お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 43件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PRMU, IPSJ-CVIM, IPSJ-DCC, IPSJ-CGVI
(連催)
2023-11-16
16:50
鳥取 鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチラベル分類ABNを用いたギフチョウ斑紋画像からの食草分類に関する研究
平川 翼荒井嵩貴山下隆義藤吉弘亘大場裕一福井弘道中部大)・矢後勝也東大PRMU2023-27
チョウ類はその派手な色彩から人目に付きやすく,身近な生物であり,愛好家も多い分類群である.また,標本の収集量が豊富で標本... [more] PRMU2023-27
pp.62-67
IA 2023-01-25
13:30
大阪 関西学院大学 大阪梅田キャンパス (大阪府)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時空間データ滞留のための障害物による受信電波強度の変動を考慮した送信制御手法の実証評価
赤司廉樹野林大起塚本和也池永全志九工大IA2022-69
IoT技術の発展と普及に伴い,インターネットに接続するデバイス数は増加している.IoTデバイスから生成されるデータの中に... [more] IA2022-69
pp.8-13
NLP 2021-12-18
13:50
大分 J:COM ホルトホール大分 バイクシェアリングシステムの利用履歴の統計的な解析と季節的な影響
對馬帆南池口 徹東京理科大NLP2021-63
バイクシェアリングシステムでは,各ポートでの自転車の貸出,返却ができない状況の発生を最小限にするために,自転車回収車がポ... [more] NLP2021-63
pp.90-95
LOIS, ISEC, SITE
(共催)
2020-11-06
14:40
ONLINE オンライン開催 ユーザの軌跡隣接性を考慮した局所差分プライバシにおけるノイズ付加量変化の検討
笹田大翔妙中雄三門林雄基Doudou Fall奈良先端大ISEC2020-39 SITE2020-36 LOIS2020-19
コンタクトトレーシングによるユーザ密集地であるクラスタ検出は急務である.GPSを活用した場合より高精度なクラスタ検出が可... [more] ISEC2020-39 SITE2020-36 LOIS2020-19
pp.45-50
MI, MICT
(共催) [詳細]
2019-11-05
09:20
茨城 筑波大学 [ショートペーパー]スパースビューCTにおけるNonlocal TVとNonlocal meansフィルタを用いた圧縮センシングの画質評価
金 鎔采藤井克哉工藤博幸筑波大MICT2019-23 MI2019-50
X 線 CT の画像再構成分野において最も広く研究されている TV (Total Variation)は、 隣接画素の差... [more] MICT2019-23 MI2019-50
pp.1-4
MI, MICT
(共催) [詳細]
2019-11-05
16:10
茨城 筑波大学 [ショートペーパー]非局所TVを用いたフォルトトレラントCT画像再構成の提案とメタルアーティファクトの除去
千北一期筑波大)・董 建天津職業技術師範大)・金 鎔采工藤博幸筑波大MICT2019-37 MI2019-64
CT装置において測定される投影データの一部に異常データが含まれる場合,通常の画像再構成手法では異常データの影響が画像全体... [more] MICT2019-37 MI2019-64
pp.55-56
IN, NS
(併催)
2019-03-05
13:50
沖縄 沖縄コンベンションセンター RSSIの不規則性を考慮した複数端末による位置指紋収集の検討
岩舘武寛小林秀幸仙台高専IN2018-136
人やモノの位置を推定し活用することは,捜索や,目的の場所への案内などに重要である.屋外ではGPSが普及しているが,屋内で... [more] IN2018-136
pp.313-318
EMCJ 2019-01-18
13:40
大阪 大阪大学 EEGを用いた脳波源推定におけるモデルの形状と不均質性に対する推定精度の変化
大幸裕季伊藤孝弘平田晃正名工大EMCJ2018-104
近年,医療・産業分野において脳活動から生じる生体信号の有効活用が進んでおり,脳波を用いた脳機能の研究に対する関心が高まっ... [more] EMCJ2018-104
pp.25-28
IBISML 2018-11-05
15:10
北海道 北海道民活動センター(かでる2.7) [ポスター講演]混合ロジスティック回帰の局所変分近似による推定と変分自由エネルギーの考察
中村文士小西亮介ゼネリックソリューション)・清木 康慶大IBISML2018-48
混合ロジスティック回帰は、ロジスティック回帰が混合したモデルであり、表現力の高いモデルであり、心理学や社会学、マーケティ... [more] IBISML2018-48
pp.29-36
SIP, IT, RCS
(共催)
2018-01-22
15:45
香川 サンポートホール高松 BLEビーコンの多次元観測による屋内位置推定に関する一検討
鳥居寛享衣斐信介三瓶政一阪大IT2017-81 SIP2017-89 RCS2017-295
