お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 29件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SIS 2023-03-03
13:40
千葉 千葉工業大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
SSVEPを用いた色覚異常の客観的評価法の検討
大橋雅輝板井陽俊中部大SIS2022-56
一般的な色覚異常の判定方法は被験者の主観に依存する自覚的検査であり, 客観的かつ定量的に色覚異常を判定する方法は実用化さ... [more] SIS2022-56
pp.86-90
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2021-12-15
- 2021-12-17
ONLINE オンライン開催 提示順序の影響を取り除いた色弱度合い検査法
川合 優目黒光彦古市昌一日大
近年,学校保健安全法の改正により,希望制で色覚検査を行うようになった.しかし,希望者が少なく,検査を行う機会が減っている... [more]
WIT 2021-08-20
13:55
ONLINE オンライン開催 色覚異常を体験する間違い探しゲームの開発
本橋純平・○塩野目剛亮帝京大WIT2021-14
平成22・23年度における先天色覚異常の受診者に関する実態調査によると,高校3年の先天色覚異常者の推定受診率は 1.2%... [more] WIT2021-14
pp.5-10
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2021-03-06
13:00
ONLINE オンライン開催 [フェロー記念講演]コミュニケーション障害領域における学際的研究及び支援技術開発
長嶋祐二工学院大WIT2020-37
様々な人にとって,ICTの進展は新たなコミュニケーション支援技術を提供できる1つの重要な機会と成っている.
支援研究で... [more]
WIT2020-37
pp.41-46
SIS 2021-03-05
11:30
ONLINE オンライン開催 混同色線を用いた簡易色弱度合い検査法
川合 優目黒光彦古市昌一日大SIS2020-58
色覚異常とは,色覚正常者が見ている色とは違うように見えてしまう,いわゆる色盲,色弱のことである.近年,色覚検査は希望制で... [more] SIS2020-58
pp.126-131
HIP, VRSJ
(連催)
2021-02-19
16:25
ONLINE オンライン開催 高感度色覚検査システムの開発と応用
北口正敏露口紗弓橋爪実和加藤あゆ香内藤智之佐藤宏道阪大HIP2020-91
ジストロフィノパチーは、原因タンパク質ジストロフィン遺伝子の異常により、骨格筋の変性・壊死が起こる進行性難病であり、網膜... [more] HIP2020-91
pp.78-83
HIP 2020-12-22
14:00
ONLINE オンライン開催 高感度色覚検査システムの開発
北口正敏内藤智之佐藤宏道阪大HIP2020-58
本研究ではPCモニタ装置を用いて簡便に短時間に色相と輝度の違いを同時に検査できる2種類のシステムを開発した。健常人25人... [more] HIP2020-58
pp.25-28
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2020-03-03
10:30
ONLINE オンライン開催 ランダムウォークエージェントのランデブーを活用した効率的なブラインド探索の提案
豊田郁弥作元雄輔大崎博之関西学院大SITE2019-96 IA2019-74
ブラインド探索は,ネットワーク全体のトポロジ情報を用いないネットワーク探索方法である.ブラインド探索は高いロバスト性や実... [more] SITE2019-96 IA2019-74
pp.99-104
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2018-03-10
13:35
茨城 筑波技術大学 白杖先端刺激提示による仮想誘導路デザインの直線歩行における検討
渡辺博文榎堀 優名大)・米澤朋子関西大)・間瀬健二名大WIT2017-84
我々は,白杖の利用経験を応用できる歩行誘導システムとして,白杖先端への衝撃刺激提示による仮想誘導路の構築を提案している.... [more] WIT2017-84
pp.157-162
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2017-12-07
13:00
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 視覚障害者によるアイコン探索に適したタッチスクリーン端末サイズの検討
朝倉 黎渡辺哲也新潟大WIT2017-57
視覚障害者がスマートフォンなどのタッチスクリーン端末を使用する際は,スクリーンリーダソフトを用い,音声フィードバックのみ... [more] WIT2017-57
pp.101-104
QIT
