お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 4036件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SRW, MWPTHz
(共催)
2024-06-07
11:10
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
全方位カメラ画像によるミリ波屋内近接通信マルチパス特性予測に向けた機械学習用データセットの構築
小田雅貴香田優介大見則親原田博司京大SRW2024-5 MWPTHz2024-5
 [more] SRW2024-5 MWPTHz2024-5
pp.22-27
SRW, MWPTHz
(共催)
2024-06-07
13:50
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]ソフトウェア無線機を用いたオープンソース型5Gプラットフォームによる高能率OFDM方式に関する一検討
武田和樹水谷圭一原田博司京大SRW2024-8 MWPTHz2024-8
Beyond 5Gや6Gで期待される更なる高速・低遅延・大容量通信の実現に向けて,新たな要素技術の検討および性能評価が世... [more] SRW2024-8 MWPTHz2024-8
pp.39-44
MVE, VRSJ, IPSJ-EC, IPSJ-HCI, HI-SIG-DeMO, ITE-HI
(連催)
2024-06-07
14:10
東京 東京大学 山上会館 大会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
広視野呈示された視覚参照枠の傾きへのfMRI順応
藤本花音京大)・和田充史NICT
 [more]
SANE 2024-06-05
11:00
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[特別講演]ミリ波レーダを用いた生体情報のモデル化に向けた取り組み
田中裕士名工大)・阪本卓也京大SANE2024-6
 [more] SANE2024-6
p.31
QIT
(第二種研究会)
2024-05-28
09:40
茨城 産総研つくば中央 単体複体上の量子ウォークとHarmonicホモロジー ~ 位相的データ解析への応用と超多項式的な量子高速性 ~
早川 龍京大)・Kuo-Chin ChenMin-Hsiu HsiehFoxconn Research
 [more]
QIT
(第二種研究会)
2024-05-28
16:40
茨城 産総研つくば中央 量子特異値変換を用いた一般のノイズに対するデコーダの明示的構成
内海武尊東大)・中田芳史京大
量子情報の通信を行う際に,通信路を通過する情報は環境系との相互作用によってノイズの影響を受けてしまい情報が正しく伝達され... [more]
QIT
(第二種研究会)
2024-05-28
13:00
茨城 産総研つくば中央 [ポスター講演]オンチップマイクロリング共振器によって生成した光子対における周波数もつれの評価
後藤啓文岡本 亮京大)・Brent E. LittleQXP Technology Inc.)・Sai Tak CHUCityU)・竹内繁樹京大
 [more]
QIT
(第二種研究会)
2024-05-28
13:00
茨城 産総研つくば中央 [ポスター講演]スラブ導波路型擬似位相整合素子による超広帯域もつれ光子対生成に関する研究
鈴木大寛阿部尚文京大)・久光 守徳田勝彦島津製作所)・岡本 亮竹内繁樹京大
 [more]
QIT
(第二種研究会)
2024-05-28
13:00
茨城 産総研つくば中央 [ポスター講演]極低温下動作用共振器内蔵ナノ光ファイバの結合効率の数値解析
坂本健伍嶋崎幸之介京大)・高島秀聡千歳科技大/京大)・竹内繁樹京大
量子ネットワーク、量子計測などの量子技術の実現には、高い効率で単一モード光ファイバに結合でき、同一性の高い光子を発生させ... [more]
MW 2024-05-16
15:10
大阪 大阪大学 豊中キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]電波による人体と動物のバイタル計測
阪本卓也京大MW2024-9
 [more] MW2024-9
pp.7-10
MW 2024-05-16
15:55
大阪 大阪大学 豊中キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]遅延電磁結合を含む電気回路
久門尚史京大MW2024-10
