お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HPB
(第二種研究会)
2022-09-22
13:29
東京 LocationMind株式会社 UWBを用いて測定した三次元屋内環境の可視化の検討
鴨下陽一吉川真由東京高専)・金杉 洋LocationMind)・水戸慎一郎東京高専
近年のオフィス設計では省エネルギーを目的として作業に必要な場所のみを明るくするタスク・アンビエント方式と呼ばれる空間設計... [more]
HPB
(第二種研究会)
2022-02-28
15:58
ONLINE オンライン開催 Ultra Wide Bandを用いた三次元屋内環境測定の検討
吉川真由水戸慎一郎東京高専)・金杉 洋LM
オフィスやビルなどの空間設計において,人がいかに快適に過ごすことのできる空間を作り上げることが課題となっており,特に照度... [more]
CAS, CS
(共催)
2021-03-01
14:55
ONLINE オンライン開催 [特別招待講演]小惑星探査ミッションはやぶさ2が成し遂げたこと
吉川 真JAXACAS2020-75 CS2020-82
「はやぶさ2」は,「はやぶさ」に続いて世界で2番目の小惑星サンプルリターンミッションである.探査対象天体は,C型の地球接... [more] CAS2020-75 CS2020-82
pp.17-22
IBISML 2018-11-05
15:10
北海道 北海道民活動センター(かでる2.7) [ポスター講演]海底水圧データを用いた津波高予測手法の比較
柏原健之朗東大)・五十嵐康彦東大/物質・材料研究機構/JST)・吉川真史東大)・馬場俊孝徳島大)・堀 高峰海洋研究開発機構)・岡田真人東大/物質・材料研究機構IBISML2018-66
 [more] IBISML2018-66
pp.167-174
IBISML 2017-11-10
13:00
東京 東京大学 [ポスター講演]べき乗則をもとにした津波高予測のための非線形パラメトリックモデル
吉川真史東大)・五十嵐康彦JST)・村田 伸東大)・馬場俊孝徳島大)・堀 高峰海洋研究開発機構)・岡田真人東大IBISML2017-70
海溝型地震の際,津波被害に対応するために,津波高を予測する必要がある.大規模計算によって取得されるシミュレーションデータ... [more] IBISML2017-70
pp.261-267
SANE 2012-06-28
13:50
茨城 JAXA 筑波宇宙センター 小惑星サンプルリターンミッション「はやぶさ2」の進捗状況
吉川 真南野浩之中澤 暁安部正真津田雄一JAXASANE2012-23
小惑星サンプルリターンミッション「はやぶさ」が終了した後,その後継ミッションとして「はやぶさ2」が始まった.「はやぶさ2... [more] SANE2012-23
pp.19-22
OME 2011-09-22
16:35
大阪 大阪市中央公会堂 シリカナノ粒子を分散した塗布型有機トランジスタのデバイス特性
吉川真史永瀬 隆山崎沙織小林隆史阪府大)・道脇良樹扶桑化学)・渡瀬星児渡辺 充松川公洋阪市工研)・内藤裕義阪府大OME2011-47
ボトムゲート構造の有機電界効果トランジスタ (OFET) におけるゲート絶縁膜の表面処理は電界効果移動度を大きく増加させ... [more] OME2011-47
pp.31-34
SANE 2010-10-28
15:20
海外 Ramada Hotel, 済州島(韓国) [招待講演]The Results of Asteroid Exploration Mission Hayabusa -- Outline of the Operation for 7 Years --
Makoto YoshikawaJunichiro KawaguchiHitoshi KuninakaJAXASANE2010-106
小惑星探査機「はやぶさ」は、その7年余りのミッションを終えて2010年6月、地球に戻ってきた。月より遠い天体まで行き、そ... [more] SANE2010-106
pp.219-222
SANE 2010-06-24
13:10
茨城 JAXA筑波宇宙センター [招待講演]小惑星探査ミッション「はやぶさ」の成果と今後の小天体探査計画
吉川 真JAXASANE2010-21
 [more] SANE2010-21
pp.37-42
SANE 2005-08-26
13:00
茨城 鹿島宇宙通信センター NICTにおける宇宙飛翔体位置決定を目的とするVLBI実験結果
市川隆一関戸 衛竹内 央小山泰弘近藤哲朗NICT)・望月奈々子村田泰宏吉川 真市川 勉加藤隆二JAXA)・大西隆史富士通)・藤咲淳一高島和宏国土地理院
 [more] SANE2005-49
pp.19-24
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会