お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICTSSL, CAS
(共催)
2024-01-26
15:35
神奈川 東海大学(湘南キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
無症状状態と隔離状態を考慮したCOVID-19感染症数理モデルの提案
岡田拓也中島 健伊藤 尚富山高専CAS2023-106 ICTSSL2023-59
本研究では,従来の感染症数理モデルに「無症状」と病院等への「隔離」状態を考慮したSEIQARDモデルを提案し,実際の感染... [more] CAS2023-106 ICTSSL2023-59
pp.115-118
NLP, CAS
(共催)
MBE, NC
(併催) [詳細]
2020-10-30
10:15
ONLINE オンライン開催 感染症数理モデルを用いた感染者隔離効果の定量的評価
真鍋歩未澤田和弥宮 南風池口 徹東京理科大CAS2020-14 NLP2020-35
2020年,COVID-19が世界的に流行し,現在も感染拡大している.
感染力が強く,無発症者が存在することで,無意識... [more]
CAS2020-14 NLP2020-35
pp.15-20
ICM, CQ, NS, NV
(併催)
2017-11-17
12:20
香川 高松センタービル SNSにおける投稿件数推移分析のための情報拡散モデル
中島圭佑南川雅人塩田茂雄千葉大CQ2017-84
実社会で人々の関心事が発生すると,SNSに関連する書き込みが多数投稿され,ピークを迎えたのち沈静化する様子が観察される.... [more] CQ2017-84
pp.79-84
NLP 2015-03-03
13:00
兵庫 兵庫県民会館 テンポラルネットワーク上での伝染病感染ダイナミクス
阿部晃士島田 裕藤原寛太郎池口 徹東京理科大NLP2014-143
エボラ出血熱やデング熱など,多種多様な伝染病が国内外で流行している.これらの伝染病がどのような感染ダイナミクスを有するの... [more] NLP2014-143
pp.1-6
PRMU 2013-10-03
15:10
千葉 幕張メッセ国際会議場 [特別講演]非線形数理モデルからとらえる社会と地球 ~ 感染症・電力システム・交通流のネットワークダイナミクス ~
鈴木秀幸東大PRMU2013-58
本講演では,社会的に重要なテーマである感染症,電力システム,交通流に関して,数理モデル構築とその非線形ダイナミクス・ネッ... [more] PRMU2013-58
p.13
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会