お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 134件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, IN
(併催)
2016-03-04
09:50
宮崎 フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎) FECを考慮したリンク評価値による高機能ノードネットワークの経路制御
宮崎友彰山岡克式東工大IN2015-125
リアルタイム性の高いアプリケーションでは,伝送所要時間削減のため,FECに代表される冗長伝送が広く行われている.これに対... [more] IN2015-125
pp.101-106
NS, IN
(併催)
2016-03-04
14:45
宮崎 フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎) FLAREノードによる広域ネットワーク仮想化実験
山本 周中尾彰宏東大)・平久 紬小口正人お茶の水女子大)・山口実靖工学院大IN2015-147
JGN-Xの3拠点および大学に配置したFLAREノードを使用した広域ネットワークによるネットワーク仮想化実験について報告... [more] IN2015-147
pp.229-234
ICM, LOIS
(共催)
2016-01-21
16:20
福岡 福岡工業大学 [奨励講演]既存の冗長化IPネットワークとSDNの接続方式 ~ SDNへのL3機能の効果的な適用 ~
古谷信司大松史生三菱電機ICM2015-32 LOIS2015-54
SDN (Software Defined Network)の導入が本格化してきているが,企業内データセンタなどのネット... [more] ICM2015-32 LOIS2015-54
pp.37-40
NS 2016-01-22
13:15
福岡 博多バスターミナル 貸ホール 仮想リソース消費を削減するNFVスケーラブルサービスチェイン方式の提案
西島孝通加納慎也富士通研NS2015-160
利用者要求に応じ複数種別のネットワーク機能を配備/接続し、様々なネットワークサービスを提供するサービスチェインがある。サ... [more] NS2015-160
pp.81-86
SRW 2015-10-28
15:45
東京 機械振興会館 (東京) ソースルーティング機能による920MHz帯無線ネットワーク高信頼化の検討
久保見 慎京都工繊大)・川本康貴OKI)・門 勇一京都工繊大SRW2015-55
経済的な920MHz帯無線ネットワークを制御やセンシングに応用する際に問題となる通信の信頼性を改善するため、ソースルーテ... [more] SRW2015-55
pp.25-30
SR, SRW
(併催)
2015-10-27
09:30
東京 構造計画研究所(本所新館) [ポスター講演]A study on improving reliability of 920 MHz-band wireless networks using advanced source routing function
Makoto KubomiKIT)・Yasutaka KawamotoOKI)・Yuichi kadoKITSR2015-52 SRW2015-33
経済的な920MHz帯無線ネットワークを制御やセンシングに応用する際に問題となる通信の信頼性を改善するため、ソースルーテ... [more] SR2015-52 SRW2015-33
pp.25-26
ICM 2015-07-10
10:40
北海道 札幌コンベンションセンター [奨励講演]ワイヤレスセンサーネットワークにおける複数データ集約ツリーの階層型管理手法
松浦 洋NTTICM2015-15
本稿では,ベースステーション(BS)と複数のクラスターヘッド(CH)が階層的に連携しての複数データ集約ツリールーティング... [more] ICM2015-15
pp.33-38
NS 2015-05-21
14:45
東京 東京大学 石橋信夫記念ホール [招待講演]情報指向ネットワーク技術(ICN)の実現に向けて
朝枝 仁NICTNS2015-23
コンテンツ」を通信の中心に捉えた「情報指向(またはコンテンツ指向)ネットワーク:Information/Content-... [more] NS2015-23
pp.51-52
RCS, NS
(併催)
2014-12-19
09:05
三重 伊勢市観光文化会館(三重) アダプティブアレーを用いた無線メッシュネットワークにおける迂回経路選択効果
鈴木宏典西村寿彦大鐘武雄小川恭孝北大RCS2014-243
無線メッシュネットワークにおいては,近隣ノードとの相互干渉が無視できず,空間的な周波数利用効率 の低下が懸念される.この... [more] RCS2014-243
pp.135-140
CS, NS, IN
(併催)
2014-09-12
13:00
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 要求に応じネットワークサービスを自動構築するNFV管理・制御技術