 [more] MW2024-10
pp.11-16
MW 2024-05-16
16:40
大阪 大阪大学 豊中キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]L1最適化を用いたスパースな表面基底関数の生成について
新納和樹池上明日香京大MW2024-11
 [more] MW2024-11
pp.17-22
SAT, MICT
(共催)
WBS, RCC
(共催)
(併催) [詳細]
2024-05-17
10:25
宮崎 KITENコンベンションホール(宮崎)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]AIの光と影から見るAIの持続可能性
趙 亮京大WBS2024-11 RCC2024-11
 [more] WBS2024-11 RCC2024-11
pp.54-55
SeMI, IPSJ-ITS, IPSJ-MBL, IPSJ-DPS
(連催)
2024-05-16
09:25
沖縄 沖縄県青年会館 仮想電力グリッドネットワーク内の状態に応じた電力フロー自動制御システムの実装
皆川裕希神奈川工科大)・市川晴久横川慎二電通大)・戸辺義人青学大)・川喜田佑介神奈川工科大SeMI2024-2
著者らは,複数の蓄電池を内蔵したUSB デバイスから仮想的に一つの大容量蓄電池を構築することができる Virtual G... [more] SeMI2024-2
pp.6-9
SeMI, IPSJ-ITS, IPSJ-MBL, IPSJ-DPS
(連催)
2024-05-17
09:25
沖縄 沖縄県青年会館 WiFiセンシングにおけるAP配置およびアンテナ角度最適化のための簡易学習データ取得
山崎大地青学大)・川喜田佑介神奈川工科大)・○田谷昭仁東大)・戸辺義人青学大SeMI2024-6
 [more] SeMI2024-6
pp.25-29
COMP, IPSJ-AL
(連催)
2024-05-08
13:20
京都 京都大学(楽友会館 2階会議・講演室) [招待講演]帰納と演繹の間を求めて:記号と離散構造の統計的機械学習
瀧川一学京大COMP2024-1
 [more] COMP2024-1
p.1
ICD 2024-04-11
10:45
神奈川 川崎市産業振興会館 9階第2研修室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]SRAMエントロピー源とSPN構造により100ビット出力空間とモデリング攻撃耐性を両立したストロングPUF
劉 昆洋京大)・唐 芸琛レノボ)・徐 舒帆新津葵一京大)・篠原尋史早大ICD2024-2
Strong physically unclonable function (Strong PUF) is a hard... [more] ICD2024-2
p.7
EMCJ, MICT
(併催)
2024-03-15
12:20
島根 ろうかん(松江市) 空間伝送型ワイヤレス電力伝送を利用する建築物の漏えい電磁界評価に関する検討 ~ その1 建築部材の評価方法 ~
崎原孫周遠藤哲夫山口晃治大成建設)・須賀良介増子佑基橋本 修青学大EMCJ2023-104
有線による電力供給からの脱却としてワイヤレス電力伝送技術に注目が集まっている。なかでも電波の送受信により電力を伝送する空... [more] EMCJ2023-104
pp.1-6
EMCJ, MICT
(併催)
2024-03-15
12:45
島根 ろうかん(松江市) 空間伝送型ワイヤレス電力伝送を利用する建築物の漏えい電磁界評価に関する検討 ~ その2 電波特性データベース ~
山口晃治崎原孫周遠藤哲夫大成建設)・須賀良介増子佑基橋本 修青学大EMCJ2023-105
本研究では空間伝送型WPTの共存性評価技術として漏えいする電波強度を精緻に予測するシミュレーション技術の実現に向けて、建... [more] EMCJ2023-105
pp.7-12
EMCJ, MICT
(併催)
2024-03-15
13:10
島根 ろうかん(松江市) 空間伝送型ワイヤレス電力伝送を利用する建築物の漏えい電磁界評価に関する検討 ~ その3 シミュレーション検討 ~
遠藤哲夫崎原孫周山口晃治大成建設)・須賀良介増子佑基橋本 修青学大EMCJ2023-106
本研究は空間伝送型WPTの共存性評価技術として屋外等の電波強度を精緻に予測するシミュレーション技術の実現を目的としている... [more] EMCJ2023-106
pp.13-17
 4036件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会