講演抄録/キーワード |
講演名 |
2006-07-28 11:00
モーメント法を用いた高周波帯電力線通信用線路の減衰特性 ~ 誘電体で被覆された線路に対する計算方法 ~ ○樋熊利康(三菱電機)・渡邊陽介・作田俊一・徳田正満(武蔵工大) EMCJ2006-37 EMD2006-17 エレソ技報アーカイブへのリンク: EMD2006-17 |
抄録 |
(和) |
電力線通信PLC(Power Line Communication)は電力線を通信媒体とするため既設線路をそのまま利用できるが、本来通信目的でない事から伝送路特性の把握が大変重要とされる。本稿では屋内配線に用いられるVVFケーブルの減衰量特性について、アンテナ解析の手法であるモーメント法を用いた計算方法について検討を行った。一般に比誘電率を空気(εs=1)として一様に扱うモーメント法に対して、線路長を電力線被覆の比誘電率で補正して、見かけ上の伝搬経路長を長くするη倍モデルにより計算値精度が向上することが明らかになった。 |
(英) |
In the HF-band PLC system, power feed line is used, but it is not usually used as a medium of the communication line. Therefore, it is important to evaluate transmission loss of the power feed line. We evaluated the transmission characteristics of power feed line by the moment method. Two metal wires of the power feed line are insulated with dielectric material. It is difficult to calculate transmission loss of such wire by simulation soft of the method of moment used here, and then we paid attention to propagation speed in a dielectric material. Therefore, we propose a modeling method based on the wavelengths shortening rate. The appearance of resonance frequency characteristics in the power line with the branch line can be improved. |
キーワード |
(和) |
高周波帯PLC / モーメント法 / 減衰量 / 波長短縮率 / / / / |
(英) |
HF-Band PLC / Method of moment / transmission loss / wavelength shorting ratio / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 106, no. 193, EMCJ2006-37, pp. 7-12, 2006年7月. |
資料番号 |
EMCJ2006-37 |
発行日 |
2006-07-21 (EMCJ, EMD) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
EMCJ2006-37 EMD2006-17 エレソ技報アーカイブへのリンク: EMD2006-17 |