坪内宏司鈴木 大加納慎也富士通研NS2014-97
ETSI (European Telecommunications Standards Institute) においてネ... [more] NS2014-97
pp.107-112
SRW 2014-06-16
13:50
神奈川 三菱電機(大船) ソースルーティングによる920MHz帯無線通信制御システム高信頼化の検討
小林啓洋久保見 慎門 勇一京都工繊大)・川本康貴OKISRW2014-8
制御ネットワークには高いリアルタイム性と信頼性が要求されるため、有線によるネットワーク構築が理想である。しかし、有線を敷... [more] SRW2014-8
pp.41-46
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]セキュア分散データ転送を想定したノード密度が異なるアドホックネットワークへの適応性を向上する複数経路制御手法
村上哲哉河野英太郎角田良明広島市大ASN2014-27
アドホックネットワークにおけるマルチホップ通信では,悪意のある中継ノードにより中継データの窃取という問題がある.それに対... [more] ASN2014-27
pp.91-96
CS, CQ
(併催)
2014-04-25
16:05
広島 広島市立大学 パケット毎に冗長経路を選択するOIFルータの設計と実装
清水倫人寺岡文男金子晋丈慶大CQ2014-13
広帯域アプリケーションの多くはエレファントフローを生成し伝送経路に輻輳をもたらすことが多い.
エレファントフローがもた... [more]
CQ2014-13
pp.63-68
NS, IN
(併催)
2014-03-07
08:50
宮崎 宮崎シーガイア A method for effective routing protocol deployment in Quantum Key Distribution network systems
Yoshimichi TanizawaRirika TakahashiAlexander R. DixonToshibaIN2013-159
Quantum Key Distribution (QKD) is a technique to share encry... [more] IN2013-159
pp.95-99
NS, IN
(併催)
2014-03-07
14:00
宮崎 宮崎シーガイア IMS相互接続におけるENUM/DNSを利用するSIPルーチング方式に関する考察
荒井健二郎乗松敏雄古川 聖NTTNS2013-255
本稿では,3GPP(Third Generation Partnership Project)で定義されるIMS(IP ... [more] NS2013-255
pp.457-461
CQ 2014-01-24
15:05
東京 東京都市大学 [ポスター講演]無線メッシュネットワークにおける干渉ノード数を考慮した経路構築法
朝比奈 啓山本尚生東京都市大CQ2013-85
無線メッシュネットワーク(WMNs)では隣接ノードとの通信において隠れ端末問題によるフレームの衝突を回避する目的で,CS... [more] CQ2013-85
pp.99-104
SR 2014-01-24
13:10
宮城 東北大学 [招待講演]スマホdeリレー:自律分散型ネットワーク構築の新手法
西山大樹加藤 寧東北大SR2013-91
爆発的に普及したスマートフォンに搭載されているWiFiを活用すれば,携帯回線を利用することなく,周囲のスマートフォン同士... [more] SR2013-91
pp.85-90
ASN 2013-11-29
10:50
東京 機械振興会館 無線マルチホップネットワークにおけるモバイルエージェントの活用
塩川茂樹神奈川工科大ASN2013-108
無線マルチホップネットワークでは各ネットワーク端末が自立分散的にパケット交換を行うことでルーティング等のネットワーク処理... [more] ASN2013-108
pp.97-102
MoNA, IN
(併催)
2013-11-22
13:20
熊本 熊本大学 省電力マルチホップセンサーネットワークを構築するルーティングフレームワークの提案
松浦 洋NTTIN2013-95
RPL (IPv6 routing protocol for low-power and lossy networks)... [more] IN2013-95
pp.47-52
CS 2013-11-15
09:40
北海道 登別温泉 第一滝本館(北海道) Message Routing with Bloom Filter for Name-Based Home Ad Hoc Networks
Tharinda Nishantha VidanagamaHidenori NakazatoWaseda Univ.CS2013-53
As future home appliances will have many useful built-in fun... [more] CS2013-53
pp.75-80
 134件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会