お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(共催)
CPSY, RECONF, IPSJ-ARC
(併催) [詳細]
2007-11-22
13:50
福岡 北九州国際会議場 Ling のキャリー計算に基づく parallel prefix adder 合成について
松永多苗子木村晋二早大)・松永裕介九大
Ling adder は隣り合う2ビットずつをまとめたキャリー計算に基づく加算噐であり、このキャリー計算は prefix... [more] VLD2007-97 DC2007-52
pp.49-54
VLD, IPSJ-SLDM
(共催)
2007-05-11
11:45
京都 京大会館 消費電力を考慮したprefix graph 合成手法について
松永多苗子早大)・松永裕介九大
Prefix graph は parallel prefix adder の概略構造を表現するもので、
これまでにその... [more]
VLD2007-12
pp.31-36
ICD, VLD
(共催)
2007-03-08
15:30
沖縄 メルパルク沖縄 算術分解を用いた基数変換回路の構成法(3)
井口幸洋明大)・笹尾 勤松浦宗寛九工大)・青山俊一明大
デジタル信号処理では, 高速演算のために$2$以外の基数がよく用いられる.
また, 金融計算では,10進数が2進数の... [more]
VLD2006-135 ICD2006-226
pp.97-102
ICD, SIP, IE, IPSJ-SLDM
(共催)
2006-10-27
09:20
宮城 宮城県・作並温泉・一の坊 動的計画法を用いた parallel prefix adder 合成アルゴリズムについて
松永多苗子福岡知的クラスター研)・松永裕介九大
本論文では,遅延制約下で面積最小化を対象とした parallel prefix adder 合成問題を,遅延制約の下での... [more] SIP2006-102 ICD2006-128 IE2006-80
pp.7-12
VLD, ICD, DC, IPSJ-SLDM
(共催)
2005-12-01
14:20
福岡 北九州国際会議場 Prefix graph における遅延時間の見積もり手法について
松永多苗子福岡知的クラスター研)・松永裕介九大
Prefix graph は、高速な加算器として知られている parallel prefix adderの構成を表現した... [more] VLD2005-69 ICD2005-164 DC2005-46
pp.49-54
MSS, CAS
(共催)
2004-11-04
11:20
愛知 愛知県立大学 線形変換回路の係数列合成順序を考慮した演算コスト削減アルゴリズム
佐藤圭介佐々木孝雄豊嶋久道神奈川大
線形変換回路は、係数行列を共通の入力ごとに複数の定数乗算(multiple constant multiplicatio... [more] CAS2004-46 CST2004-25
pp.25-28
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会