Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380
[TOP] | [2012] | [2013] | [2014] | [2015] | [2016] | [2017] | [2018] | [Japanese] / [English]
SS2015-16
Toward Prioritizing Code Smell Detection Results for Prefactoring
○Natthawute Sae-Lim・Shinpei Hayashi・Motoshi Saeki(Tokyo Tech.)
pp. 33 - 38
SS2015-17
設計書に基づくWebアプリのシナリオテスト向けテスト項目抽出手法
○張 暁晶・丹野治門(NTT)
pp. 39 - 44
SS2015-18
分散型版管理リポジトリでの作業履歴記録ツールの試作
○松田淳平・林 晋平・佐伯元司(東工大)
pp. 45 - 50
SS2015-19
ソースコード変更時の影響波及解析を目的とした表現法と影響の可視化法の提案
○大久保建男(岩手県立大)・福原和哉(i-MOS)・晴澤陽太・猪股俊光・新井義和・今井信太郎(岩手県立大)
pp. 51 - 56
SS2015-20
依存関係に基づく括出し法
○那須孝志・滝本宗宏(東京理科大)
pp. 57 - 62
SS2015-21
適用保護手法の特定の試み ~ 不自然さ評価方法を用いて ~
○匂坂勇仁・玉田春昭(京都産大)
pp. 63 - 68
SS2015-22
セキュリティ,プライバシー向け共通問題EMSsecの提案
○大久保隆夫(情報セキュリティ大)・海谷治彦(神奈川大)・鷲崎弘宣(早大)・小形真平(信州大)・柿崎淑郎(東京電機大)・櫨山淳雄(学芸大)・吉岡信和(NII)
pp. 69 - 74
SS2015-23
IoTセンサーのデータを使ったリアルタイム避難計画立案の構想
○飯島 正(慶大)
pp. 75 - 79
SS2015-24
要求仕様における関心事の分離によるモデル駆動開発手法
○川合 怜・松浦佐江子(芝浦工大)
pp. 81 - 86
SS2015-25
ビッグデータとクラウドを想定したフォールトデータクラスタリングに基づくソフトウェア信頼性評価法
○田村慶信(山口大)・信川ゆみ・山田 茂(鳥取大)
pp. 119 - 124
SS2015-26
オープンソース開発における開発者ごとでのコメント記述の傾向に関する調査
○中野貴史・佐々木隆志・川原 稔・阿萬裕久(愛媛大)
pp. 125 - 130
SS2015-27
自動バグ修正における対応可能バグ数の拡充に向けて ~ 大規模データセットを用いるアプローチのフィージビリティ調査 ~
○鷲見創一・肥後芳樹・楠本真二(阪大)
pp. 131 - 136
SS2015-28
データバインディングを利用したRIA UI設計のモデル検査
○岩塚卓弥・大島剛志・榎本俊文(NTT)
pp. 137 - 142
SS2015-29
Atelier-Bによる形式検証手法の試行評価
○山本椋太・山本修一郎(名大)
pp. 143 - 148
SS2015-30
UMLモデリング教育を支援するルールベースのクラス図採点支援ツール
○宮島和音・小形真平・香山瑞恵・岡野浩三(信州大)
pp. 149 - 154
SS2015-31
融合ゴール指向要求分析法におけるメトリクスを用いたAs-Isモデルの問題点発見手法
○伊藤翔一朗・林 晋平・佐伯元司(東工大)
pp. 155 - 160
SS2015-32
AlloyとEvent-Bを用いる2段階モデリング手法
○中島 震(NII)
pp. 161 - 166
SS2015-33
パターン除去による制約付き項書換え系の等価変換
○長尾貴浩・西田直樹・酒井正彦(名大)
pp. 167 - 172
SS2015-34
SPINを用いたVDM仕様に対するモデル検査適用手法
○林 信宏・大森洋一・日下部 茂・荒木啓二郎(九大)
pp. 173 - 178
注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.