お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, SR, RCS, SeMI, RCC
(併催)
2022-07-15
10:55
石川 金沢歌劇座 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
鉄道運行業務への公衆5G活用に向けたローカル5Gを用いた基礎検討
中村一城北野隆康小川祥吾竹内恵一流王智子川﨑邦弘鉄道総研RCS2022-95
鉄道の安全・安定運行には,乗務員と指令員の間で情報を伝達するための無線通信システムが欠かせない.また,近年では,無線を使... [more] RCS2022-95
pp.128-133
RCS 2022-04-21
- 2022-04-22
大阪 大阪大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
鉄道運行業務における5G活用に向けた検証
中村一城北野隆康小川祥吾竹内恵一流王智子川﨑邦弘鉄道総研)・近江泰志大倉敬規奥村太一市川 駿日立
鉄道の安全・安定運行においては,乗務員と指令員の間で情報を伝達するための無線通信システムが欠かせない.さらに近年は,無線... [more]
AP 2022-02-17
10:50
ONLINE オンライン開催 [依頼講演]鉄道環境におけるミリ波の電波伝搬特性
中村一城岩澤永照岩本功貴河村裕介山口大介北野隆康川﨑邦弘鉄道総研)・吉田正太朗JRSEC)・高橋応明千葉大AP2021-161
鉄道においては,走行する列車と地上間の連絡手段として,無線通信システムが利用されている.しかし,現在主に使用されているV... [more] AP2021-161
pp.16-19
NS 2020-10-07
10:20
ONLINE オンライン開催 鉄道運行向け統合情報ネットワークにおける優先度制御方法
流王智子羽田明生栗田いずみ中村一城川﨑邦弘鉄道総研NS2020-56
 [more] NS2020-56
pp.13-18
RCS 2019-04-18
15:20
北海道 登別グランドホテル [依頼講演]100GHz帯ミリ波による対列車通信システムのフィールド試験
中村一城・○岩澤永照岩城詞也竹内恵一川﨑邦弘鉄道総研)・柴垣信彦梁取勝也佐藤洋介藤井誠人加島謙一日立国際電気)・菅野敦史山本直克NICT)・川西哲也NICT/早大RCS2019-10
鉄道においては,走行する列車と地上間の連絡手段として,古くから列車無線システムが導入されている.しかし,現在の列車無線シ... [more] RCS2019-10
p.45
MWP 2018-11-26
14:00
東京 機械振興会館 鉄道におけるマイクロ波・ミリ波・フォトニクス技術の活用
中村一城川﨑邦弘鉄道総研MWP2018-43
日本の鉄道では,新橋~横浜間に鉄道が開業した当時から列車を安全に運行するための連絡手段として通信システムが導入されており... [more] MWP2018-43
pp.1-4
EMT, EST, LQE, MWP, OPE, PN
(共催)
PEM, IEE-EMT
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2018-01-25
15:35
兵庫 姫路西はりま地場産業センター [招待講演]鉄道における光ファイバ無線技術の活用
中村一城川﨑邦弘鉄道総研PN2017-77 EMT2017-114 OPE2017-155 LQE2017-137 EST2017-113 MWP2017-90
鉄道沿線で利用されている無線通信システムは,拠点となる駅から沿線に設置される電波の送受信設備まで,長距離の情報伝送が必要... [more] PN2017-77 EMT2017-114 OPE2017-155 LQE2017-137 EST2017-113 MWP2017-90
pp.231-234
RCS 2017-10-20
16:10
宮城 東北工業大学 90GHz帯ミリ波による対列車通信システムの開発
中村一城川﨑邦弘岩澤永照鉄道総研)・柴垣信彦佐藤洋介加島謙一日立国際電気RCS2017-200
鉄道においては,走行する列車と地上間の連絡手段として,古くから列車無線システムが導入されている.近年,走行する車両の動作... [more] RCS2017-200
pp.177-180
MWP 2015-11-27
13:40
東京 機械振興会館 [招待講演]RoFを用いたミリ波帯高速鉄道用無線バックホール
志田雅昭柴垣信彦日立)・川西哲也NICT)・川﨑邦弘鉄道総研)・米本成人電子航法研)・鈴木信雄KDDI研MWP2015-53
 [more] MWP2015-53
pp.5-10
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会