お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 4件中 1~4件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HIP, HCS, MVE, WIT
(共催)
(第二種研究会)
2009-12-10
- 2009-12-12
北海道 札幌コンベンションセンター ソーシャルテレビに関する一提案 ~ 番組コメント解析に基づいたコンテンツ推薦 ~
有安香子金次保明浜田浩行NHK
我々は,テレビ番組を通じて感動や経験を共有する新しい視聴形態をコンセプトとした,情報還流システムを提案している.視聴者は... [more]
MVE, CQ
(併催)
2009-01-15
11:20
宮崎 宮崎シーガイア 情報還流プロトタイプシステム試作
有安香子妹尾 宏鹿喰善明NHKCQ2008-60
幅広いニーズに応えるきめの細かい放送サービスの実現を目的とし、視聴者のテレビ番組に対する感想を収集解析し、好みに応じたサ... [more] CQ2008-60
pp.5-9
IE 2007-03-19
15:15
愛知 名城大学(名古屋) 番組シーンとオブジェクトの重要度を考慮した視聴端末適応型画面再構成システム
沼田 誠澤井里枝大槻一博有安香子松村欣司妹尾 宏金次保明NHK
多様な視聴者嗜好や視聴環境に応じて放送番組の変換提示を行う視聴環境適応型放送サービス(AdapTV)を提案し研究している... [more] IE2006-287
pp.71-75
PRMU 2004-12-17
15:20
大分 湯布院公民館 メタデータエディタの試作 ~ メタデータ制作活用のプラットフォームの提案 ~
佐野雅規山田一郎有安香子住吉英樹柴田正啓八木伸行NHK
本稿では、放送局の立場に立って、番組の内容に立ち入ったメタデータを、効率良く制作するためのシステムについて報告する.まず... [more] PRMU2004-146
pp.71-76
 4件中 1~4件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会