お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP 2010-03-08
17:00
埼玉 埼玉大学 [招待講演]標準電波のシステムと長波電波伝搬
今村國康小竹 昇土屋 茂NICT)・野崎憲朗テレコムエンジニアリングセンターAP2009-220
長波による標準電波の送信は昨年で10周年を迎えた.この間に電波時計をはじめとする長波標準電波利用機器は非常に増大した.こ... [more] AP2009-220
pp.91-94
AP 2008-01-24
12:00
沖縄 てぃるる(那覇) アジア・北米航路における長波標準電波の電界強度移動測定
土屋 茂野崎憲朗今村國康前野英生NICT)・若井 登電波技術協会AP2007-138
長波標準電波の遠距離伝搬特性の解明と受信信号品質の評価、並びに熱帯地域特有の空電雑音が長波電波の受信に与える影響の調査を... [more] AP2007-138
pp.93-98
ICD, ITE-IST
(共催)
2007-07-26
15:40
兵庫 神戸大学瀧川記念学術交流会館 長波帯標準電波を用いた低電力センサーノードのための垂直統合設計
大竹 優一圓真澄竹内 隆祗園昭宏三上真司藤原英弘川口 博太田 能吉本雅彦神戸大ICD2007-49
センサノードの低電力化のために,長波帯標準電波を用いたIsochronous-MAC(以下I-MAC)を提案し,I-MA... [more] ICD2007-49
pp.71-76
EMCJ 2006-11-24
14:25
兵庫 兵庫県立大学 標準電波の電界強度分布
岩間美樹篠塚 隆NICTEMCJ2006-77
これまでに標準電波の受信強度と場所の関係を調べてきた。また、当該周波数帯に雑音を発する家庭用電気機器の影響についても紹介... [more] EMCJ2006-77
pp.13-18
EMCJ 2005-01-20
10:55
沖縄 NiCT沖縄亜熱帯計測技術センター 電波時計用小型アンテナを用いて測定した家電製品から生じる低周波信号の特性
中井らん下塩義文熊本電波高専)・阿部英雄染谷 薫カシオ)・三上亜理沙東 舞山下佳子熊本電波高専
1999年に,福島県おおたかどや山から標準電波の送信が開始され,電波時計の利用が広まってきている.今後もユビキタス時代を... [more] EMCJ2004-121
pp.25-30
EMCJ 2005-01-21
13:25
沖縄 NiCT沖縄亜熱帯計測技術センター 標準電波帯の電磁環境
岩間美樹篠塚 隆NICT)・水野 勇高井秀晴テレコムエンジニアリングセンター
40kHz標準電波帯付近の電磁環境を条件の違う5箇所で測定した。うち4箇所では標準電波の受信は可能であるが、1%程度の妨... [more] EMCJ2004-139
pp.49-54
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会