本稿では,屋内においてBLE (Bluetooth Low Energy) の RSSI (Received Signa... [more] IT2017-81 SIP2017-89 RCS2017-295
pp.155-160
MI, MICT
(共催)
2017-11-06
13:40
香川 サンポートホール高松 インプラントBANにおける位置・チャネルパラメータ推定法の特性評価
加藤達大安在大祐王 建青名工大MICT2017-33 MI2017-55
近年,医療・ヘルスケア通信分野の発展に伴い,無線通信機能を付加したインプラント型の医療機器が注目を集めている.代表的なア... [more] MICT2017-33 MI2017-55
pp.33-38
MBE, BioX
(共催)
2017-07-29
13:25
徳島 徳島大学 可視光虹彩画像を用いた個人認証
本郷皓己高野博史中村清実富山県立大BioX2017-16 MBE2017-25
近年,生体認証によって様々な場面でセキュリティの強化がなされており,その生体認証の中でも虹彩認証は,精度が高いシステムと... [more] BioX2017-16 MBE2017-25
pp.37-41
MBE, NC
(併催)
2017-03-13
15:00
東京 機械振興会館 モジュール構造型神経回路モデルにおける自発活動パターンのばらつきに関する考察
守谷 哲山本英明井手克哉秋間学尚平野愛弓庭野道夫東北大)・久保田 繁山形大)・佐藤茂雄東北大NC2016-86
脳の大脳皮質のカラムとカラム間の接続構造に代表されるように,神経細胞が形成するネットワークはモジュール構造を有している.... [more] NC2016-86
pp.133-136
IE, ITS
(共催)
ITE-AIT, ITE-HI, ITE-ME, ITE-MMS, ITE-CE
(共催)
(連催) [詳細]
2017-02-20
14:45
北海道 北海道大学 タグ付き画像を用いたコンセプト間の関係抽出の高精度化に関する検討
濱野翔太小川貴弘長谷山美紀北大
本文では,タグ付き画像を用いたコンセプト間の関係抽出手法について検討する.従来より,タグ付き画
像より算出される画像特... [more]

IBISML 2014-11-17
17:00
愛知 名古屋大学 [ポスター講演]経験最尤法および経験部分ベイズ学習法の理論解析
中島伸一ベルリン工科大)・杉山 将東大IBISML2014-38
変分ベイズ学習は,ベイズ学習が計算困難な場合の近似学習法として広く用いられている.
しかし,大規模な協調フィルタやテン... [more]
IBISML2014-38
pp.25-32
MBE, NC
(併催)
2014-07-26
13:50
岡山 岡山大学 電極数とその配置法が脳内信号源推定精度に与える影響についての検討 ~ 国際式10-20電極配置法と偏在型電極配置法の比較 ~
大崎竜輝芥川正武榎本崇宏徳島大)・加治芳雄徳島文理大)・七條文雄鈴江病院)・古川和彦健康保険鳴門病院)・長篠博文小中信典木内陽介徳島大MBE2014-30
脳が発する外部刺激に対しての恒常的な誘発電位は,臨床的には病気診断支援や手術中の脳機能のモニタリンク&#... [more] MBE2014-30
pp.13-18
EA 2014-03-28
15:40
東京 NHK放送技術研究所 モノラル変調スペクトルを利用した音源方向推定法の検討
安藤 将森川大輔鵜木祐史北陸先端大EA2013-124
本稿では,モノラル音源方向推定の実現可能性について報告する.頭部伝達関数(HRTF)に関係した頭部変調伝達関数(HRMT... [more] EA2013-124
pp.25-30
EMM 2014-01-27
14:45
宮城 東北大学 電気通信研究所 遠隔レンダリング型聴覚ディスプレイの試作
岩谷幸雄庄子拓也川崎誉洋千葉順子東北学院大)・大谷 真信州大)・土屋隆生同志社大EMM2013-90
聴覚ディスプレイは実収録あるいはレンダリングされたバーチャル音空間の情報・コンテンツを両耳に与えるためのシステムである.... [more] EMM2013-90
pp.11-16
MI 2014-01-27
13:30
沖縄 沖縄ぶんかテンブス館 中心方向性Local Ternary Patternを用いたマンモグラムにおける腫瘤の良悪性鑑別法の検討
村松千左子張 敏原 武史岐阜大)・遠藤登喜子名古屋医療センター)・藤田広志岐阜大MI2013-118
我々は以前よりマンモグラムにおける腫瘤の良悪性鑑別診断支援のための画像解析手法の検討を行っている.これまでの手法は腫瘤の... [more] MI2013-118
pp.327-330
IBISML 2013-07-18
11:30
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 順序制約付き半教師付き学習による低次元部分空間中の局所座標推定 ~ 光学ハイパースペクトル植生データを題材に ~
宇都有昭東工大IBISML2013-5
低次元部分空間中の局所座標を推定するために,固有値分解の枠組みで連続値スカラーラベル付きデータおよびラベル無しデータを用... [more] IBISML2013-5
pp.27-34
 43件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会