [more]
LSJ
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2024-08-23
11:35
北海道 道民活動センター(かでる2・7) データセンター内コヒーレント伝送向け自動レーザ周波数調整のリアルタイム実証
中島雪暢増田 陽谷口寛樹山本秀人曽根由明岡本聖司山崎悦史NTT
 [more]
IN, CCS
(併催)
2024-07-29
10:15
北海道 モエレ沼公園 ガラスのピラミッド(北海道札幌市) Mobile Network Dynamic Pricing through Blockchain Tokens and State Channels
Iat Fei KuanUBC)・○Arifumi MatsumotoNaoki HigoNTT
 [more]
IN, CCS
(併催)
2024-07-29
16:30
北海道 モエレ沼公園 ガラスのピラミッド(北海道札幌市) [招待講演]大規模AIモデル訓練ワークロードにおける集団通信の高速化
立岩斉明森田和孝NTT
 [more]
IN, CCS
(併催)
2024-07-30
09:00
北海道 モエレ沼公園 ガラスのピラミッド(北海道札幌市) バンディットアルゴリズムを用いたネットワークスライスの可用性要件分割最適化
小林雅季鈴木晃人小林正裕NTT
 [more]
IN, CCS
(併催)
2024-07-30
13:25
北海道 モエレ沼公園 ガラスのピラミッド(北海道札幌市) 通信設備の特性が地震下における通信網の頑強性に及ぼす影響
井上 武伊藤 陽中村健吾松川達哉NTT
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-24
15:00
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
LoRa通信により気球からセンサ投下可能な大気観測システム
飯塚達哉遠藤直人松原浩史久田正樹NTT
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-24
17:00
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]シャドウイング相関の異方性を用いたクリギングにおける伝搬損失の補間精度向上手法の適用性評価
佐々木元晴澁谷尚希河村憲一中村光貴猪又 稔山田 渉小川智明NTT
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
11:50
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
HAPSと地上5G網の共存に向けた3Dセル制御技術による38GHz帯のシステム間・システム内干渉評価
外園悠貴室城勇人島村篤典小原日向鈴木 萌中條宏郁深澤賢至NTTドコモ)・鈴木 淳北之園 展スカパーJSAT
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-25
12:10
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
HAPSと地上5G網の共存に向けた3Dセル制御技術による2GHz帯のシステム間・システム内干渉評価
室城勇人外園悠貴島村篤典小原日向鈴木 萌中條宏郁深澤賢至NTTドコモ)・鈴木 淳北之園 展スカパーJSAT
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-26
09:10
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
非一様トラヒック分布における低軌道衛星ネットワークの動的トポロジ制御方法の研究
東森一晃井上 武NTT
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-26
13:10
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
衛星IoTシステムにおけるSA/CRDSA方式の衛星移動による影響と送信制御の評価
大脇孝明岡田 啓名大)・立神光洋五藤大介松井宗大糸川喜代彦山下史洋NTT
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-26
13:30
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
大規模GWアンテナを利用する衛星MIMOフィーダリンクにおけるOFDM復調方式
立神光洋五藤大介糸川喜代彦山下史洋NTT
 [more]
AP, SANE, SAT
(併催)
2024-07-26
13:50
北海道 北海道大学フロンティア化学教育センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
HAPSとGEO衛星を連携したNTNにおけるQoSを考慮した経路制御手法の評価
加納寿美松井宗大大野峻宏阿部順一山下史洋NTT
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-23
09:40
北海道 札幌コンベンションセンター LLMを用いたソースコードのリスク評価手法の検討
鐘本 楊荒川玲佳秋山満昭NTT
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-23
10:05
北海道 札幌コンベンションセンター LLMを用いたパッチコードにおける修正箇所の識別手法の検討
荒川玲佳鐘本 楊秋山満昭NTT
 [more]
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2024-07-23
16:05
北海道 札幌コンベンションセンター CAPT-AI:能力の差を用いたAIの識別手法の検討(その2)
梶原聖矢髙岩拓海芝田 翔静岡大)・芦澤奈実NTT/静岡大)・桐淵直人芝原俊樹NTT)・大木哲史西垣正勝静岡大
 [more]
 8813件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会