Print edition: ISSN 0913-5685
[TOP] | [2006] | [2007] | [2008] | [2009] | [2010] | [2011] | [2012] | [Japanese] / [English]
CST2006-38
The Modeling and analysis of Guide-path configurations of an integrated Automated guided Vehicle system using Colored Petri Net
○Tauseef Aized・Koji Takahashi・Ichiro Hagiwara(Tokyo Inst. of Tech.)
pp. 1 - 6
CST2006-39
クリティカルパスを重視した動的マルチプロセッサスケジューリング手法の提案
○養畑裕紀・大塚隆史・葛 崎偉・中田 充(山口大)・斗納宏敏(富士通テン)
pp. 7 - 12
CST2006-40
well-structured WFネットの構造解析とPARAdegの近似計算について
○金子侑史・山口真悟・葛 崎偉・田中 稔(山口大)
pp. 13 - 18
CST2006-41
オープンソース数式処理システムによる確率ペトリネットの定常状態解析
○服部 哲(北陸先端大)
pp. 19 - 24
CST2006-42
教師データ作成の観点から見た,データマイニング技術の行動分析への応用事例
○豊嶋伊知郎・服部可奈子・吉田琢史・板倉豊和・折原良平(東芝)
pp. 25 - 30
CST2006-43
自律分散型AGVの搬送計画問題における初期割り当ての手法の評価
○森弘佑輔・宮本俊幸・熊谷貞俊(阪大)
pp. 31 - 36
CST2006-44
多目的最適観光経路問題とMOGAによる解法
○玉城 梓・粟国信治・名嘉村盛和(琉球大)
pp. 37 - 41
CST2006-45
秘密分散共有データベースにおける分散クエリ最適化問題について
○池村武司・宮本俊幸・熊谷貞俊(阪大)
pp. 43 - 48
CST2006-46
[招待講演]分散シミュレーション技術の標準化動向
○尾崎敦夫(三菱電機)
pp. 49 - 50
今後、次の点を修正する予定です。(1)欠けている表紙画像・奥付画像を補完いたします。(2)欠けている発行日の情報を補完いたします。
注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.