お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 3件中 1~3件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-EMB, IPSJ-SLDM
(共催)
(連催) [詳細]
2014-03-16
11:40
沖縄 ICT文化ホール Responsive LinkにおけるTCP/IPプロトコルスタックの実装
羽鳥雄介上田陸平溝谷圭悟久村雄輔山崎信行慶大CPSY2013-113 DC2013-100
ロボット制御などの分散リアルタイムシステムでは,通信を考慮したリアルタイム性が要求される.分散リアルタイム通信規格である... [more] CPSY2013-113 DC2013-100
pp.265-270
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB
(共催)
(連催) [詳細]
2013-03-14
10:00
長崎 対馬市交流センター 会議室 インプリサイス計算モデルにおける温度を考慮したDVFS制御
溝谷圭悟上田陸平高須雅義千代浩之松谷宏紀山崎信行慶大CPSY2012-88 DC2012-94
マイクロプロセッサの高密度化に伴い,上昇するプロセッサ温度の制御がより重要な課題となっている.プロセッサの温度制約違反を... [more] CPSY2012-88 DC2012-94
pp.217-222
VLD, CPSY, RECONF
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2012-01-25
14:20
神奈川 慶応義塾大学 日吉キャンパス ITRON仕様OSのマルチスレッドプロセッサ拡張
上田陸平藤井 啓千代浩之松谷宏紀山崎信行慶大VLD2011-98 CPSY2011-61 RECONF2011-57
近年では組込みシステムの高機能化にともない,リアルタイム性に加えシステム全体の高スループット化が求められる.Respon... [more] VLD2011-98 CPSY2011-61 RECONF2011-57
pp.43-48
 3件中 1~3件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会