お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-01-16 15:35
ランタイムパワーゲーティングを適用したMIPS R3000プロセッサの実装設計と評価
白井利明香嶋俊裕武田清大中田光貴宇佐美公良芝浦工大)・長谷川揚平関 直臣天野英晴慶大VLD2007-112 CPSY2007-55 RECONF2007-58
抄録 (和) 時間的、空間的に細かい粒度で電源遮断を行い、回路のリーク電力を低減するランタイムパワーゲーティング(RTPG)がある。4つの演算器(ALU,SHIFT,MULT,DIV)と例外処理コプロセッサにRTPGを適用したMIPS R3000 プロセッサの実装設計をASPLA90nmプロセスにて行った。また、シミュレーション解析による各種性能を評価した。各ユニットの電力低減効果の損益分岐点は高温時で2~32クロックサイクルとなった。RTPG適用によるALUの遅延時間の増大は1.16~1.42倍であった。各ユニットのウェイクアップ時間は5ns以内であった。 
(英) Run Time Power Gating (RTPG) is a technology that reduces leakage power in a temporally/spatially fine-grained manner. This paper describes a physical design to apply RTPG to ALU, SHIFT, MULT, DIV, exception handling Coprocessor in a MIPS R3000 processor. Simulation results show that break even point to gain in power savings is 2-32 clock cycles at high temperature in 90nm technology. Delay time of ALU is increased by 16-42% by applying RTPG. Wakeup times of power-gated units are 5ns or less.
キーワード (和) MTCMOS回路 / パワーゲーティング / リーク電力 / 消費電力 / / / /  
(英) MTCMOS circuits / Power Gating / Leakage Power / Power Dissipation / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 414, VLD2007-112, pp. 43-48, 2008年1月.
資料番号 VLD2007-112 
発行日 2008-01-09 (VLD, CPSY, RECONF) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード VLD2007-112 CPSY2007-55 RECONF2007-58

研究会情報
研究会 RECONF CPSY VLD IPSJ-SLDM  
開催期間 2008-01-16 - 2008-01-17 
開催地(和) 慶應義塾大学日吉キャンパス 
開催地(英) Hiyoshi Campus, Keio University 
テーマ(和) FPGA応用および一般 
テーマ(英) FPGA Applications, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 VLD 
会議コード 2008-01-RECONF-CPSY-VLD-IPSJ-SLDM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ランタイムパワーゲーティングを適用したMIPS R3000プロセッサの実装設計と評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Physical design and Evaluation of MIPS R3000 processor applying Run Time Power Gating 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) MTCMOS回路 / MTCMOS circuits  
キーワード(2)(和/英) パワーゲーティング / Power Gating  
キーワード(3)(和/英) リーク電力 / Leakage Power  
キーワード(4)(和/英) 消費電力 / Power Dissipation  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 白井 利明 / Toshiaki Shirai / シライ トシアキ
第1著者 所属(和/英) 芝浦工業大学 (略称: 芝浦工大)
Shibaura Institute of Techology (略称: S.I.T.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 香嶋 俊裕 / Toshihiro Kashima / カシマ トシヒロ
第2著者 所属(和/英) 芝浦工業大学 (略称: 芝浦工大)
Shibaura Institute of Techology (略称: S.I.T.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 武田 清大 / Seidai Takeda / タケダ セイダイ
第3著者 所属(和/英) 芝浦工業大学 (略称: 芝浦工大)
Shibaura Institute of Techology (略称: S.I.T.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 中田 光貴 / Mitsutaka Nakata / ナカタ ミツタカ
第4著者 所属(和/英) 芝浦工業大学 (略称: 芝浦工大)
Shibaura Institute of Techology (略称: S.I.T.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 宇佐美 公良 / Kimiyoshi Usami / ウサミ キミヨシ
第5著者 所属(和/英) 芝浦工業大学 (略称: 芝浦工大)
Shibaura Institute of Techology (略称: S.I.T.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 長谷川 揚平 / Yohei Hasegawa / ハセガワ ヨウヘイ
第6著者 所属(和/英) 慶応大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 関 直臣 / Naomi Seki / セキ ナオミ
第7著者 所属(和/英) 慶応大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) 天野 英晴 / Hideharu Amano / アマノ ヒデハル
第8著者 所属(和/英) 慶応大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-01-16 15:35:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 VLD 
資料番号 VLD2007-112, CPSY2007-55, RECONF2007-58 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.414(VLD), no.416(CPSY), no.418(RECONF) 
ページ範囲 pp.43-48 
ページ数
発行日 2008-01-09 (VLD, CPSY, RECONF) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会