お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 736件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCS 2024-06-19
15:45
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
分数ドップラー環境下におけるOTFS伝送のためのFISTAに基づくチャネル推定に関する一検討
丸山真弘原 郁紀樋口健一東京理科大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2024-06-20
16:05
沖縄 平良港フェリーターミナル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチユーザXL-MIMOシステムのための非直交パイロットを用いた近傍界通信路推定
荒井 甲石橋功至電通大)・飯盛寛貴ヴァレンテクライネ パウロマロムソキ サボルチERJ
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
AP 2024-06-13
14:55
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
圧縮センシングによる到来方向推定におけるアレー誤差の影響の低減に関する一検討
菊間信良中野心愛榊原久二男杉本義喜名工大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
NLP, CCS
(共催)
2024-06-06
16:45
福岡 西日本総合展示場AIM セルラーニューラルネットワークを用いたカラリゼーションに基づく深度画像の階層型可逆符号化
黒田匡功串 星哉才塚俊吾中京大)・大竹 敢玉川大)・青森 久中京大NLP2024-27 CCS2024-14
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] NLP2024-27 CCS2024-14
pp.57-60
ITE-ME, ITE-IST
(共催)
BioX, SIP, MI, IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-07
13:40
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) 産業用動画のデータ量削減に向けたH.264における画質制御方式の検討
成子貴洋圷 弘明日立SIP2024-15 BioX2024-15 IE2024-15 MI2024-15
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] SIP2024-15 BioX2024-15 IE2024-15 MI2024-15
pp.78-83
IT, EMM
(共催)
2024-05-30
16:00
千葉 千葉大学 西千葉キャンパス 単純マルコフ情報源に対する非対称符号化復号化方式
山本博資東大)・岩田賢一福井大IT2024-5 EMM2024-5
昨年我々は,データ系列$s^T=s_1s_2¥cdots s_T$に対して符号化を$s_t, t=T, T-1, ¥cd... [more] IT2024-5 EMM2024-5
pp.19-24
NLP 2024-05-10
11:20
香川 香川県社会福祉総合センター セルラーニューラルネットワークによるカラリゼーションを用いたカラー画像の可逆圧縮に関する一検討
才塚俊吾串 星哉黒田匡功中京大)・大竹 敢玉川大)・青森 久中京大NLP2024-13
カラリゼーションとは,グレースケール画像をカラー化する技術である.近年,カラー画像の符号化手法にカラリゼーションを利用し... [more] NLP2024-13
pp.63-67
NS 2024-05-09
15:20
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
リクエスト/レスポンスに基づくシャドーテストのテストケース圧縮に関する検討
山田恭平中嶋智樹北野雄大白神彰則NTTNS2024-18
ソフトウェアの更新による意図しない振る舞いの変化(副作用)がないことを確認する手法としてシャドーテストが知られている.本... [more] NS2024-18
pp.29-34
CCS 2024-03-27
16:50
北海道 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション 相関型ステガノグラフィの画質と情報損失を考慮したJPEG圧縮品質設定
相川真莉子宮田純子芝浦工大)・細野海人木下宏揚神奈川大CCS2023-50
行政や医療現場での患者情報の管理のために,インターネット上で多くの個人情報が管理されている.ゆえに,通信路でのプライバシ... [more] CCS2023-50
pp.64-69
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2024-03-13
- 2024-03-14
大阪 大阪大学吹田キャンパス 鍵圧縮及びデータ圧縮を可能にするプロキシ再認証方式
松岡耀志朗知久奏斗横浜国大)・原 啓祐産総研/横浜国大)・四方順司横浜国大IT2023-83 ISEC2023-82 WBS2023-71 RCC2023-65
本論文では,鍵圧縮とデータ圧縮を同時に実現するプロキシ再認証方式を提案する.この方式では,プロキシを介して送信者のもつ秘... [more] IT2023-83 ISEC2023-82 WBS2023-71 RCC2023-65
pp.52-59
IE, MVE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2024-03-14
14:05
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]3次元空間データ圧縮技術の最新動向と実用化研究
木谷佳隆KDDI総合研究所CQ2023-83
仮想空間に現実空間を投影するメタバースやデジタルツインといった高臨場感・没入体験の普及が進展し,仮想空間上の人物などのオ... [more] CQ2023-83
p.68
RECONF, VLD
(共催)
