Online edition: ISSN 2432-6380
[TOP] | [2015] | [2016] | [2017] | [2018] | [2019] | [2020] | [2021] | [Japanese] / [English]
ICSS2018-53
遠方LAN監視システムの開発
○松岡勝也・水谷将也・落合秀也・江崎 浩(東大)
pp. 1 - 6
ICSS2018-54
インターネットサービスの満足につながるセキュリティ要因の調査
澤谷雪子・○山田 明・窪田 歩(KDDI総合研究所)
pp. 7 - 12
ICSS2018-55
[招待講演]サイバー攻撃対策の最前線で必要とされる最先端の研究開発
○八木 毅(NTTセキュリティ・ジャパン)
pp. 13 - 18
ICSS2018-56
機械学習を用いた偽サイト検知
○栗原直樹・辻 秀典・橋本正樹(情報セキュリティ大)
pp. 19 - 24
ICSS2018-57
ラベル情報を利用する敵対的生成モデルによるマルウェア解析手法の検討
○古本啓祐・伊沢亮一・高橋健志・井上大介(NICT)
pp. 25 - 30
ICSS2018-58
話題誘導するトピックモデルを用いたセキュリティレポートからの攻撃傾向の把握
○永井達也・乾 智裕・瀧田 愼(神戸大)・古本啓祐(NICT)・白石善明・髙野泰洋(神戸大)・毛利公美(岐阜大)・森井昌克(神戸大)
pp. 31 - 36
ICSS2018-59
[招待講演]Interop Tokyo 2018 ShowNetにおけるセキュリティの取り組み
○橋本賢一郎(ラストライン)・神宮真人(NICT)・遠峰隆史(レピダム)
p. 37
ICSS2018-60
OpenIDで認証情報を発行するブロックチェーンを用いた認証・認可システム
○江澤友基・掛井将平・瀧田 愼・白石善明・髙野泰洋・毛利公美・森井昌克(神戸大)
pp. 39 - 44
ICSS2018-61
ブロックチェーンに格納した認証情報を用いる認証方式
○土田敏生・瀧田 愼・白石善明(神戸大)・毛利公美(岐阜大)・髙野泰洋・森井昌克(神戸大)
pp. 45 - 48
ICSS2018-62
高密度パリティ検査行列を用いた2元シンドローム復号問題に基づく認証方式について
○伊東春香・廣友雅徳(佐賀大)・福田洋治(近畿大)・毛利公美(岐阜大)・白石善明(神戸大)
pp. 49 - 54
ICSS2018-63
[招待講演]コネクティッドカーにおけるサイバーセキュリティの概観
○高橋順子(NTT)
pp. 55 - 59
ICSS2018-64
機械学習による脆弱性記述に基づく深刻度推定
○中川舜太・永井達也(神戸大)・金原秀明・古本啓祐(NICT)・瀧田 愼・白石善明(神戸大)・高橋健志(NICT)・毛利公美(岐阜大)・髙野泰洋・森井昌克(神戸大)
pp. 61 - 66
ICSS2018-65
監査者に提出する証拠を選択可能としたクラウドストレージのデータ所有証明
○小木曽 仁・毛利公美(岐阜大)・白石善明(神戸大)
pp. 67 - 72
ICSS2018-66
第二報: CPUアーキテクチャを越えたIoTマルウェアの類似度計算法
○伊沢亮一・班 涛(NICT)・吉岡克成(横浜国大/NICT)・井上大介(NICT)
pp. 73 - 78
ICSS2018-67
匿名性を考慮したTPMを用いるSSLクライアント認証
○掛井将平・白石善明(神戸大)・毛利公美(岐阜大)・森井昌克(神戸大)
pp. 79 - 84
注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.