お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SeMI 2022-01-21
16:00
長野 野沢温泉スパリーナ コンベンションホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]逆離散フーリエ変換を用いた新しいエリア特徴量~活性度~の定義
井上隼英荒川 豊石田繁巳九大SeMI2021-76
地域の特徴ある観光資源を活かした取り組みを効果的に進めるために,観光施策においてもEBPM(Evidence-Based... [more] SeMI2021-76
pp.92-97
EA, ASJ-H
(共催)
2021-07-16
13:00
ONLINE オンライン開催 補ラベル学習に基づく音響イベント検知
若山圭吾齊藤翔一郎NTTEA2021-17
音響イベント検知は、スマートシティやスマートホーム、自動運転車などに応用可能な、重要な研究分野である。音響イベント検知で... [more] EA2021-17
pp.77-82
SP, EA, SIP
(共催)
2020-03-02
13:00
沖縄 沖縄産業支援センター
(開催中止,技報発行あり)
[ポスター講演]イベント検知のための分散型無線同期集音システムの開発
北島 拓大久保 寛田川憲男首都大東京EA2019-116 SIP2019-118 SP2019-65
近代ではコンピューターの小型化, 簡易化が進みマイコンボード等を使うことによって手軽に通信システムの構成ができるようにな... [more] EA2019-116 SIP2019-118 SP2019-65
pp.89-93
DE, IPSJ-DBS, IPSJ-IFAT
(連催)
2017-09-19
15:20
東京 お茶の水女子大学 Web上の複数のユーザ行動データを用いたモデルアンサンブル法に基づく故障イベント検知
大木基至NTTコミュニケーションズ)・竹内 孝NTT)・植松幸生NTTコミュニケーションズDE2017-20
モバイルネットワークサービスの安定運用は,ユーザの満足度向上のための重要な課題である.そのためサービス事業者には,サービ... [more] DE2017-20
pp.123-128
NS, IN
(併催)
2017-03-02
10:40
沖縄 沖縄残波岬ロイヤルホテル 監視映像システムにおけるセンサ情報をもとにしたイベント検知および動画像レート制御の性能評価
小川啓吾金井謙治竹内 健甲藤二郎津田俊隆早大NS2016-161
近年,ネットワークに接続されたセンサなどによって構成されるInternet of Things (IoT)ネットワークに... [more] NS2016-161
pp.25-30
NS, IN
(併催)
2016-03-04
15:25
宮崎 フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎) SNSによるアクセス集中予測を利用したサーバの自動スケール制御手法
田原俊一中尾彰宏東大NS2015-254
個人の軽率な行為によって多数のインターネット利用者が誹謗中傷を行うインターネット上の炎上(ネット炎上)が発生すると,アク... [more] NS2015-254
pp.499-504
NS, CS, IN
(共催)
2004-09-02
15:25
宮城 東北大学 Experiments on Event Detection by Traffic Monitoring
Katsuhisa AbeTohoku Univ.)・Glenn Mansfield KeeniCyver Solutions)・Norio ShiratoriTohoku Univ.
本研究では、ネットワーク障害や作業ミス、ならびにセキュリティインシデントといったイベントの兆候を検知する手法について提案... [more] NS2004-89 IN2004-48 CS2004-44
pp.23-26
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会