お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 25件中 21~25件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SCE 2010-10-19
13:15
東京 機械振興会館 NbN及びMgB2を用いたグラウンドプレーンによる磁束トラップへの影響
御田村直樹内藤直生人赤池宏之藤巻 朗名大)・新原佳紘内藤方夫東京農工大SCE2010-28
本研究ではNbN及びMgB2グラウンドプレーンに形成したモートによる磁束トラップへの影響を調査した.その影響はNb、Nb... [more] SCE2010-28
pp.25-30
SCE 2009-07-21
13:50
東京 機械振興会館 固有ジョセフソン接合スタックにおける結合効果
入江晃亘山田清孝藤野雅俊大矢銀一郎宇都宮大SCE2009-11
これまで,固有ジョセフソン接合の電流-電圧特性における結合効果が及ぼす影響について理論的な研究は進められてきたが,実験的... [more] SCE2009-11
pp.13-17
SCE 2009-01-29
14:40
東京 機械振興会館 ジョセフソンインダクタンスを用いたSFQ論理回路の集積化の検討
夏目侑紀五十嵐正憲山梨祐希吉川信行横浜国大
我々は将来の高JcプロセスにおいてSFQ回路を高集積化する方法として、SQUIDの全ての超伝導インダクタンスをJosep... [more]
SCE 2006-07-06
10:05
東京 機械振興会館 位相量子論理回路における実効インダクタンスの検討
疋田智浩吉川信行横浜国大
我々は将来の高JcプロセスにおいてSFQ回路を高集積化する方法として、SQUIDの全ての超伝導インダクタンスをJosep... [more] SCE2006-14
pp.13-17
CPM 2005-11-11
16:40
福井 福井大学 塩酸で改質させた高温超伝導Bi-2212単結晶表面層の物性評価
余川奈保美吉田 隆岡上久美末松久幸濱崎勝義長岡技科大)・寺島岳史阿部浩也阪大
我々は最近、スタック部周辺のBi$_{2}$Sr$_{2}$CaCu$_{2}$O$_{x}$を希塩酸に浸漬させて絶縁体... [more] CPM2005-159
pp.39-43
 25件中 21~25件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会