お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2007-10-19 13:30
3ポイント2マイクロホン法による外耳道内の音響解析
篠原 誠降旗建治信州大EA2007-69
抄録 (和) 本報告では,外耳道内における,音圧,伝達関数,音響インピーダンス,を計測するため,2マイクロホン法による音響計測システムについて検討している.開発した超小型インテンシティプローブマイクロホンは,3つのマイクロホン間距離が6.3mm,10.4mm,16.7mmおよびプローブの直径が4 mmであり,外耳道内の3点における音圧を同時に測定できる.外耳道入口と外耳道内(入口から10.4mm,16.7mmの位置)における音圧を測定した結果に基づき,まず各マイクロホン間の音圧差から伝達関数,伝達関数から鼓膜位置のインピーダンスが計測できること,次に鼓膜位置のインピーダンスから鼓膜位置の音圧を推定できることがわかった.結論として,開発した超小型インテンシティプローブマイクロホンにより,外耳道内の2点で測定した音圧は外耳道内の物理量の測定に適しており,外耳道入口で測定した音圧は耳の形状等による個人差を示す可能性が示唆された. 
(英) In this report, an small acoustic intensity probe microphone (an array of three microphones: the lengths among microphones are 6.3mm,10.4m,and 16.7mm, the diameter is 4mm) using two-microphone method is developed. In order to measure the sound pressure, transfer function and impedance at external auditory canal, the probe microphone placed in 0mm, 10.4mm and 16.7mm deep to the entrance of external auditory canal. The probe microphone can measure three points at same time. From the results, it can be found that the transfer function, impedance at external auditory canal and sound pressure at external auditory canal can measure from the sound pressures between each microphone in external auditory canal. Consequently, it can be said that this microphone probe is effective for the measurement of acoustic characteristic in the external auditory canal and the sound pressures measured in the entrance of external auditory canal show the effects of individual differences in the shape of ear.
キーワード (和) 2マイクロホン法 / 伝達関数 / 鼓膜位置のインピーダンス / 鼓膜位置の音圧 / / / /  
(英) Two-microphone method / Transfer function / Impedance at external auditory canal / Sound pressure at external auditory canal / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 269, EA2007-69, pp. 31-36, 2007年10月.
資料番号 EA2007-69 
発行日 2007-10-12 (EA) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EA2007-69

研究会情報
研究会 EA  
開催期間 2007-10-18 - 2007-10-19 
開催地(和) 信州大学工学部 
開催地(英) Shinshu University Faculty of Engineering 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EA 
会議コード 2007-10-EA 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 3ポイント2マイクロホン法による外耳道内の音響解析 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Acoustic Analysis by Two-microphone Method at Three Points into the External Auditory Canal 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 2マイクロホン法 / Two-microphone method  
キーワード(2)(和/英) 伝達関数 / Transfer function  
キーワード(3)(和/英) 鼓膜位置のインピーダンス / Impedance at external auditory canal  
キーワード(4)(和/英) 鼓膜位置の音圧 / Sound pressure at external auditory canal  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 篠原 誠 / Makoto Shinohara / シノハラ マコト
第1著者 所属(和/英) 信州大学 (略称: 信州大)
Shinshu University (略称: Shinshu Univ)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 降旗 建治 / Kenji Furihata /
第2著者 所属(和/英) 信州大学 (略称: 信州大)
Shinshu University (略称: Shinshu Univ)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2007-10-19 13:30:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 EA 
資料番号 EA2007-69 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.269 
ページ範囲 pp.31-36 
ページ数
発行日 2007-10-12 (EA) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会