お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 3件中 1~3件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-18
10:45
ONLINE オンライン開催 地下鉄トンネル点検時の技術者から取得される視線およびモーションデータに基づく熟練度の推定に関する検討
赤松祐亮前田圭介小川貴弘長谷山美紀北大
本稿では,地下鉄トンネル点検時の技術者から取得される視線およびモーションデータに基づく熟練度の推定に関する検討を行う.ま... [more]
EMCJ, MICT
(併催)
2020-03-13
13:40
東京 機械振興会館 地下3階-2
(開催中止,技報発行あり)
反復唾液嚥下に伴う前頸部の変形を非侵襲的に計測した信号の比較
宮田ゆかり酒井智弥吉木天子東嶋美佐子長崎大MICT2019-56
摂食・嚥下能力は加齢とともに衰え,不顕性誤嚥による肺炎のリスクが高まる.誤嚥リスクを早期に発見するためには,非侵襲的計測... [more] MICT2019-56
pp.23-27
HIP, HCS, MVE, WIT
(共催)
(第二種研究会)
2009-12-10
- 2009-12-12
北海道 札幌コンベンションセンター 対話解析のためのアノテーションソフトウェアの研究開発
合田弓太郎田中久弥長嶋祐二工学院大
Movie Analysis Tool(以下MAT)は日本手話の対話解析のために研究開発されてきた.本稿ではMATに生体... [more]
 3件中 1~3件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会