お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
COMP 2024-03-14
16:00
東京 電気通信大学 Time Analysis of Space Efficient Uniform Partitioning in Population Protocols
Pascal SahnerNAIST/RWTH Aachen)・Ryota EguchiNAIST)・Fukuhito OoshitaFUT)・Michiko InoueNAISTCOMP2023-34
 [more] COMP2023-34
pp.34-41
COMP 2021-10-23
14:30
ONLINE オンライン開催 Algorithms for Graph Class Identification Problems in the Population Protocol Model
Hiroto YasumiFukuhito OoshitaMichiko InoueNAISTCOMP2021-17
n this paper, we focus on graph class identification problem... [more] COMP2021-17
pp.20-27
COMP, IPSJ-AL
(連催)
2020-09-02
10:30
ONLINE オンライン開催 Uniform Bipartition in Population Protocol Model over Arbitrary Communication Networks
Hiroto YasumiFukuhito OoshitaMichiko InoueNAIST)・Sebastien TixeuilSorbonne UniversiteCOMP2020-8
In this paper, we focus on the uniform bipartition problem i... [more] COMP2020-8
pp.17-24
COMP 2018-09-18
13:00
福岡 九州工業大学(飯塚キャンパス) ラインおよびリングを形成する基地局を用いた仲介型個体群プロトコル
吉川裕美首藤裕一阪大)・大下福仁奈良先端大)・角川裕次増澤利光阪大COMP2018-12
仲介型個体群プロトコルモデルとは,膨大な数の計算能力の乏しい計算機(個体)で構成される無線ネットワークを抽象化したモデル... [more] COMP2018-12
pp.23-27
COMP, IPSJ-AL
(連催)
2018-05-25
14:30
愛知 名古屋工業大学 確率的個体群プロトコルモデルにおける高速な情報収集
江口僚太泉 泰介名工大COMP2018-6
本稿では,確率的スケジューラのもとでの基地局付き個体群プロトコルにおける新しい収集アルゴリズムを提案する.任意のモノイド... [more] COMP2018-6
pp.79-84
COMP, ISEC
(共催)
2016-12-21
15:10
広島 広島大学 東広島キャンパス 法人本部棟4階会議室 極大独立集合問題を解く緩安定個体群プロトコルの提案
清洲星顕首藤祐一角川裕次増澤利光阪大ISEC2016-78 COMP2016-39
個体群プロトコルモデルにおいて、自己安定的には解くことができない問題が多く存在する。これに対し、首藤らは自己安定の閉包性... [more] ISEC2016-78 COMP2016-39
pp.43-49
MSS, CAS, SIP, VLD
(共催)
2015-06-18
09:45
北海道 小樽商科大学 集団に依存しない利得差比例模倣に基づく複数集団ゲームダイナミクス
町田真直金澤尚史阪大CAS2015-14 VLD2015-21 SIP2015-45 MSS2015-14
異なる役割を持った多数のプレイヤーが競合する状況は,複数集団ゲームによってモデル化される.また,各プレイヤーの模倣に基づ... [more] CAS2015-14 VLD2015-21 SIP2015-45 MSS2015-14
pp.71-76
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会