お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SRW, SeMI
(併催)
2023-11-21
17:00
東京 東京農工大小金井キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]物理層ネットワークコーディングを用いた双方向2ホップ中継システムのための中継端末選択法とその効果
早水理人田野 哲侯 亜飛岡山大SRW2023-32
 [more] SRW2023-32
pp.24-29
ITS, IPSJ-ITS, IEE-ITS
(連催)
2017-09-04
13:50
富山 富山県総合情報センター プローブカーの位置情報の高速かつ大域的評価によるマップマッチング手法 ~ 動的計画法とリンク接続判定の高速化を用いたマップマッチング手法 ~
濱岡達哉富士通テン)・水 将人・○横田孝義鳥取大ITS2017-8
自動車の位置情報などのいわゆるプローブ情報を分析することによって道路交通の現状を把握したり諸問題を明らかにする
ことが... [more]
ITS2017-8
pp.17-22
OFT 2009-05-28
17:15
静岡 住友電気工業?南箱根セミナーハウス イーサ光アクセスシステムにおけるエラーフリー光線路切替方法の検討
片山和典田中郁昭吉田耕一辻村 健東 裕司清水正利NTTOFT2009-10
主にビジネスユーザが拠点間通信に使用するビジネスネットワークサービスにおいては,かねてよりサービス断を回避した支障移転工... [more] OFT2009-10
pp.45-49
ITE-BCT, IEE-CMN
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2008-11-20
08:20
大分 日本文理大学 湯布院研修所 次世代光ファイバケーブルシステム技術の概要
清水正利NTTOFT2008-46
現在、ICT社会の実現に向けて,光ファイバ網の構築が進んでいる.しかし、光加入者2000万人を実現するためには,光ファイ... [more] OFT2008-46
pp.1-4
ITE-BCT, IEE-CMN
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2008-11-20
10:35
大分 日本文理大学 湯布院研修所 低曲げ損失光ファイバに対応した長周期グレーティングを用いた心線対照技術
松井 隆戸毛邦弘倉嶋利雄冨田 茂清水正利NTTOFT2008-51
 [more] OFT2008-51
pp.23-26
ITE-BCT, IEE-CMN
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2008-11-20
11:00
大分 日本文理大学 湯布院研修所 光アクセス媒体切り替え方式の基礎検討 ~ サービス無瞬断光媒体切り替えシステム ~
東 裕司田中郁昭吉田耕一片山和典辻村 健清水正利NTTOFT2008-52
 [more] OFT2008-52
pp.27-31
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会