(第二種研究会)
2017-11-16
16:40
埼玉 埼玉大学 高接続性ハイパーグラフ状態の検証とその量子計算への応用
竹内勇貴阪大)・森前智行群馬大/JST
量子状態の検証とは、与えられた量子状態と望みの量子状態とのフィデリティが高いかどうかを判断するタスクである。検証者が望み... [more]
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2016-12-15
10:25
東京 産総研臨海副都心センター 触知棒グラフの塗りつぶしに適したパターンについての研究 ~ 視覚障害者を対象として ~
稲葉直樹斎藤千華渡辺哲也新潟大WIT2016-55
本研究では,立体コピーで作成する触知棒グラフのデータを正しく読み取るために,どのような棒の塗りつぶしのパターンが適してい... [more] WIT2016-55
pp.57-62
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2016-12-15
15:20
東京 産総研臨海副都心センター 触知散布図の有効性の検証
水上 彩渡辺哲也新潟大WIT2016-59
視覚障害者が2変数の数値データの相関関係を分析する方法として,触知グラフが効率的であるかどうかを触察実験を通じて調査した... [more] WIT2016-59
pp.99-103
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2016-12-15
16:10
東京 産総研臨海副都心センター 音声出力タッチインタフェースの端末サイズが操作性へ及ぼす影響の検討
山﨑 諒渡辺哲也新潟大WIT2016-61
視視覚障害者がスマートフォンなどのタッチインタフェース端末を使用する際は,スクリーンリーダを用い,音声のみを頼りに操作す... [more] WIT2016-61
pp.111-115
WIT 2016-03-04
15:50
茨城 筑波技術大学春日キャンパス(つくば) 深度センサを用いた視覚障害者ボウリング支援システムのボール位置検出機能
小林 真筑波技大WIT2015-95
本研究では,視覚障害者ボウリングにおける晴眼者アシスタントの代替システムの実現を目的として,支援システム開発を進めている... [more] WIT2015-95
pp.37-40
EMM 2016-03-03
13:00
鹿児島 屋久島環境文化村センター Methods for Concavity Detection in Singular Spectrum
Jessada KarnjanaMasashi UnokiJAISTEMM2015-94
 [more] EMM2015-94
pp.105-110
WIT, SP, ASJ-H, PRMU
(共催)
2015-06-19
14:25
新潟 新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」 上面可動・ラッチ式による点字ピン制御機構の試作
李 揚渡辺哲也新潟大PRMU2015-58 SP2015-27 WIT2015-27
複数行表示可能な点字ディスプレイを開発するため、点字ピンの上下位置をラッチで固定する機構を考案した。点字ディスプレイ上面... [more] PRMU2015-58 SP2015-27 WIT2015-27
pp.153-156
WIT 2015-03-14
16:00
茨城 筑波技術大学 春日キャンパス 視覚障害者ボウリング用の残ピン及びボール軌跡検出システムの改良 ~ 音声情報の共有とスパット領域のボール位置推定 ~
小林 真筑波技大WIT2014-119
視覚障害者ボウリングでは,晴眼者のアシスタントがボールの軌跡や残ピンの数,スコアなどを読み上げることで競技を楽しんでいる... [more] WIT2014-119
pp.191-195
WIT 2014-03-08
14:15
茨城 筑波技術大学 春日キャンパス 視覚障害者ボウリングプレイヤーのための残ピン読み上げシステム
小林 真筑波技大WIT2013-88
ボウリングは,視覚障害者の楽しむスポーツとして知られており,晴眼者のアシスタントが軌跡や残ピン,スコアなどを読み上げるこ... [more] WIT2013-88
pp.117-120
SP, WIT
(共催)
2013-06-14
14:30
新潟 新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」 高齢者に適した番組音調整装置の開発 ~ 家庭内で聞きとりやすい受信機を目指して ~
小森智康NHKエンジニアリングシステム)・今井 篤清山信正田高礼子NHK)・都木 徹NHKエンジニアリングシステム)・及川靖広早大SP2013-49 WIT2013-19
高齢者は放送番組の背景音(音楽・効果音)をうるさく感じたり,アナウンサーや役者の音声が不明瞭で聞きづらく感じたりすること... [more] SP2013-49 WIT2013-19
pp.107-112
 29件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会