お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-03-15 14:20
有限資源環境下における睡眠期間を導入した追加学習法
三神浩平山内康一郎北大
抄録 (和) 細胞数を最適に保つため、自動的に自らの細胞数を調整するニューラルネットワークが数多く提案されている。そのほとんどは最適な細胞数を割り付けることを前提としているため、細胞数に上限を設定しない。しかし、現実の環境では資源の許容量に上限がある。さらに、現実の環境では学習データに大きな誤り(ノイズ)が含まれることも考慮しなくてはならない。特に有限資源環境下で働く学習システムは、ノイズを学習することで誤った知識を得てしまうだけでなく記憶容量も圧迫されるため、とりわけノイズの影響を受けやすいと考えられる。
そこで本研究では上限細胞数を越えずに細胞を割り付け、かつノイズに強い追加学習アルゴリズムを提案する。提案手法は人の睡眠や夢のしくみを基に考案したモデルであり、睡眠期間中にリハーサルを行うことで上記の能力を実現する。本論文では提案手法の性能を、人工データを用いた実験により検証する。 
(英) There are many learning systems that optimize the number of hidden units through learning. Almost all of them, do not restrict its number of hidden units to require an optimal number of hidden units, which is unknown before learning. In realistic environments, however, the amount of resources is restricted so that the upper limit in the number of hidden units should be set. Moreover, we have to pay attention to the wasting resources of the system due to leaning of abnormal inputs, since the learning system will frequently encounter abnormal learning samples in real environments. In such situations, the performances of the learning system with limited number of hidden units is greatly affected by the learning of such abnormal inputs.
To solve these problems, we propose a modified version of Incremental Learning through Sleep (ILS). The modified ILS learns new inputs incrementally with a limited number of hidden units. Moreover, the new ILS selects valuable learning samples from noisy abnormal learning samples.
キーワード (和) 資源の制限 / 情報の選択 / 追加学習 / Incremental Learning with Sleep (ILS) / GaRBF / GRNN / 睡眠 / 精緻化リハーサル  
(英) Limited Resources / Selection of Information / Incremental Learning / Incremental Learning with Sleep (ILS) / GaRBF / GRNN / Sleep / Elaborated Rehearsal  
文献情報 信学技報, vol. 106, no. 589, NC2006-180, pp. 159-164, 2007年3月.
資料番号 NC2006-180 
発行日 2007-03-08 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 NC  
開催期間 2007-03-14 - 2007-03-16 
開催地(和) 玉川大学 
開催地(英) Tamagawa University 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2007-03-NC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 有限資源環境下における睡眠期間を導入した追加学習法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Incremental learning for limited resources through sleep 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 資源の制限 / Limited Resources  
キーワード(2)(和/英) 情報の選択 / Selection of Information  
キーワード(3)(和/英) 追加学習 / Incremental Learning  
キーワード(4)(和/英) Incremental Learning with Sleep (ILS) / Incremental Learning with Sleep (ILS)  
キーワード(5)(和/英) GaRBF / GaRBF  
キーワード(6)(和/英) GRNN / GRNN  
キーワード(7)(和/英) 睡眠 / Sleep  
キーワード(8)(和/英) 精緻化リハーサル / Elaborated Rehearsal  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 三神 浩平 / Kohei Mikami / ミカミ コウヘイ
第1著者 所属(和/英) 北海道大学 (略称: 北大)
Hokkaido University (略称: Hokkaido Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山内 康一郎 / Koichiro Yamauchi / ヤマウチ コウイチロウ
第2著者 所属(和/英) 北海道大学 (略称: 北大)
Hokkaido University (略称: Hokkaido Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-03-15 14:20:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2006-180 
巻番号(vol) vol.106 
号番号(no) no.589 
ページ範囲 pp.159-164 
ページ数
発行日 2007-03-08 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会