お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 30件中 21~30件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OME 2008-01-11
13:00
東京 機械振興会館 有機トランジスタ構造を用いた不揮発性強誘電体メモリ
財津光一郎関谷 毅石部清志郎染谷隆夫東大OME2007-68
有機材料を用いてプラスチック基板上に大気安定な強誘電体メモリトランジスタを作製した。強誘電体材料フッ化ビニリデン/三フッ... [more] OME2007-68
pp.1-6
OME 2008-01-11
13:25
東京 機械振興会館 ゲート接地有機電界効果トランジスタの1MHz動作
加藤祐作関谷 毅染谷隆夫東大OME2007-69
ゲート接地有機電界効果トランジスタにおいて1 MHzで103のオンオフ比をとることに成功したので報告する。これはソース・... [more] OME2007-69
pp.7-12
OME 2006-12-18
11:00
東京 機械振興会館 多結晶ペンタセン薄膜トランジスタのホール測定
高松泰司関谷 毅中野慎太郎染谷隆夫東大
 [more] OME2006-110
pp.13-16
OME 2006-12-18
14:40
東京 機械振興会館 有機CMOS論理回路のAC特性
比津和樹関谷 毅東大)・大月 穣日大)・高宮 真桜井貴康染谷隆夫東大
 [more] OME2006-115
pp.37-41
OME 2006-12-18
15:40
東京 機械振興会館 インクジェット法による有機FETマトリックスと大面積圧力センサへの応用
野口儀晃関谷 毅中野慎太郎染谷隆夫東大
 [more] OME2006-117
pp.49-52
OME 2006-12-18
17:05
東京 機械振興会館 プラスティックフィルム上に作製した有機薄膜トランジスタの信頼性試験
関谷 毅比津和樹染谷隆夫東大
 [more] OME2006-120
pp.65-68
RCS 2006-11-16
16:20
静岡 ラフォーレ伊東(伊東市) ライスフェージング環境に適した相対位相差時間シフト変調を用いたMIMOシステム
染谷隆雄・○小林健一東京理科大)・大槻知明慶大)・シギット PW ジャロット鹿島 毅ノキア・ジャパンRCS2006-163
 [more] RCS2006-163
pp.37-42
OME 2006-07-27
14:20
神奈川 パシフィコ横浜 ダブルゲート構造による有機CMOS回路の低電圧駆動
比津和樹関谷 毅東大)・島田よう子大月 穣日大)・高宮 真桜井貴康染谷隆夫東大
我々はこれまでに、ダブルゲート構造によって有機トランジスタの閾値電圧が制御できることを報告してきた。その結果を応用し、閾... [more] OME2006-56
pp.33-35
ICD 2005-05-26
11:30
兵庫 神戸大学 二重ワード線と二重ビット線構造を用いた3次元積層シート型スキャナ
川口 博伊庭信吾加藤祐作関谷 毅染谷隆夫桜井貴康東大
有機FETシートと有機光ダイオードシートを3次元実装することにより,シート型スキャナに二重ワード線二重ビット線構造を実装... [more] ICD2005-23
pp.19-21
RCS, AP
(共催)
2004-10-28
10:20
新潟 新潟大学 MIMOシステムにおける通信路推定及びデータ検出ZF-SAGEアルゴリズム
染谷隆雄大槻知明東京理科大
 [more] AP2004-143 RCS2004-164
pp.61-66
 30件中 21~30件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会