お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 13件中 1~13件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SDM 2019-10-24
09:30
宮城 東北大学未来情報産業研究館5F [招待講演]NiAl as Cu alternative for ultrasmall feature sizes
Linghan ChenJunichi KoikeDaisuke AndoYuji SutouTohoku Univ.SDM2019-59
 [more] SDM2019-59
pp.29-33
SDM 2019-10-24
10:20
宮城 東北大学未来情報産業研究館5F [依頼講演]Co/Si界面の酸化物層がショットキー障壁高さと接触抵抗に及ぼす影響
城戸光一佐藤 謙黒田理人安藤大輔須藤祐司小池淳一東北大SDM2019-60
 [more] SDM2019-60
pp.35-38
SDM 2018-10-17
16:35
宮城 東北大学未来情報産業研究館5F [招待講演]低抵抗アモルファス相と高抵抗結晶相を有するCr2Ge2Te6を用いた相変化メモリ
畑山祥吾須藤祐司安藤大輔小池淳一東北大SDM2018-56
相変化メモリは次世代型の不揮発性メモリとして注目されている. 現在, 実用化されている相変化材料はGe-Sb-Te化合物... [more] SDM2018-56
pp.21-26
SDM 2018-02-08
10:45
東京 東京大学/本郷 [招待講演]サブ10nmのFinFETにおける低コンタクト抵抗実現に向けたコバルト合金の特性
小池淳一マリャムサダト ホセイニ安藤大輔須藤祐司東北大
 [more]
SDM 2017-02-06
15:00
東京 東京大学/本郷 [招待講演]先端LSI配線におけるライナー・バリア機能を有する非晶質コバルト合金の特性
マリャムサダット ホセイニ小出紘之渡辺和樹安藤大輔須藤祐司・○小池淳一東北大
 [more]
IN, NV
(併催)
2016-07-16
09:25
北海道 松前町町民総合センター 自律分散的な複数音声メディアの同期配信における切替応答時間とサーバ負荷の評価
北村太知安藤大佑金子晋丈寺岡文男慶大IN2016-32
ネットワークを利用した将来の動画配信として,パーソナル放送サービスの出現が想定される.パーソナ ル放送局は大手放送局の映... [more] IN2016-32
pp.55-60
IN, IA
(併催)
2015-12-18
13:20
広島 広島市立大学 分散ストレージシステムContent Espressoにおけるマルチドメイン認証認可基盤ヤマタノオロチを用いた認証認可の実現
三上 啓安藤大佑金子晋丈寺岡文男慶大IN2015-88
現在のインターネット上の様々なサービスにおいて, 認証・認可の仕組みはそれぞれのサービスが独自に用 意しており, ユーザ... [more] IN2015-88
pp.101-106
IN, IA
(併催)
2015-12-18
13:45
広島 広島市立大学 分散ストレージシステムContent Espressoを用いたライブレンダリングを可能とする広域分散レンダリングシステムの設計と実装
山岸拓郎佐野岳史安藤大佑寺岡文男金子晋丈慶大IN2015-89
近年,レンダリング処理の負荷は映像の高精細化に伴い非常に大きくなっているため,レンダリング処理はフレーム単位で分散処理す... [more] IN2015-89
pp.107-112
MoNA 2015-08-04
11:20
兵庫 神戸大学 百年記念館 Content Espressoにおける伝送量削減のための冗長データ選択送信方式
李 侑美安藤大佑慶大)・北村匡彦NTT)・寺岡文男金子晋丈慶大MoNA2015-10
筆者らは,大容量かつ膨大な数のコンテンツをネットワークを介して共有するために広域分散ストレージシステム Content ... [more] MoNA2015-10
pp.13-18
NS, IN
(併催)
2012-03-09
13:30
宮崎 宮崎シーガイア Content Espresso: 大容量ファイルのセキュアな広域共有の実現にむけて
金子晋丈安藤大佑寺岡文男慶大IN2011-192
大容量ファイルを世界中でやりとりする時代になりつつある.しかしながら、ファイルサイズが大きくなればなるほど保管や共有、高... [more] IN2011-192
pp.329-334
VLD, ICD
(共催)
2008-03-06
15:05
沖縄 沖縄県男女共同参画センター システムレベル設計言語に対するフォールスパスを考慮した性能評価
安藤大介松本剛史西原 佑藤田昌宏東大VLD2007-152 ICD2007-175
近年の高度に複雑化したシステムLSIを設計する際には,設計の早い段階から最大遅延や最小遅延などのタイミング情報を解析する... [more] VLD2007-152 ICD2007-175
pp.49-54
ICD, VLD
(共催)
2007-03-07
15:20
沖縄 メルパルク沖縄 システムレベル設計に対する拡張システム依存グラフを利用した記述チェッカ
安藤大介松本剛史西原 佑藤田昌宏東大
システムLSIやSoCのシステムレベル設計において,バグを早期に発見し修正することが重要である.本稿では,代表的なシステ... [more] VLD2006-112 ICD2006-203
pp.37-42
EE 2006-02-17
14:50
熊本 崇城大学 2段接続用降圧形コンバータの制御特性について
安藤大輔鍋島 隆佐藤輝被西嶋仁浩中野忠夫大分大
 [more] EE2005-80
pp.115-120
 13件中 1~13件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会