お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 4件中 1~4件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SP, EA, SIP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2023-02-28
15:25
沖縄 沖縄県立博物館・美術館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
臨界帯域幅を用いた転調条件によるコード進行の自動生成に基づく歯科治療音の快音化
林 拓哉高橋 徹中山雅人阪産大
我々は歯科治療音のピーク周波数に追従するコード進行をダイアトニックコードにより自動生成し、コードを放射することで快音化を... [more]
IE, IMQ, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2020-03-05
10:45
福岡 九州工業大学 戸畑キャンパス
(開催中止,技報発行あり)
環境モニタリングロボットの自己位置推定法選択のためのRGBカメラ画像に対する深層学習による空認識の検討 ~ GNSSかVisual SLAMの選択 ~
鈴木泰貴金子丈朗林 拓哉森本純矢早大)・大和淳司工学院大)・石井裕之大谷 淳高西淳夫早大IMQ2019-16 IE2019-98 MVE2019-37
日本では近年,野生動物による農作物被害や人的被害が発生している.そのため,森林を自律的に探索するロボットによる定期的なモ... [more] IMQ2019-16 IE2019-98 MVE2019-37
pp.11-16
PRMU 2019-10-18
15:05
東京 東京大学 環境モニタリングロボットのためのRGBカメラ及び深度センサを用いた路面状況認識 ~ SegNet-BasicとENetの比較および高さと曲率特徴の比較 ~
林 拓哉金子丈朗森本純矢早大)・大和淳司工学院大)・石井裕之大谷 淳高西淳夫早大PRMU2019-39
本稿では,近年災害や獣害被害により期待が増しているロボットによる環境モニタリングの実現に必要な自律的探索機能を実現するた... [more] PRMU2019-39
pp.41-46
CW
(第二種研究会)
2017-12-16
- 2017-12-17
沖縄 石垣市 市民保健部 健康福祉センター 冗長ウェーブレット変換を用いたバンド間相関に基づく楽曲特徴量
小林拓哉久保田 彰中大)・鈴木雄亮
コンテンツに基づくフィルタリングは,音楽情報検索システムの基本要素であり、デジタル音楽の普及に伴い,さらに注目されている... [more]
 4件中 1~4件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会