お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 13件中 1~13件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ITE-ME, ITE-IST
(共催)
BioX, SIP, MI, IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-07
09:30
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) 頭蓋内脳波からの発話文推定には学習済み表現学習モデルが利用できる
村上翔哉古明地秀治重見 開東京農工大)・三橋 匠飯村康司鈴木皓晴菅野秀宣順天堂大)・篠田浩一東工大)・田中聡久東京農工大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
MI 2024-03-04
15:58
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]階層的ViTの自己教師学習により得られる表現の乳腺腫瘍の良悪性識別への適用
石川晃臣名工大)・有廣光司広島大)・本谷秀堅名工大MI2023-88
本稿では階層的ViTの自己教師学習により得られる病理顕微鏡画像の表現を乳腺腫瘍の良悪性識別へと応用する手法について報告す... [more] MI2023-88
pp.184-185
SP, NLC
(共催)
IPSJ-SLP, IPSJ-NL
(共催)
(連催) [詳細]
2023-12-03
11:05
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]自己教師ありモデリに基づく感情豊かな音声合成のための感情転移と強度制御技術
李 巍峯松信明齋藤大輔東大NLC2023-21 SP2023-41
 [more] NLC2023-21 SP2023-41
pp.43-48
IBISML 2023-09-08
13:25
大阪 大阪公立大学(中百舌鳥キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
対照学習における負例画像についての考察
石黒大樹尾関智子東海大IBISML2023-28
画像変換されたサンプル間の類似度を比較する対照学習の手法は教師あり学習に匹敵する精度を達成している.異なる画像に由来する... [more] IBISML2023-28
pp.16-21
SP, EA, SIP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2023-02-28
15:55
沖縄 沖縄県立博物館・美術館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
音響イベント定位・検出のための空間情報付き映像・音響信号を用いた自己教師あり学習
藤田陽斗京大)・坂東宜昭産総研)・井本桂右同志社大/産総研)・大西正輝産総研)・吉井和佳京大EA2022-89 SIP2022-133 SP2022-53
本稿では,多チャネル音響信号に対する音響イベント定位・検出 (SELD) のための教師なし事前学習法について述べる.SE... [more] EA2022-89 SIP2022-133 SP2022-53
pp.78-82
SP, EA, SIP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2023-03-01
09:50
沖縄 沖縄県立博物館・美術館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Domain Adaptation for Improving End-to-end ASR Performance of Classroom Speech with Variable Recording Condition
Raufun NaharRino SuzukiAtsuhiko KaiShizuoka Univ.EA2022-101 SIP2022-145 SP2022-65
 [more] EA2022-101 SIP2022-145 SP2022-65
pp.153-158
SIP 2022-08-25
14:33
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Structured Deep Image Prior with Interscale Thresholding
Jikai LiShogo MuramatsuNiigata Univ.SIP2022-55
本研究では, 深層画像事前分布 (DIP) 法に基づく新しい画像ノイジ除去技術を提案する. 本論文では, Steinの不... [more] SIP2022-55
pp.31-36
IE, ITS
(共催)
ITE-AIT, ITE-ME, ITE-MMS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-22
10:00
ONLINE オンライン開催 Pretext-Contrastive Learning for Self-Supervised Video Feature Learning
Li TaoUTokyo)・Xueting WangCyberAgent, Inc.)・Toshihiko YamasakiUTokyoITS2021-43 IE2021-52
Recently, pretext task-based methods are proposed one after ... [more] ITS2021-43 IE2021-52
pp.109-114
IMQ 2021-05-28
09:40
ONLINE オンライン開催 自己教師あり学習によるグレースケール画像を用いた特徴表現学習
鷲見優一郎小島拓人名大)・沓掛健太朗理研)・松本哲也工藤博章名大)・竹内義則大同大)・宇佐美徳隆名大IMQ2021-1
住宅用太陽光発電システムとして最も使われている多結晶シリコン太陽電池は,転位クラスターの発生による性能低下領域を含んでい... [more] IMQ2021-1
pp.1-4
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-18
17:05
ONLINE オンライン開催 形状と素材を反映した特徴を用いたGANによるデザイン創成
松村 駿相澤清晴東大)・本多篤史黒越誠治デジサーチアンドアドバタイジングITS2020-34 IE2020-48
デザイナーが新たなデザインを考える際には,既存の形状と素材のデザインを参照して新たなデザインを作り出すことが多い.本研究... [more] ITS2020-34 IE2020-48
pp.43-48
PRMU 2020-12-18
16:20
ONLINE オンライン開催 [ショートペーパー]Case Discrimination: Self-supervised Learning for classification of Medical Image
Haohua DongYutaro IwamotoRitsumeikan Univ.)・Xianhua HanYamaguchi Univ.)・Lanfen LinZhejiang Univ.)・Hongjie HuXiujun CaiSir Run Run Shaw Hospital)・Yen-Wei ChenRitsumeikan Univ.PRMU2020-64
Deep Learning provides exciting solutions to problems in med... [more] PRMU2020-64
pp.151-155
HIP 2019-12-19
17:30
宮城 東北大学電気通信研究所 読書行動識別のためのSelf-supervised Learningの実験的検討
坂本周司山田良博岩村雅一岩田 基黄瀬浩一阪府大HIP2019-71
近年,眼や頭の動きを用いて読書行動を識別する研究が行われている.特徴量として,眼電位(EOG)や加速度,角速度の平均値や... [more] HIP2019-71
pp.35-40
PRMU, MI
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2019-09-05
14:25
岡山 岡山大学 教師なし特徴表現学習に基づくアクティブラーニング
塚谷俊介村崎和彦安藤慎吾島村 潤NTTPRMU2019-28 MI2019-47
本稿ではアクティブラーニングにおいて教師なし特徴表現学習に基づいたクエリ集合の選択方法を提案する.従来のアクティブラーニ... [more] PRMU2019-28 MI2019-47
pp.115-119
 13件中 1~13件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会