電子情報通信学会技術研究報告

Online edition: ISSN 2432-6380

Volume 121, Number 410

情報通信システムセキュリティ

開催日 2022-03-07 - 2022-03-08 / 発行日 2022-02-28

[PREV] [NEXT]

[TOP] | [2018] | [2019] | [2020] | [2021] | [2022] | [2023] | [2024] | [Japanese] / [English]

[PROGRAM] [BULK PDF DOWNLOAD]


目次

ICSS2021-58
am I infected? エンドユーザのIoT機器のマルウェア感染と脆弱性の有無を検査するWebサービスの提案
○何 松伟・乃万誉也・佐々木貴之・吉岡克成・松本 勉(横浜国大)
pp. 1 - 6

ICSS2021-59
WebUIのコンテンツ情報と画像特徴量を組み合わせたIoT機器の機種特定手法
○村上洸介(NICT/KDDI)・笠間貴弘・藤田 彬(NICT)・浦川順平(KDS)・井上大介(NICT)
pp. 7 - 12

ICSS2021-60
Time Efficient Risk Assessment Tool for IoT Systems
○Rajulapati Shourya・Takashi Kawauchi(Hitachi)
p. 13

ICSS2021-61
重要施設に設置されたIoT機器のインターネット全域探索
○平工瑞希・佐々木貴之・吉岡克成・松本 勉(横浜国大)
pp. 14 - 19

ICSS2021-62
シグナリングゲームによる内部不正モデルの提案と考察
○湯浅潤樹(名大)・柏崎礼生(NII)
pp. 20 - 25

ICSS2021-63
P2Pシステムにおける効率的なハッシュ木構築
石原壮真・○双紙正和(広島市大)
pp. 26 - 31

ICSS2021-64
Online/Offline Accountable-Subgroup Multi-signature
○山下慎太郎・Tian Yangguang・宮地充子(阪大)
pp. 32 - 37

ICSS2021-65
ブロックチェーン技術を用いたDNSキャッシュポイズニング検知方式の評価
○田中健士朗・布田裕一(東京工科大)・岡崎裕之・鈴木彦文(信州大)
pp. 38 - 43

ICSS2021-66
ブラウザフィンガープリンティングと通信パケットを利用したWebサイト利用者の識別
○塚崎崇至・布田裕一(東京工科大)・谷澤 卓(ドットexp)
pp. 44 - 48

ICSS2021-67
BERTモデルを用いたキーボード打鍵音による入力推定攻撃とその対策
○飯田雅裕(帝京大)・秋山満昭(NTT)・神薗雅紀(デロイト トーマツ サイバー)・笠間貴弘(NICT)・服部祐一(セキュアサイクル)・井上博之(京都産大)・猪俣敦夫(阪大)
pp. 49 - 54

ICSS2021-68
AArch64の呼び出し規約に則ったアンワインド情報検査システムの開発
○川口哲弘・高野祐輝・宮地充子(阪大)
pp. 55 - 60

ICSS2021-69
Return-Oriented Programmingを用いる自己破壊的耐タンパーソフトウェアの検討(その2)
○大石和臣(静岡理工科大)
pp. 61 - 65

ICSS2021-70
電気自動車の急速充電における脅威の実証と対策手法の提案
○長山弘樹・白石将浩・永渕幸雄・宮島麻美(NTT)
pp. 66 - 71

ICSS2021-71
多次元メッシュ構造に拡張したコンテンツ権利継承・編集制御方法
○泉 信二郎(東京理科大)・稲村勝樹(広島市大)・岩村惠市(東京理科大)
pp. 72 - 77

ICSS2021-72
抽象構文木による開発者向けDOM-Based XSS対策支援システムの提案
○中原 崇・井手脩太・前田達哉・波多悠輔・小林孝史(関西大)
pp. 78 - 86

ICSS2021-73
IoT 機器のための遠隔安全制御システム
○竹内 健(ジャパンデータコム)・渡邉洋平(電通大/ジャパンデータコム)・矢内直人(阪大/ジャパンデータコム)・竹久達也(ニッシン)・四方順司(横浜国大)・中尾康二(NICT)
pp. 87 - 92

ICSS2021-74
IoTマルウェアによるポート開閉動作の実機を利用した解析
○小川航汰・田辺瑠偉・吉岡克成・松本 勉(横浜国大)
pp. 93 - 98

ICSS2021-75
IoTマルウェアの動的解析におけるC&C通信の機械学習を用いた検出
○遠藤祐輝・鮫嶋海地・田辺瑠偉・吉岡克成・松本 勉(横浜国大)
pp. 99 - 104

ICSS2021-76
ソフトウェア差分に着目したIoT機器サプライチェーンセキュリティ上の課題発見と大規模実態調査
○白石周碁・吉元亮太(岡山大)・塩治榮太朗・秋山満昭(NTT)・山内利宏(岡山大/JSTさきがけ)
pp. 105 - 110

ICSS2021-77
関数呼び出しシーケンスグラフとクラスタリングを用いたIoTマルウェアの機能分析
○高田智史・何 天祥(九大)・韓 燦洙・田中 智(NICT)・竹内純一(九大)
pp. 111 - 116

ICSS2021-78
Decentralized信頼評価手法に関する考察
○張 一凡(NTT)・田辺隆人・松尾明典(NTTデータ数理)
pp. 117 - 122

ICSS2021-79
スケーラブルな局所差分プライバシの拡張について
○山月達太・宮地充子(阪大)・三本知明(阪大/ATR)
pp. 123 - 128

ICSS2021-80
効率的な更新機能を持つ格子ベースaccumulatorの提案
○前野優太・宮地秀至・宮地充子(阪大)
pp. 129 - 134

ICSS2021-81
1台のサーバで構成可能でMaliciousな攻撃者やTTP内の不正者に対しても安全な秘密分散法による秘匿計算
岩村惠市・○工藤凌也(東京理科大)・稲村勝樹(広島市大)
pp. 135 - 140

ICSS2021-82
Simulation of security notification by ISP to malware-infected users
○Xuping Huang(AIIT/YNU)・Shunsuke Mochizuki(NTT Data Mathematical Systems Inc)・Akira Fujita(NICT/YNU)・Katsunari Yoshioka(YNU)
pp. 141 - 146

ICSS2021-83
パーソナライズドマルウェアの実現可能性の実ユーザ環境調査による検証
○市川大悟・田辺瑠偉・徐 浩源・吉岡克成・松本 勉(横浜国大)
pp. 147 - 152

注: 本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.


IEICE / 電子情報通信学会