お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-03-06 10:30
PLLのための要素回路の設計
北地祐子橘 昌良高知工科大VLD2007-147 ICD2007-170 エレソ技報アーカイブへのリンク:ICD2007-170
抄録 (和) PLL回路は,位相比較器,VCO、ローパス・フィルタ,分周器から構成される。本研究ではローパス・フィルタを除くPLLの要素回路をレイアウト設計し,測定・評価した。レイアウトしたのは,VCOはCurrent-Starved VCOとSource-Coupled VCOの2種類,位相比較器についてはXOR型位相比較器とD-ffを用いた位相周波数比較器の2種類,そして分周器である。またD-ffを用いた位相周波数比較器は出力が2つになるため,これらを1つにするためTri-state型の回路とCharge-pump回路が必要となる。シミュレーションにはHSPICEを使用した。 
(英) The PLL circuit consists of the phase detector, the loop filter, the voltage-controlled oscillator, and the divider. In this report, we laid out the components of PLL except the loop filter, then measured and evaluated. We laid out 2 VCOs; that is, Current-Starved VCO and Source-Coupled VCO, 2 Phase Detectors; that is, XOR-Phase Detector and Phase Frequency Detector, and the Divider. In addition, Phase Frequency Detector has 2 outputs, so these outputs should be combined into a single output by using Tri-state or Charge-pump outputs. We used HSPICE for simulation.
キーワード (和) PLL / Current-Starved VCO / Source-Coupled VCO / XOR型位相比較器 / 位相周波数比較器 / / /  
(英) Current-Starved VCO / Source-Coupled VCO / XOR-PD / PFD / PLL / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 507, VLD2007-147, pp. 19-24, 2008年3月.
資料番号 VLD2007-147 
発行日 2008-02-28 (VLD, ICD) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード VLD2007-147 ICD2007-170 エレソ技報アーカイブへのリンク:ICD2007-170

研究会情報
研究会 VLD ICD  
開催期間 2008-03-05 - 2008-03-07 
開催地(和) 沖縄県男女共同参画センター 
開催地(英) TiRuRu 
テーマ(和) システムオンシリコン設計技術ならびにこれを活用したVLSI <オーガナイザ:張山 昌論(東北大学)> 
テーマ(英) System-on-silicon design techniques and related VLSs 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 VLD 
会議コード 2008-03-VLD-ICD 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) PLLのための要素回路の設計 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Design and Evaluation of the component circuits for the PLL 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) PLL / Current-Starved VCO  
キーワード(2)(和/英) Current-Starved VCO / Source-Coupled VCO  
キーワード(3)(和/英) Source-Coupled VCO / XOR-PD  
キーワード(4)(和/英) XOR型位相比較器 / PFD  
キーワード(5)(和/英) 位相周波数比較器 / PLL  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 北地 祐子 / Yuko Kitaji / キタジ ユウコ
第1著者 所属(和/英) 高知工科大学 (略称: 高知工科大)
Kochi Univercity of Technology (略称: Kochi Univ. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 橘 昌良 / Masayoshi Tachibana / タチバナ マサヨシ
第2著者 所属(和/英) 高知工科大学 (略称: 高知工科大)
Kochi Univercity of Technology (略称: Kochi Univ. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-03-06 10:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 VLD 
資料番号 VLD2007-147, ICD2007-170 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.507(VLD), no.510(ICD) 
ページ範囲 pp.19-24 
ページ数
発行日 2008-02-28 (VLD, ICD) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会