お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HIP, ASJ-H
(共催)
ITE-HI, VRPSY
(連催) [詳細]
2024-02-23
16:00
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 連続手指画像の機械学習に基づく指の重なりに対応したピアノ運指認識手法
矢川拓斗三好 遼秋月秀一橋本 学中京大HIP2023-111
本研究は,ピアノ演奏の学習支援や熟練者解析のための,運指認識手法の提案を目的とする.運指認識において,指の重なりは,打鍵... [more] HIP2023-111
pp.90-94
NC, IBISML
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2023-06-30
10:20
沖縄 沖縄科学技術大学院大学カンファレンス・センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
基本感情の関係性を活用した表情認識のためのHierarchical Classification Transformer
三好 遼秋月秀一中京大)・飛谷謙介長崎県立大)・長田典子関西学院大)・橋本 学中京大NC2023-13 IBISML2023-13
 [more] NC2023-13 IBISML2023-13
pp.78-82
PRMU, IPSJ-CVIM
(連催)
2020-03-17
09:45
京都 京都大学
(開催中止,技報発行あり)
低ランク・スパース近似のDNN表現と学習 ~ 自然呼吸下X線血管造影への応用 ~
三好亮平酒井智弥長崎大)・大西 峻羽石秀昭千葉大PRMU2019-91
低ランク・スパース近似またはロバスト主成分分析は,線形従属な特徴と希少な特徴が混合している時系列データの情報処理に適して... [more] PRMU2019-91
pp.133-138
DE, IPSJ-DBS
(連催)
2019-12-24
10:00
東京 国立情報学研究所(NII) 閲覧中のニュース記事に不足している情報を補完するニュース記事推薦手法の提案
三好良弥奥野 拓公立はこだて未来大DE2019-22
ポータルサイトから閲覧できるニュースは,今までに配信されているニュースを読んでいることを前提として,新しく判明したことの... [more] DE2019-22
pp.7-11
MVE 2019-08-29
15:50
愛知 名古屋大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 改良型ConvLSTMを用いた動画からの表情認識手法の提案
三好 遼中京大)・長田典子関西学院大)・橋本 学中京大MVE2019-12
本研究では,勾配消失の抑制および,より古い情報を利用するために,従来のConvLSTMの時空間方向それぞれにskip c... [more] MVE2019-12
pp.37-42
MICT, MI
(共催)
2018-11-06
15:30
兵庫 兵庫県立大学 神戸情報科学キャンパス X線造影動画像のスーパーピクセルを用いた造影領域のスパース再構成
三好亮平長崎大)・小倉優理千葉大)・酒井智弥長崎大)・羽石秀昭千葉大MICT2018-50 MI2018-50
X 線造影下の診断や治療の際には血管の視認性向上のため,血管走行を可視化した血管強調像を生成する.X 線造影動画像から血... [more] MICT2018-50 MI2018-50
pp.55-58
MBE, BioX
(共催)
2018-07-26
15:15
鳥取 鳥取境港・みなとさかい交流館 2者間の教授場面における学習者の非言語的行動に着目した他覚的理解度の推定
三好 遼田口皓一橋本 学中京大BioX2018-10 MBE2018-18
本稿では,2者間の教授場面において,教授者からみた学習者の理解状態(他覚的理解度)を画像認識によって推定する手法を提案す... [more] BioX2018-10 MBE2018-18
pp.17-22
EMD, CPM, OME
(共催)
2013-06-21
09:05
東京 機械振興会館 電界誘起SHG法による積層型有機薄膜太陽電池の内部電界の測定
住吉良太田口 大間中孝彰岩本光正東工大EMD2013-7 CPM2013-22 OME2013-30
 [more] EMD2013-7 CPM2013-22 OME2013-30
pp.1-6
IBISML 2010-11-05
15:30
東京 東大生産研 [ポスター講演]適応型荷重摂動学習の統計力学
三好亮介前田 裕三好誠司関西大IBISML2010-92
学習機械の可変パラメータに摂動を加える学習則として荷重摂動学習が提案されている. 荷重摂動学習の汎化能力は統計力学的手法... [more] IBISML2010-92
pp.245-250
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会