お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 3件中 1~3件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 電気光学ポリマーを用いた垂直入射型光位相変調器の設計と試作
宮崎俊輝小笠原 誠張 家琦福井太一郎東大)・大友 明NICT)・中野義昭種村拓夫東大OPE2020-65 LQE2020-45
光イメージング,光インターコネクト,レーザ加工,光演算などの応用に向けて,高速な垂直入射型光位相変調器が求められているが... [more] OPE2020-65 LQE2020-45
pp.101-105
MVE, IE, WIT, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2013-03-12
11:10
福岡 福岡工業大学 構音障害者の発話音声の聴き取りにおける符号化の影響
大西 仁小笠原誠持放送大CQ2012-92
 [more] CQ2012-92
pp.47-51
SDM, R, ED
(共催)
2007-11-16
16:10
大阪 中央電気倶楽部 Cuイオンドリフトに起因したCu配線間TDDB劣化モデル
鈴村直仁山本茂久真壁一也小笠原 誠小守純子村上英一ルネサステクノロジR2007-53 ED2007-186 SDM2007-221
Cuイオンドリフトに起因したCu配線間経時絶縁破壊(Time-Dependent Dielectric Breakdow... [more] R2007-53 ED2007-186 SDM2007-221
pp.39-44
 3件中 1~3件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会