お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-03-06 14:55
ピーク低減処理を行ったOFDM方式における誤り率特性改善法
松沢博史岩井誠人笹岡秀一同志社大RCS2007-223
抄録 (和) OFDM方式は,PAPRが非常に大きくなるという問題がある.その対策として,効率よくPAPRを低減可能なクリッピングとフィルタリングを用いた手法がこれまでに提案されている.しかし,この手法では非線形ひずみにより信号品質が劣化するという問題があった.一方,クリッピングを基に,より効率よくPAPRを低減することが可能なオーバークリッピングも提案されているが,この手法を用いたとしても信号品質の劣化は避けられない.そこで本稿では,オーバークリッピングに伴う信号品質の劣化を解析するとともに,信頼度情報の利用により演算量を大幅に削減可能な準最尤推定法を提案する.計算機シミュレーションより,オーバークリッピングと提案する準最尤推定法を組み合わせることで,信号品質の劣化を抑えるとともに,PAPRを低減できることを確認した. 
(英) A major drawback of orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) systems has traditionally been their high peak-to-average power ratio (PAPR). To overcome this problem, a number of techniques have been developed. The clipping and filtering is one of the most effective techniques to reduce PAPR. However, the clipping and filtering technique has a problem to generate a non-linear distortion which involves a degradation of signal quality. The over-clipping and filtering technique is more effective to reduce PAPR and a non-linear distortion, but the degradation of the signal quality is unavoidable. In this paper, we analyze the degradation due to the over-clipping and filtering based on clipping and filtering theory, and propose a quasi-maximum likelihood estimation method having reduced complexity to improve bit error rate (BER) performance . As a result, we can obtain a low PAPR and good BER erformance by combining the over-clipping and filtering and the quasi-maximum ikelihood estimation.
キーワード (和) OFDM / PAPR / オーバークリッピング / 準最尤推定 / / / /  
(英) OFDM / PAPR / Over-clipping / Quasi-maximum likelihood estimation / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 518, RCS2007-223, pp. 223-228, 2008年3月.
資料番号 RCS2007-223 
発行日 2008-02-27 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2007-223

研究会情報
研究会 RCS AN MoNA SR WBS  
開催期間 2008-03-05 - 2008-03-07 
開催地(和) YRP 
開催地(英) YRP 
テーマ(和) 移動通信ワークショップ 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2008-03-RCS-AN-MoMuC-SR-WBS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ピーク低減処理を行ったOFDM方式における誤り率特性改善法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Improvement of BER Performance in OFDM Systems with PAPR Reduction 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) OFDM / OFDM  
キーワード(2)(和/英) PAPR / PAPR  
キーワード(3)(和/英) オーバークリッピング / Over-clipping  
キーワード(4)(和/英) 準最尤推定 / Quasi-maximum likelihood estimation  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 松沢 博史 / Hirofumi Matsuzawa / マツザワ ヒロフミ
第1著者 所属(和/英) 同志社大学 (略称: 同志社大)
Doshisha University (略称: Doshisha Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 岩井 誠人 / Hisato Iwai / イワイ ヒサト
第2著者 所属(和/英) 同志社大学 (略称: 同志社大)
Doshisha University (略称: Doshisha Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 笹岡 秀一 / Hideichi Sasaoka / ササオカ ヒデイチ
第3著者 所属(和/英) 同志社大学 (略称: 同志社大)
Doshisha University (略称: Doshisha Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-03-06 14:55:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2007-223 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.518 
ページ範囲 pp.223-228 
ページ数
発行日 2008-02-27 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会