お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 12件中 1~12件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OME 2024-02-22
16:05
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
磁場印加下における分子性ナノコイルスキャホールド上に播種したSaos-2細胞の増殖過程評価
前園宜孝佐々木青葉農工大院工)・松本 彬東大生研)・西原禎文広島大院先進理工)・芥川智行東北大多元研)・中村貴義北大電子研)・南 豪東大生研)・帯刀陽子農工大院工OME2023-91
生体工学分野において、機能性を有するスキャホールドの開発が望まれている。また、電場や磁場などの外部刺激を細胞に付与するこ... [more] OME2023-91
pp.28-29
NLP 2023-11-29
15:20
沖縄 名護市産業支援センター 大域結合細胞集団の分化比率調節モデルに対する縮約モデルを用いた解析
川衞俊音土居伸二京大NLP2023-79
本論文では,分化比率調節を表す大域結合細胞集団モデルについて,変数の数を削減した縮約モデルを用いて解析をする.まず,元の... [more] NLP2023-79
pp.79-84
CCS, NLP
(共催)
2023-06-09
13:30
東京 東京都市大学 世田谷キャンパス 生物スイッチの数理モデルにおける分岐現象解析とシミュレーション
張 全凱上田哲史徳島大NLP2023-23 CCS2023-11
生物スイッチの数理モデルを用いて,周期外力下の細胞分化現象を検討する.数理モデル上,異なるパラメータで細胞の概日周期入力... [more] NLP2023-23 CCS2023-11
pp.45-48
NLP 2022-08-02
15:05
ONLINE オンライン開催 エルゴード的セルオートマトン神経細胞モデルを用いた神経補綴デバイスに関する基礎的な仮想臨床実験
鈴木陽大鳥飼弘幸法政大NLP2022-35
本研究では、エルゴード的セルオートマトン神経細胞モデルとその分化方法を提案する. 提案神経細胞モデルを用いて、生物学的に... [more] NLP2022-35
pp.35-38
US 2022-01-25
11:00
ONLINE オンライン開催 超音波振動がPC12細胞の分化に与える影響
丸山悠輝藤原滉二橋口椋平小山大介同志社大)・粂田昌宏京大US2021-58
中枢神経の再生は非常に困難であり,その治療法の一つとして培養細胞の移植が挙げられ,現在生体外での培養制御技術が研究されて... [more] US2021-58
pp.1-4
OME, SDM
(共催)
2019-04-26
14:10
鹿児島 屋久島環境文化村センター シリカナノ不織布での細胞の三次元培養
飯島一智三浦結美横浜国大)・石川昇平大塚英典東京理科大SDM2019-5 OME2019-5
電解紡糸法により作製したシリカナノ不織布(SNF)について、骨・軟骨再生を目指した間葉系幹細胞の足場および再構築皮膚モデ... [more] SDM2019-5 OME2019-5
pp.19-22
US, EA
(併催)
2018-01-24
14:05
大阪 関西大学 超音波振動を用いた接着細胞のパターニング技術
谷 健太朗藤原滉二小山大介同志社大US2017-108
分子生物学の分野において,細胞の増殖・進展方向の制御や分化誘導技術について種々検討されており,代表的な手法として化学素材... [more] US2017-108
pp.141-144
OME, SDM
(共催)
2017-04-21
11:35
鹿児島 龍郷町生涯学習センター バイオミメティックな手法によるヒドロキシアパタイト被覆ポリスチレンの作製におけるタンパク質吸着層の影響
飯島一智飯塚綾子鈴木 稜東京理科大)・上野-横畠 瞳清河信敬成育医療研究センター)・橋詰峰雄東京理科大SDM2017-7 OME2017-7
我々はポリスチレン(PS)基板に対し,タンパク質吸着層を介して擬似体液(SBF)中においてヒドロキシアパタイト(HAp)... [more] SDM2017-7 OME2017-7
pp.31-34
NC, NLP
(併催)
2017-01-26
13:35
福岡 北九州学術研究都市 産学連携センター 反応拡散方程式による非対称細胞分裂モデル
山城俊太倉田耕治琉球大NLP2016-104
物質の反応と拡散を表現した反応拡散方程式は自然界の多様なパタンを再現できる.中でもGray-Scottモデルによる斑点の... [more] NLP2016-104
pp.43-48
OME, SDM
(共催)
2013-04-26
15:25
鹿児島 屋久島環境文化村センター 電気化学的アルカリホスファターゼ活性測定法に基づくマウスES細胞の分化過程の評価
珠玖 仁新井俊陽西條 拓周 縁殊伊野浩介末永智一東北大SDM2013-20 OME2013-20
走査型電気化学顕微鏡や多点電極デバイスなど電気化学イメージング技術を用いマウス胚性幹(ES)細胞のアルカリホスファターゼ... [more] SDM2013-20 OME2013-20
pp.93-96
MBE 2004-07-14
14:50
岡山 岡山大医学部 ImSpector法による培養骨芽細胞に及ぼすELF変動磁界の影響
七條裕衣細川敬子徳島大)・山口久雄徳島文理大)・池原敏孝北村光夫庄野正行吉崎和男木内陽介宮本博司徳島大)・會沢勝夫東京医科大
近年,骨折治療のために骨折部分に外部からELF変動磁界を加え,骨に誘導電流を生じさせる方法が開発され利用されている.本研... [more] MBE2004-32
pp.49-52
NLP 2004-05-18
13:00
宮城 東北大学 Numerical Analysis of Cellular Oscillating Networks based on Relaxation-based Method
GAnesh Kumar BasnetMasayuki YamauchiSophia Univ.)・Nobuaki TakahashiIBM)・Tsuyoshi OtakeTamagawa Univ.)・Mamoru TanakaSophia Univ.
 [more] NLP2004-5
pp.23-28
 12件中 1~12件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会