2024-01-29
15:30
神奈川 新川崎 創造のもり AIRBIC 会議室1~4
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FPGAを用いた状態ベクトル型量子シミュレータ用データ圧縮技術の開発
ウェイ カイジ天野英晴慶大)・庭瀬稜平筑波大)・三好健文わさらぼ)・山口佳樹筑波大VLD2023-87 RECONF2023-90
量子コンピュータシミュレータは古典コンピュータで量子コンピュータの動作を模倣するツールである。量子ビットの状態を忠実に再... [more] VLD2023-87 RECONF2023-90
pp.41-46
SR 2024-01-25
10:55
長野 JA長野県ビル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
圧縮センシングを用いた広帯域な角度・周波数スペクトル検出法 ~ 4.8GHz帯における実証実験 ~
ハニズ アズリル沢田浩和松村 武NICTSR2023-70
5GやBeyond5G(B5G)の次世代移動通信システムの高速化のために,既存無線システムと新規無線システムとの周波数共... [more] SR2023-70
pp.9-16
EMT, PN, MWPTHz
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2024-01-22
11:35
京都 京都大学吉田キャンパス 国際科学イノベーション棟シンポジウムホール 光パルス圧縮を用いた10 GHzビート出力増大におけるSBS低減用位相変調の影響抑圧
酒井悠真小川恵太鈴木将之戸田裕之同志社大PN2023-50 EMT2023-90 MWPTHz2023-78
光パルス圧縮による10 GHzビート出力増大において,SBS低減用光位相変調の影響抑圧について数値計算を行った.分散補償... [more] PN2023-50 EMT2023-90 MWPTHz2023-78
pp.17-21
EMM 2024-01-17
10:55
宮城 東北大
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
JPEG圧縮由来の歪み信号に基づくフィルタリングを活用した敵対的事例検出手法
角森健太岡山大)・栗林 稔東北大)・舩曵信生岡山大EMM2023-87
畳み込みニューラルネットワークを用いた画像分類器は,微小な摂動が加えられた敵対的事例によって誤分類が引き起こされる.ノイ... [more] EMM2023-87
pp.38-43
NLP 2023-11-29
16:10
沖縄 名護市産業支援センター 哺乳類の蝸牛の非線形圧縮特性の再現と効率的な実装のためのエルゴード的順序回路統合蝸牛モデル
曽根光輝鳥飼弘幸法政大NLP2023-81
本研究では、エルゴード的順序回路統合蝸牛モデルを紹介する。本研究では、このモデルが哺乳類の蝸牛における非線形特性の1つで... [more] NLP2023-81
p.89
PRMU, IPSJ-CVIM, IPSJ-DCC, IPSJ-CGVI
(連催)
2023-11-17
14:40
鳥取 鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
位相幾何学に基づくIsomapのパラメーター決定法
須山未侑羅坂野 鋭島根大PRMU2023-34
本研究では, 高次元データを人間が理解可能な2,3 次元に圧縮するための非線形次元圧法,Isomap の近傍パラメータの... [more] PRMU2023-34
pp.103-106
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2023-11-17
14:10
熊本 くまもと市民会館シアーズホーム夢ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
SLM細粒度再構成ロジックにおける構成情報の圧縮
高木颯平小島拓也天野英晴慶大)・久我守弘飯田全広熊本大VLD2023-72 ICD2023-80 DC2023-79 RECONF2023-75
SLM(Scalable Logic Module) は、熊本大学が開発した細粒度再構成ロジックであり、構成情報量が小さ... [more] VLD2023-72 ICD2023-80 DC2023-79 RECONF2023-75
pp.215-220
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2023-11-17
15:40
熊本 くまもと市民会館シアーズホーム夢ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
カオス・ボルツマン・マシンをべースとしたレザバーコンピューティングの高位合成実装 ~ 外部メモリへのデータ圧縮による疎行列乗算の大規模化と効率化 ~
松本茂樹市川湧希梶原信樹アイヴィス)・田向 権九工大VLD2023-75 ICD2023-83 DC2023-82 RECONF2023-78
本稿では,多次元空間における粒子の複雑なダイナミクスを利用したカオス・ボルツマン・マシン・レザバー・コンピューティング(... [more] VLD2023-75 ICD2023-83 DC2023-82 RECONF2023-78
pp.231-236
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2023-11-17
15:15
熊本 くまもと市民会館シアーズホーム夢ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
人工視覚システムのための圧縮伸張チップEG2Cの消費電力評価
平山聖冴田中尚哉武内良典近畿大VLD2023-78 ICD2023-86 DC2023-85 RECONF2023-81
緑内障や糖尿病網膜症などの疾患により高齢者の後天的な失明患者が増加傾向にある現在,高齢者の負担を軽減するための視覚障害の... [more] VLD2023-78 ICD2023-86 DC2023-85 RECONF2023-81
pp.249-254
 736件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会